ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「お前らボク様のペットを拝見したいか〜? ケケ ボク様の優秀なペットをさぁ〜!」


概要

CV飯塚昭三

童実野高校に通う生徒の一人。かなりの肥満体系と中心にパーツが集中した顔が特徴的で、

遊戯王読者の間でもその印象に残る外見及び初期遊戯王の中でも異彩を放つエピソードにより

度々ネタにされており、多数のコラが作られていたりする脇役キャラクター。

一人称は「ボク様」。


学校で流行していた育成型携帯ゲーム機の「デジタル・ペット君」に詳しいオタク。

傲慢な性格で遊戯達には終始横柄な態度を取っていたが、デジタルペットには夜中に叩き起こされてもこまめにエサを与え、消滅してしまった際には「いなくなって悲しい」と言うなど愛着を持って世話をしていた様子。

自分のペットが「数万分の一の確率でしか出現しない」という隠しキャラに成長したことを周囲に自慢していたが、そのペットに洗脳され、他生徒のデジタルペットを奪っては餌にするという行為に及ぶようになってしまった。

このペットには原作では特に名前が無かったが、アニメでは「デビルマスター」という名前が付けられている。


遊戯の飼育していた「U2」(ユーツー)をも餌にしようとしたが、城之内のペットとデータ交換していたU2は食べられる寸前に闇遊戯を思わせる姿に進化。

鯨田のペットを返り討ちにし消滅させ、鯨田本人は無事正気に戻った。


なお、本エピソードに闇遊戯は登場しておらず、何故普通のデジタルペットでしかないはずの鯨田のペットが彼を洗脳できたのかについての説明は特にない。

一応、鯨田曰くこの隠しキャラは「偶発的なバグかはたまたウイルスか」と語られていたらしく、何らかのゲームの仕様外の存在ではあった様子。


このエピソードに登場する「デジタル・ペット君」の元ネタは、連載当時流行していたたまごっち及びデジタルモンスターと思われる。


東映アニメ版

元々は気弱な性格だったがある時から急に態度がでかくなり、金遣いも荒くなったらしい。

デビルマスターの影響で非常に凶悪・凶暴な性格になっており、

隠れキャラが出現する限定版「デジタル・ペット君」を入手するために

おもちゃ屋のショーウィンドウを素手で破壊、修理代と代金として札束を投げ渡すなど異常性が強調されていた。



原作とは該当エピソード自体が大きく改変されており、鯨田のデビルマスターは

本田ミホちゃんにコンテスト優勝商品のオーストラリア旅行をプレゼントする為、三日三晩徹夜して育て上げた

入魂のペット「スイーパー1号」にアッサリと倒されている。


しかし東映版の場合、話はここで終わらず真の黒幕である灰山(CV:阪口大助)が姿を現す。

学校では鯨田に恐喝される気弱な生徒を装っていた灰山だったが、その裏の顔は気弱な生徒達を金の力で増長させ、人格を歪めより強く凶暴な「ペット」として育成するのを楽しむという異常な趣味の持ち主。序盤に鯨田が灰山をトイレに呼び出すシーンがあるが遊戯はこの現場を見て、「灰山が鯨田にカツアゲされている」と思い込んでいたが実際に灰山が鯨田に金を渡している理由は金の力で気弱な生徒がどこまで変わるのかという理由だった。

鯨田は原作では単独の悪党だったが、この東映版では灰山に操られていた生徒の1人という設定になっており、

灰山の為にミホを拉致するなどしたが、駆けつけた本田が目にしたのは

捉えられたミホとムチでズタズタにされて横たわる鯨田の姿だった。


自身のペットを負かした本田を次なるペットにしようとした灰山だが、

本田は三日三晩の徹夜が祟りあっさりとKOされてしまう。

それに代わり闇遊戯と灰山がデジタルペット対決を行う事になり、

具現化したU2が灰山の鯨のような見た目のペットを撃破。

なおもペットをムチ打って戦わせようとする灰山だったが、歯向かってきた自身のペットに食われるという幻覚を見せられ成敗された。


なお灰山がコレクションしていたペットの写真を貼ったアルバムの中に

豹変する前の鯨田の姿も写っているが、他の生徒にゴミを投げられたりしており

体は大きいが気の弱い性格でいじめられていたようである。


CV担当が重鎮の1人である飯塚氏ということもあり、どう聞いても学生の声ではない


関連タグ

遊戯王 童実野高校 初代遊戯王

関連記事

親記事

童実野高校 どみのこうこう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 37421

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました