ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1988年国鉄JR東日本真岡線(下館駅茂木駅間、41.9km)を転換して開業した。


旧国鉄特定地方交通線を転換した第三セクター鉄道としては珍しく、蒸気機関車牽引列車を自社で運行している。


茨城県西部(筑西市)と栃木県芳賀地方を結んでいる。


駅一覧


車両

C11 325:蒸気機関車。2019年運行終了。JR東日本大宮総合車両センターにて検査の上、2020年7月30日付で東武鉄道へ譲渡。

C12 66:蒸気機関車

50系:SLの客車。珍しくオリジナル形態を維持している。

DD13 55:ディーゼル機関車。SLの補機の役割。2004年引退。

DE10 1535:ディーゼル機関車。DD13の後釜。

モオカ63形:気動車。開業時の1988年(昭和63年)に登場。2006年引退。

モオカ14形:気動車。モオカ63形の置き換え用として2002年(平成14年)に登場。

50系客車は原型構造のままというだけでなく、冬場の暖房熱源が蒸気であるというのが特徴。

SLもおか号の回送を兼ねた一般列車(ディーゼル機関車牽引)も、機関車のSGを用いて蒸気暖房で運行される。


真岡線いろいろ


真岡線はSLSLもおか号)が走ることもあり、本社である真岡駅SLの形をしていることで有名。


平日は通勤通学者しかいないが、土日祝日はSLも走っていて、になると鉄道ファン菜の花などを背景に写真撮影したりする。


しかし、マナーの悪い鉄オタたちが「撮影の邪魔だから」と枝を折ったり、看板を引き抜いたり、果ては私有地に無許可で侵入してやりたい放題をしている為に、地元の線路沿いの住民からは煙たがられている面もある。


それらの対策で、有料で敷地を貸し出しているシャッターポイントも存在する。


関連タグ

栃木県

真岡市 真岡 真岡駅

水戸線 関東鉄道


蒸気機関車SLSLもおか号

50系客車50系

気動車 ディーゼル機関車


真岡鉄道:表記揺れ


第三セクター


外部リンク

関連記事

親記事

第三セクター だいさんせくたー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 20261

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました