ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

IGRいわて銀河鉄道

1

あいじーあーるいわてぎんがてつどう

JR東日本東北本線盛岡〜目時間を引き継いだ岩手県の第三セクターの鉄道会社
JR東日本東北本線盛岡〜目時間を引き継いだ岩手県の第三セクターの鉄道会社

会社概要

会社概要

2002年(平成14年)12月1日東日本旅客鉄道(JR東日本)東北新幹線盛岡駅(岩手県盛岡市)~八戸駅(青森県八戸市間の延伸開業と同時に、その並行在来線として経営分離された東北本線の同区間中ほぼ岩手県内にあたる盛岡駅~目時駅(青森県三戸郡三戸町)間の82.0km(営業キロ)の区間を継承した「いわて銀河鉄道線」を運営する第三セクター鉄道会社。


鉄道以外でも不動産観光飲食店事業を行う第三セクター鉄道では珍しいペンタゴン経営を行っている。

なお目時駅以北は同じく第三セクターの青い森鉄道が継承。いわて銀河鉄道線と相互直通運転を行い、八戸駅以南ではIGRと一体のダイヤが組まれている。


社名について

岩手県は宮沢賢治縁の地でもあり、並行在来線運営会社を設立するにあたり社名は「いわて銀河鉄道」の方向で考えられていたが、同じ本社所在地(自治体)に同名のイベント会社があることが判明。一般に定款の事業目的にはやりそうなこと、やってみたいことをあらかた書いておく会社が多いため(手数料に大差がなく、後付で加筆すると出費がかさむから)法務局や先称の会社に「同名で競業」と解釈されると商法(当時)の規定で受理されなかったり一旦は受理されても後々訴訟の原因になることから「いわて銀河鉄道」そのままを名乗ることができなくなってしまった。

屋上屋を架すようではあるが、「IGR(2002年時点の登記の規定上カタカナ書きで『アイジーアール』)」を上につけて、同一名称を回避した。

言わずもがな、「IGR」は「Iwate Galaxy Railway」の頭文字である。


路線データ

路線データ

路線名いわて銀河鉄道線
ラインカラー
路線区間盛岡〜目時
路線距離82.0km
軌間1,067mm
駅数18駅
電化区間全線(交流20,000V)
最高速度100km/h
複線区間全線
閉塞方式自動閉塞式
保安装置ATS
運転指令所ぎんが指令
第一種鉄道事業者IGRいわて銀河鉄道
第二種鉄道事業者日本貨物鉄道(JR貨物)

路線概要

路線概要

「会社概要」の項で記載した通り、東北新幹線延伸に伴う東北本線の第三セクター転換に伴い、盛岡駅〜目時駅間をJR東日本から引き継いだ路線。

また東北本線時代から引き続き日本貨物鉄道(JR貨物)が第二種鉄道事業者として貨物列車を運行している。


車両基地

盛岡駅北方にある運輸管理所に全ての自社車両が所属している。


直通運転

前述の通り青い森鉄道線と直通運転を行っている。

運転士は目時駅で交代せず両社とも終点まで乗り通す。車掌ワンマン運転を行なっている青い森鉄道線までは乗務せず、盛岡駅〜金田一温泉駅間で乗務する。

また東北本線時代から花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)の気動車好摩駅以南に乗り入れ、一部はIGRの列車同様に東北本線に直通する。

なおIGRには「甲種内燃車運転免許」(気動車の運転免許)を持つ運転士がいない為、JR東日本の乗務員がIGR線内も乗務を担当する。これは2017年(平成29年)3月4日ダイヤ改正で廃止された八戸線(うみねこレール八戸市内線)直通の気動車においても同様の措置が取られていた。


現在の直通運転区間は以下の通り。


・青い森鉄道青い森鉄道線:目時駅〜八戸駅

・JR東日本花輪線:好摩駅〜大館駅※1

・JR東日本東北本線:盛岡駅〜北上駅※2


※1:花輪線気動車の片乗入れ

※2:下りは最長で一ノ関駅始発


過去には以下の区間でも直通運転を行なっていた(特急は除く)

・JR東日本八戸線:八戸駅〜鮫駅

※八戸線気動車の片乗入れ


沿革

沿革

本項では転換後について記載する。

転換前については東北本線の項を参照。



運行形態

運行形態

優等列車はJR時代は青森駅青函トンネル経由の特急はつかり・スーパーはつかり」、転換後もJR時代から引き続き寝台特急「北斗星」、「カシオペア」や花輪線の快速「八幡平」が経由していたが、いずれも廃止された現在は普通列車のみ運行されている。


現在の旅客列車の運行系統はいわて銀河鉄道線系統と花輪線系統の2系統。


いわて銀河鉄道線

主に盛岡駅〜青い森鉄道八戸駅間の運行。目時駅発着の列車は存在せず、同駅を経由する列車は全て青い森鉄道八戸駅発着である。

この他に盛岡駅〜滝沢駅好摩駅・いわて沼宮内駅・二戸駅・金田一温泉駅間、小鳥谷駅〜八戸駅間にそれぞれ区間便が設定されている。

またのみ東北本線への直通列車が設定されている。一ノ関駅・北上駅・日詰駅矢幅駅〜滝沢駅・いわて沼宮内駅間の運行。但し毎日運行するのは上り列車の花輪線鹿角花輪発日詰行と後続のいわて沼宮内発北上行のみで、その他の列車は土休日は直通は行わずIGR・JRどちらかの線内運用となる。


盛岡市近郊の盛岡駅〜いわて沼宮内駅間は本数がそこそこ確保されている。特に盛岡駅〜滝沢駅間は日中でも毎時2本程度運行されており、滝沢駅〜好摩駅・いわて沼宮内駅間は花輪線直通列車を含めて毎時1〜2本程度運行される。

対していわて沼宮内駅以北は本数が減り、いわて沼宮内駅〜二戸駅間は毎時1本程度となる。二戸駅〜金田一温泉駅間は最長で2時間半程度、金田一温泉駅〜目時駅〜三戸駅間の県境区間は約4時間列車間隔が開く時間帯が存在する。


JR花輪線

詳細は当該項目を参照。

境界駅となる好摩駅を経由する列車は全てIGR盛岡駅まで直通し、前述の上り鹿角花輪発日詰行のみ盛岡駅から東北本線に乗り入れる。

「直通運転」の項でも記載しているが、好摩駅では乗務員の交代は行わず、IGR線内もJR東日本の乗務員が担当する。


駅一覧

駅一覧

会社名無表記はJR東日本の路線

※:転換後に開業した駅


駅名乗換路線備考
東北本線北上まで直通運転
盛岡
  1. 東北新幹線
  2. 秋田新幹線
  3. 東北本線
  4. 田沢湖線
  5. 山田線
一部JRホーム発着
青山
厨川
巣子
滝沢
渋民
好摩花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)
↓花輪線大館まで直通運転
岩手川口
いわて沼宮内東北新幹線
御堂
奥中山高原
小繋
小鳥谷
一戸
二戸東北新幹線
斗米
金田一温泉
岩手県/↓青森県
目時青い森鉄道管理駅
青い森鉄道八戸まで直通運転

現在の使用車両

現在の使用車両

自社車両

運輸管理所所属。メイン画像の電車。0番台は転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、転換後の1000番台は新製車。

盛岡駅〜八戸駅間及び東北本線北上駅〜盛岡駅間で運用される。


青い森鉄道所属

  • 青い森701系0番台・100番台

運輸管理所所属の電車。0番台8編成中の1編成は目時駅〜八戸駅間転換時に、残りは八戸駅〜青森駅間転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、100番台は開業時の新製車。

八戸駅〜青森駅間転換前はIGR7000系と共通運用で東北本線直通列車にも使用されていた。転換前よりは少なくなったものの、現在もIGR全線で運用される。


JR東日本所属

  • 701系1000番台

盛岡車両センター所属の電車。転換前は現在のIGR線に相当する区間でも使用されていたが、転換後は直通列車と間合い運用で盛岡駅〜いわて沼宮内駅間で僅かに運用される。

盛岡車両センター所属の気動車。花輪線直通列車として盛岡駅〜好摩駅間で運用される。


JR貨物所属

仙台総合鉄道部所属の電気機関車貨物列車牽引機。


過去の使用車両

過去の使用車両

JR東日本所属

八戸運輸区(現・盛岡車両センター八戸派出所)所属の八戸線用気動車。小鳥谷駅〜目時駅間で八戸線直通列車として使用された。


盛岡車両センター所属の花輪線用気動車。キハ110形へ置き換えられ引退。


田端運転所所属の電気機関車。寝台特急「北斗星」「カシオペア」牽引機。

転換時はEF81形が、廃止時はEF510形が牽引していた。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「北斗星」で使用された。定期運行末期はJR北海道車との混合編成だった。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「カシオペア」で使用された。


JR北海道所属

  • 24系

札幌運転所所属の客車。「北斗星」2往復体制時は単独で、1往復化後はJR東日本車との混合編成で運行された。


関連タグ

関連タグ

7000系 青い森鉄道

第三セクター 鉄道 銀河鉄道

小鳥谷スピカ - ステーションメモリーズ!のでんこ。2017年から2018年にかけて開催された鉄道むすめスタンプラリー「つなげて!全国鉄道むすめ巡り」ではIGRいわて銀河鉄道のキャラクターとしてゲスト参加した。

焼き鳥 - ブルートレイン北斗星」(及び定期「カシオペア」の通過料収入が運行廃止で飛んだため、駅構内で屋台を開いた。

会社概要

会社概要

2002年(平成14年)12月1日東日本旅客鉄道(JR東日本)東北新幹線盛岡駅(岩手県盛岡市)~八戸駅(青森県八戸市間の延伸開業と同時に、その並行在来線として経営分離された東北本線の同区間中ほぼ岩手県内にあたる盛岡駅~目時駅(青森県三戸郡三戸町)間の82.0km(営業キロ)の区間を継承した「いわて銀河鉄道線」を運営する第三セクター鉄道会社。


鉄道以外でも不動産観光飲食店事業を行う第三セクター鉄道では珍しいペンタゴン経営を行っている。

なお目時駅以北は同じく第三セクターの青い森鉄道が継承。いわて銀河鉄道線と相互直通運転を行い、八戸駅以南ではIGRと一体のダイヤが組まれている。


社名について

岩手県は宮沢賢治縁の地でもあり、並行在来線運営会社を設立するにあたり社名は「いわて銀河鉄道」の方向で考えられていたが、同じ本社所在地(自治体)に同名のイベント会社があることが判明。一般に定款の事業目的にはやりそうなこと、やってみたいことをあらかた書いておく会社が多いため(手数料に大差がなく、後付で加筆すると出費がかさむから)法務局や先称の会社に「同名で競業」と解釈されると商法(当時)の規定で受理されなかったり一旦は受理されても後々訴訟の原因になることから「いわて銀河鉄道」そのままを名乗ることができなくなってしまった。

屋上屋を架すようではあるが、「IGR(2002年時点の登記の規定上カタカナ書きで『アイジーアール』)」を上につけて、同一名称を回避した。

言わずもがな、「IGR」は「Iwate Galaxy Railway」の頭文字である。


路線データ

路線データ

路線名いわて銀河鉄道線
ラインカラー
路線区間盛岡〜目時
路線距離82.0km
軌間1,067mm
駅数18駅
電化区間全線(交流20,000V)
最高速度100km/h
複線区間全線
閉塞方式自動閉塞式
保安装置ATS
運転指令所ぎんが指令
第一種鉄道事業者IGRいわて銀河鉄道
第二種鉄道事業者日本貨物鉄道(JR貨物)

路線概要

路線概要

「会社概要」の項で記載した通り、東北新幹線延伸に伴う東北本線の第三セクター転換に伴い、盛岡駅〜目時駅間をJR東日本から引き継いだ路線。

また東北本線時代から引き続き日本貨物鉄道(JR貨物)が第二種鉄道事業者として貨物列車を運行している。


車両基地

盛岡駅北方にある運輸管理所に全ての自社車両が所属している。


直通運転

前述の通り青い森鉄道線と直通運転を行っている。

運転士は目時駅で交代せず両社とも終点まで乗り通す。車掌ワンマン運転を行なっている青い森鉄道線までは乗務せず、盛岡駅〜金田一温泉駅間で乗務する。

また東北本線時代から花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)の気動車好摩駅以南に乗り入れ、一部はIGRの列車同様に東北本線に直通する。

なおIGRには「甲種内燃車運転免許」(気動車の運転免許)を持つ運転士がいない為、JR東日本の乗務員がIGR線内も乗務を担当する。これは2017年(平成29年)3月4日ダイヤ改正で廃止された八戸線(うみねこレール八戸市内線)直通の気動車においても同様の措置が取られていた。


現在の直通運転区間は以下の通り。


・青い森鉄道青い森鉄道線:目時駅〜八戸駅

・JR東日本花輪線:好摩駅〜大館駅※1

・JR東日本東北本線:盛岡駅〜北上駅※2


※1:花輪線気動車の片乗入れ

※2:下りは最長で一ノ関駅始発


過去には以下の区間でも直通運転を行なっていた(特急は除く)

・JR東日本八戸線:八戸駅〜鮫駅

※八戸線気動車の片乗入れ


沿革

沿革

本項では転換後について記載する。

転換前については東北本線の項を参照。



運行形態

運行形態

優等列車はJR時代は青森駅青函トンネル経由の特急はつかり・スーパーはつかり」、転換後もJR時代から引き続き寝台特急「北斗星」、「カシオペア」や花輪線の快速「八幡平」が経由していたが、いずれも廃止された現在は普通列車のみ運行されている。


現在の旅客列車の運行系統はいわて銀河鉄道線系統と花輪線系統の2系統。


いわて銀河鉄道線

主に盛岡駅〜青い森鉄道八戸駅間の運行。目時駅発着の列車は存在せず、同駅を経由する列車は全て青い森鉄道八戸駅発着である。

この他に盛岡駅〜滝沢駅好摩駅・いわて沼宮内駅・二戸駅・金田一温泉駅間、小鳥谷駅〜八戸駅間にそれぞれ区間便が設定されている。

またのみ東北本線への直通列車が設定されている。一ノ関駅・北上駅・日詰駅矢幅駅〜滝沢駅・いわて沼宮内駅間の運行。但し毎日運行するのは上り列車の花輪線鹿角花輪発日詰行と後続のいわて沼宮内発北上行のみで、その他の列車は土休日は直通は行わずIGR・JRどちらかの線内運用となる。


盛岡市近郊の盛岡駅〜いわて沼宮内駅間は本数がそこそこ確保されている。特に盛岡駅〜滝沢駅間は日中でも毎時2本程度運行されており、滝沢駅〜好摩駅・いわて沼宮内駅間は花輪線直通列車を含めて毎時1〜2本程度運行される。

対していわて沼宮内駅以北は本数が減り、いわて沼宮内駅〜二戸駅間は毎時1本程度となる。二戸駅〜金田一温泉駅間は最長で2時間半程度、金田一温泉駅〜目時駅〜三戸駅間の県境区間は約4時間列車間隔が開く時間帯が存在する。


JR花輪線

詳細は当該項目を参照。

境界駅となる好摩駅を経由する列車は全てIGR盛岡駅まで直通し、前述の上り鹿角花輪発日詰行のみ盛岡駅から東北本線に乗り入れる。

「直通運転」の項でも記載しているが、好摩駅では乗務員の交代は行わず、IGR線内もJR東日本の乗務員が担当する。


駅一覧

駅一覧

会社名無表記はJR東日本の路線

※:転換後に開業した駅


駅名乗換路線備考
東北本線北上まで直通運転
盛岡
  1. 東北新幹線
  2. 秋田新幹線
  3. 東北本線
  4. 田沢湖線
  5. 山田線
一部JRホーム発着
青山
厨川
巣子
滝沢
渋民
好摩花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)
↓花輪線大館まで直通運転
岩手川口
いわて沼宮内東北新幹線
御堂
奥中山高原
小繋
小鳥谷
一戸
二戸東北新幹線
斗米
金田一温泉
岩手県/↓青森県
目時青い森鉄道管理駅
青い森鉄道八戸まで直通運転

現在の使用車両

現在の使用車両

自社車両

運輸管理所所属。メイン画像の電車。0番台は転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、転換後の1000番台は新製車。

盛岡駅〜八戸駅間及び東北本線北上駅〜盛岡駅間で運用される。


青い森鉄道所属

  • 青い森701系0番台・100番台

運輸管理所所属の電車。0番台8編成中の1編成は目時駅〜八戸駅間転換時に、残りは八戸駅〜青森駅間転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、100番台は開業時の新製車。

八戸駅〜青森駅間転換前はIGR7000系と共通運用で東北本線直通列車にも使用されていた。転換前よりは少なくなったものの、現在もIGR全線で運用される。


JR東日本所属

  • 701系1000番台

盛岡車両センター所属の電車。転換前は現在のIGR線に相当する区間でも使用されていたが、転換後は直通列車と間合い運用で盛岡駅〜いわて沼宮内駅間で僅かに運用される。

盛岡車両センター所属の気動車。花輪線直通列車として盛岡駅〜好摩駅間で運用される。


JR貨物所属

仙台総合鉄道部所属の電気機関車貨物列車牽引機。


過去の使用車両

過去の使用車両

JR東日本所属

八戸運輸区(現・盛岡車両センター八戸派出所)所属の八戸線用気動車。小鳥谷駅〜目時駅間で八戸線直通列車として使用された。


盛岡車両センター所属の花輪線用気動車。キハ110形へ置き換えられ引退。


田端運転所所属の電気機関車。寝台特急「北斗星」「カシオペア」牽引機。

転換時はEF81形が、廃止時はEF510形が牽引していた。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「北斗星」で使用された。定期運行末期はJR北海道車との混合編成だった。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「カシオペア」で使用された。


JR北海道所属

  • 24系

札幌運転所所属の客車。「北斗星」2往復体制時は単独で、1往復化後はJR東日本車との混合編成で運行された。


関連タグ

関連タグ

7000系 青い森鉄道

第三セクター 鉄道 銀河鉄道

小鳥谷スピカ - ステーションメモリーズ!のでんこ。2017年から2018年にかけて開催された鉄道むすめスタンプラリー「つなげて!全国鉄道むすめ巡り」ではIGRいわて銀河鉄道のキャラクターとしてゲスト参加した。

焼き鳥 - ブルートレイン北斗星」(及び定期「カシオペア」の通過料収入が運行廃止で飛んだため、駅構内で屋台を開いた。

関連記事

親記事

兄弟記事

もっと見る

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 兄の   を思い浮かべる。

    日々ストレスと闘う東北新幹線の話です。東北新幹線視点。
  • 【宇品さんと】0806【ヒロシマの話】

    紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)の設定をお借りしています。 宇品さんの青鉄設定を知ってから絶対書こうと思ってた、 IGRさんが8月6日にヒロシマを訪れる話です。 幽霊の女の子が出てきたり(怖い話じゃないけど)、若干戦争描写があったりしますので、苦手な方は自己回避をお願いします。 というか実力不足を痛感しているのでいつかリテイクしたいです。 現時点の精一杯を置いておく。 書くにあたって実際に旧宇品線跡を走り、遺構を巡ってきました。 おつきあいいただいたふぉろわー様、ありがとうございました! 過去作品のご閲覧・評価・ブックマークありがとうございます。 お読みいただきありがとうございました。
    10,864文字pixiv小説作品
  • 今昔の都

    本家で国鉄時代が登場している3人が、ただ会話しているだけの駄文ですφ(・ω・` ) 運営していたサイトからの引っ越しになります。 ・山陽新幹線(国鉄篠山線) ・IGRいわて銀河鉄道線(国鉄宇品線) ・八高線はそのまま IGRさんが東北地方なのに、広島弁だった謎が解けた時は、(°□°)!!となりました。
  • 兄と東北と山陽

    数のないものをサイトから少しずつ転載してこうと思っててお試し版2。 兄が登場して以来、脳内東北がどんどんワカゾーになっていった不思議。あと、山陽がからむのは仕様です。
  • 【C94新刊サンプル】おやすみ、宇品さん

    通販はじめました:https://order.pico2.jp/sucrerie/ IGR森、IGRさんがIGRさんの記憶を失って宇品さんになっちゃう話です シリアス C94R13asucrerieにて頒布しました 36p/300円です
  • 青鉄シリーズ

    『隧道』

    東北新幹線延伸で本線さんの一部が三セク化される時、当然のように兄さんを推薦してくるが、推薦理由が兄さんだからの理由しかなくてそれだけで本線が納得出来ると思っているのかと怒られる東北上官。 上越、秋田、長野は割とどうでもいいけど、山形は怒るよ。 と言う話を考えたらこうなりました。 *山形が副業で派遣事業をやっている設定があります。IGRさんが所属していたことになっていますのでご注意ください。 *話の半分ぐらいは東北上官の候補生時代と開業直前に相当しております。 *候補生への特別講義に特急やまばとが参加した描写があります。 紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)から設定をお借りした二次創作です。
    22,052文字pixiv小説作品
  • 【擬人化17無配】きたいわて☆コラボ

    きたいわて東京メトロスタンプラリー、わりと衝撃の企画だったんですけど森ちゃんも相当衝撃だったと思うんですよね〜。IGRさんとの生活しか知らないからいなくなっちゃうことを極端に恐れてる森たゃかわいいと思うんですよね。かわいい。
  • Twitterタグまとめ

    えぬの一日一路線というタグをまとめました 色々いる。 タグ以外にもいろいろいます。
  • 【エア新刊】 山陽さんとIGRさんの話

    紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)の設定をお借りしています。 さんよーさんとIGRさんの捏造再会話です。 ほぐとさんよーさんとIGRさんしかいません。 タイトルが思いつかなくてすみません(汗) スパコミに行けないので一度やってみたかったエア新刊ごっこです(笑) 行かれる方はお天気に気を付けて楽しんできてくださいー! 青春鉄道10周年おめでとうございます! いつも楽しませていただき、心からありがとうございます!
  • 【擬人化王国6新刊】『春待ち人 山陽新幹線(受)再録+α』

    【2020/03/10追記】山陽新幹線全通記念日に合わせてWEB再録しました(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12512429) 2013年1月27日擬人化王国6、山陽新幹線受けプチ合わせ新刊『春待ち人 山陽新幹線(受)再録+α』(A5/36P/¥300)サンプルです。頒布スペース:フェイシャン 東2ホールア-62ab。山陽新幹線開業日記念本に書かせて頂いたお話の再録2篇+書き下ろし3篇の山陽新幹線短編詰め合わせ本。IGRいわて銀河鉄道・八高線、東海道線(ジュニア)、長野新幹線、東北新幹線、東海道新幹線それぞれと山陽新幹線のこれまでとこれから――いつかの春の日のお話です。
  • 11/24切り売り雪合戦配布ペーパー

    プチオンリーちょうありがとうございました~~~~~!!!! ラリー用の小話なんですけどまさかの印刷ミスでえらい乱丁してしまったものがあったようで、あまり人手に渡っていないことを祈ります…これは正しい順序です(そりゃそうだろうよ)ゴリゴリのIGR森です。うったんが出てきまくるのは仕様です。
  • 響きだけはロマンチック夜行新幹線

    オリンピック期間に合わせて深夜に新幹線が走るという東北新幹線のニュースから。
  • さんようほんせんのおはなし3【青鉄ワンドロ詰め合わせ】

    青鉄ワンドロで書きました、山陽本線が登場する小話をまとめました。 山陽以外の登場路線は山陽(幹)、姫新線、IGRいわて銀河鉄道(宇品線)です。 目次と各話詳細は次ページにあります。 姫路駅のえきそばは、ゴボウの天ぷらえきそばがとても美味しいです。 機会がありましたらぜひぜひ食べてみてください。 ※作品を閲覧していただきましてありがとうございます。いつもとても喜んでいます。 ※紙端国体劇場様(青春鉄道)の設定をお借りした二次創作です。実在する鉄道、企業、人物等とは一切関係ありません。
  • Blue

    青い森鉄道さんと、東北本線との話です。 青い森鉄道視点。
  • 北の地から

    東北(幹)とIGRさんの小話まとめです。 おまけで青い森さんもいます。
  • 2016駅ワンドロまとめ(2)

    紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)の設定をお借りしています。 青鉄駅版ワンドロお題bot(https://twitter.com/AwoStation)様の臨時運行で書かせていただいた小話です。 素敵な機会をありがとうございます。 鉄ミュ第2弾お疲れさまでした!!! たいへん楽しませていただきました。 素敵な時間をありがとうございました!!! 今回は、【広島】【大船】【盛岡】【八戸】【三ノ宮】【新神戸】となっております。JRしかいません。色々とカオスです。 三ノ宮と新神戸は鉄ミュ仕様です。 最後になりましたが、RTやふぁぼ等をいただいた方、ありがとうございました! 過去作品のご閲覧・評価・ブックマーク、いつもありがとうございます。 ご閲覧ありがとうございました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

IGRいわて銀河鉄道
1
IGRいわて銀河鉄道
1

IGRいわて銀河鉄道

1

あいじーあーるいわてぎんがてつどう

JR東日本東北本線盛岡〜目時間を引き継いだ岩手県の第三セクターの鉄道会社
JR東日本東北本線盛岡〜目時間を引き継いだ岩手県の第三セクターの鉄道会社

会社概要

会社概要

2002年(平成14年)12月1日東日本旅客鉄道(JR東日本)東北新幹線盛岡駅(岩手県盛岡市)~八戸駅(青森県八戸市間の延伸開業と同時に、その並行在来線として経営分離された東北本線の同区間中ほぼ岩手県内にあたる盛岡駅~目時駅(青森県三戸郡三戸町)間の82.0km(営業キロ)の区間を継承した「いわて銀河鉄道線」を運営する第三セクター鉄道会社。


鉄道以外でも不動産観光飲食店事業を行う第三セクター鉄道では珍しいペンタゴン経営を行っている。

なお目時駅以北は同じく第三セクターの青い森鉄道が継承。いわて銀河鉄道線と相互直通運転を行い、八戸駅以南ではIGRと一体のダイヤが組まれている。


社名について

岩手県は宮沢賢治縁の地でもあり、並行在来線運営会社を設立するにあたり社名は「いわて銀河鉄道」の方向で考えられていたが、同じ本社所在地(自治体)に同名のイベント会社があることが判明。一般に定款の事業目的にはやりそうなこと、やってみたいことをあらかた書いておく会社が多いため(手数料に大差がなく、後付で加筆すると出費がかさむから)法務局や先称の会社に「同名で競業」と解釈されると商法(当時)の規定で受理されなかったり一旦は受理されても後々訴訟の原因になることから「いわて銀河鉄道」そのままを名乗ることができなくなってしまった。

屋上屋を架すようではあるが、「IGR(2002年時点の登記の規定上カタカナ書きで『アイジーアール』)」を上につけて、同一名称を回避した。

言わずもがな、「IGR」は「Iwate Galaxy Railway」の頭文字である。


路線データ

路線データ

路線名いわて銀河鉄道線
ラインカラー
路線区間盛岡〜目時
路線距離82.0km
軌間1,067mm
駅数18駅
電化区間全線(交流20,000V)
最高速度100km/h
複線区間全線
閉塞方式自動閉塞式
保安装置ATS
運転指令所ぎんが指令
第一種鉄道事業者IGRいわて銀河鉄道
第二種鉄道事業者日本貨物鉄道(JR貨物)

路線概要

路線概要

「会社概要」の項で記載した通り、東北新幹線延伸に伴う東北本線の第三セクター転換に伴い、盛岡駅〜目時駅間をJR東日本から引き継いだ路線。

また東北本線時代から引き続き日本貨物鉄道(JR貨物)が第二種鉄道事業者として貨物列車を運行している。


車両基地

盛岡駅北方にある運輸管理所に全ての自社車両が所属している。


直通運転

前述の通り青い森鉄道線と直通運転を行っている。

運転士は目時駅で交代せず両社とも終点まで乗り通す。車掌ワンマン運転を行なっている青い森鉄道線までは乗務せず、盛岡駅〜金田一温泉駅間で乗務する。

また東北本線時代から花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)の気動車好摩駅以南に乗り入れ、一部はIGRの列車同様に東北本線に直通する。

なおIGRには「甲種内燃車運転免許」(気動車の運転免許)を持つ運転士がいない為、JR東日本の乗務員がIGR線内も乗務を担当する。これは2017年(平成29年)3月4日ダイヤ改正で廃止された八戸線(うみねこレール八戸市内線)直通の気動車においても同様の措置が取られていた。


現在の直通運転区間は以下の通り。


・青い森鉄道青い森鉄道線:目時駅〜八戸駅

・JR東日本花輪線:好摩駅〜大館駅※1

・JR東日本東北本線:盛岡駅〜北上駅※2


※1:花輪線気動車の片乗入れ

※2:下りは最長で一ノ関駅始発


過去には以下の区間でも直通運転を行なっていた(特急は除く)

・JR東日本八戸線:八戸駅〜鮫駅

※八戸線気動車の片乗入れ


沿革

沿革

本項では転換後について記載する。

転換前については東北本線の項を参照。



運行形態

運行形態

優等列車はJR時代は青森駅青函トンネル経由の特急はつかり・スーパーはつかり」、転換後もJR時代から引き続き寝台特急「北斗星」、「カシオペア」や花輪線の快速「八幡平」が経由していたが、いずれも廃止された現在は普通列車のみ運行されている。


現在の旅客列車の運行系統はいわて銀河鉄道線系統と花輪線系統の2系統。


いわて銀河鉄道線

主に盛岡駅〜青い森鉄道八戸駅間の運行。目時駅発着の列車は存在せず、同駅を経由する列車は全て青い森鉄道八戸駅発着である。

この他に盛岡駅〜滝沢駅好摩駅・いわて沼宮内駅・二戸駅・金田一温泉駅間、小鳥谷駅〜八戸駅間にそれぞれ区間便が設定されている。

またのみ東北本線への直通列車が設定されている。一ノ関駅・北上駅・日詰駅矢幅駅〜滝沢駅・いわて沼宮内駅間の運行。但し毎日運行するのは上り列車の花輪線鹿角花輪発日詰行と後続のいわて沼宮内発北上行のみで、その他の列車は土休日は直通は行わずIGR・JRどちらかの線内運用となる。


盛岡市近郊の盛岡駅〜いわて沼宮内駅間は本数がそこそこ確保されている。特に盛岡駅〜滝沢駅間は日中でも毎時2本程度運行されており、滝沢駅〜好摩駅・いわて沼宮内駅間は花輪線直通列車を含めて毎時1〜2本程度運行される。

対していわて沼宮内駅以北は本数が減り、いわて沼宮内駅〜二戸駅間は毎時1本程度となる。二戸駅〜金田一温泉駅間は最長で2時間半程度、金田一温泉駅〜目時駅〜三戸駅間の県境区間は約4時間列車間隔が開く時間帯が存在する。


JR花輪線

詳細は当該項目を参照。

境界駅となる好摩駅を経由する列車は全てIGR盛岡駅まで直通し、前述の上り鹿角花輪発日詰行のみ盛岡駅から東北本線に乗り入れる。

「直通運転」の項でも記載しているが、好摩駅では乗務員の交代は行わず、IGR線内もJR東日本の乗務員が担当する。


駅一覧

駅一覧

会社名無表記はJR東日本の路線

※:転換後に開業した駅


駅名乗換路線備考
東北本線北上まで直通運転
盛岡
  1. 東北新幹線
  2. 秋田新幹線
  3. 東北本線
  4. 田沢湖線
  5. 山田線
一部JRホーム発着
青山
厨川
巣子
滝沢
渋民
好摩花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)
↓花輪線大館まで直通運転
岩手川口
いわて沼宮内東北新幹線
御堂
奥中山高原
小繋
小鳥谷
一戸
二戸東北新幹線
斗米
金田一温泉
岩手県/↓青森県
目時青い森鉄道管理駅
青い森鉄道八戸まで直通運転

現在の使用車両

現在の使用車両

自社車両

運輸管理所所属。メイン画像の電車。0番台は転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、転換後の1000番台は新製車。

盛岡駅〜八戸駅間及び東北本線北上駅〜盛岡駅間で運用される。


青い森鉄道所属

  • 青い森701系0番台・100番台

運輸管理所所属の電車。0番台8編成中の1編成は目時駅〜八戸駅間転換時に、残りは八戸駅〜青森駅間転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、100番台は開業時の新製車。

八戸駅〜青森駅間転換前はIGR7000系と共通運用で東北本線直通列車にも使用されていた。転換前よりは少なくなったものの、現在もIGR全線で運用される。


JR東日本所属

  • 701系1000番台

盛岡車両センター所属の電車。転換前は現在のIGR線に相当する区間でも使用されていたが、転換後は直通列車と間合い運用で盛岡駅〜いわて沼宮内駅間で僅かに運用される。

盛岡車両センター所属の気動車。花輪線直通列車として盛岡駅〜好摩駅間で運用される。


JR貨物所属

仙台総合鉄道部所属の電気機関車貨物列車牽引機。


過去の使用車両

過去の使用車両

JR東日本所属

八戸運輸区(現・盛岡車両センター八戸派出所)所属の八戸線用気動車。小鳥谷駅〜目時駅間で八戸線直通列車として使用された。


盛岡車両センター所属の花輪線用気動車。キハ110形へ置き換えられ引退。


田端運転所所属の電気機関車。寝台特急「北斗星」「カシオペア」牽引機。

転換時はEF81形が、廃止時はEF510形が牽引していた。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「北斗星」で使用された。定期運行末期はJR北海道車との混合編成だった。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「カシオペア」で使用された。


JR北海道所属

  • 24系

札幌運転所所属の客車。「北斗星」2往復体制時は単独で、1往復化後はJR東日本車との混合編成で運行された。


関連タグ

関連タグ

7000系 青い森鉄道

第三セクター 鉄道 銀河鉄道

小鳥谷スピカ - ステーションメモリーズ!のでんこ。2017年から2018年にかけて開催された鉄道むすめスタンプラリー「つなげて!全国鉄道むすめ巡り」ではIGRいわて銀河鉄道のキャラクターとしてゲスト参加した。

焼き鳥 - ブルートレイン北斗星」(及び定期「カシオペア」の通過料収入が運行廃止で飛んだため、駅構内で屋台を開いた。

会社概要

会社概要

2002年(平成14年)12月1日東日本旅客鉄道(JR東日本)東北新幹線盛岡駅(岩手県盛岡市)~八戸駅(青森県八戸市間の延伸開業と同時に、その並行在来線として経営分離された東北本線の同区間中ほぼ岩手県内にあたる盛岡駅~目時駅(青森県三戸郡三戸町)間の82.0km(営業キロ)の区間を継承した「いわて銀河鉄道線」を運営する第三セクター鉄道会社。


鉄道以外でも不動産観光飲食店事業を行う第三セクター鉄道では珍しいペンタゴン経営を行っている。

なお目時駅以北は同じく第三セクターの青い森鉄道が継承。いわて銀河鉄道線と相互直通運転を行い、八戸駅以南ではIGRと一体のダイヤが組まれている。


社名について

岩手県は宮沢賢治縁の地でもあり、並行在来線運営会社を設立するにあたり社名は「いわて銀河鉄道」の方向で考えられていたが、同じ本社所在地(自治体)に同名のイベント会社があることが判明。一般に定款の事業目的にはやりそうなこと、やってみたいことをあらかた書いておく会社が多いため(手数料に大差がなく、後付で加筆すると出費がかさむから)法務局や先称の会社に「同名で競業」と解釈されると商法(当時)の規定で受理されなかったり一旦は受理されても後々訴訟の原因になることから「いわて銀河鉄道」そのままを名乗ることができなくなってしまった。

屋上屋を架すようではあるが、「IGR(2002年時点の登記の規定上カタカナ書きで『アイジーアール』)」を上につけて、同一名称を回避した。

言わずもがな、「IGR」は「Iwate Galaxy Railway」の頭文字である。


路線データ

路線データ

路線名いわて銀河鉄道線
ラインカラー
路線区間盛岡〜目時
路線距離82.0km
軌間1,067mm
駅数18駅
電化区間全線(交流20,000V)
最高速度100km/h
複線区間全線
閉塞方式自動閉塞式
保安装置ATS
運転指令所ぎんが指令
第一種鉄道事業者IGRいわて銀河鉄道
第二種鉄道事業者日本貨物鉄道(JR貨物)

路線概要

路線概要

「会社概要」の項で記載した通り、東北新幹線延伸に伴う東北本線の第三セクター転換に伴い、盛岡駅〜目時駅間をJR東日本から引き継いだ路線。

また東北本線時代から引き続き日本貨物鉄道(JR貨物)が第二種鉄道事業者として貨物列車を運行している。


車両基地

盛岡駅北方にある運輸管理所に全ての自社車両が所属している。


直通運転

前述の通り青い森鉄道線と直通運転を行っている。

運転士は目時駅で交代せず両社とも終点まで乗り通す。車掌ワンマン運転を行なっている青い森鉄道線までは乗務せず、盛岡駅〜金田一温泉駅間で乗務する。

また東北本線時代から花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)の気動車好摩駅以南に乗り入れ、一部はIGRの列車同様に東北本線に直通する。

なおIGRには「甲種内燃車運転免許」(気動車の運転免許)を持つ運転士がいない為、JR東日本の乗務員がIGR線内も乗務を担当する。これは2017年(平成29年)3月4日ダイヤ改正で廃止された八戸線(うみねこレール八戸市内線)直通の気動車においても同様の措置が取られていた。


現在の直通運転区間は以下の通り。


・青い森鉄道青い森鉄道線:目時駅〜八戸駅

・JR東日本花輪線:好摩駅〜大館駅※1

・JR東日本東北本線:盛岡駅〜北上駅※2


※1:花輪線気動車の片乗入れ

※2:下りは最長で一ノ関駅始発


過去には以下の区間でも直通運転を行なっていた(特急は除く)

・JR東日本八戸線:八戸駅〜鮫駅

※八戸線気動車の片乗入れ


沿革

沿革

本項では転換後について記載する。

転換前については東北本線の項を参照。



運行形態

運行形態

優等列車はJR時代は青森駅青函トンネル経由の特急はつかり・スーパーはつかり」、転換後もJR時代から引き続き寝台特急「北斗星」、「カシオペア」や花輪線の快速「八幡平」が経由していたが、いずれも廃止された現在は普通列車のみ運行されている。


現在の旅客列車の運行系統はいわて銀河鉄道線系統と花輪線系統の2系統。


いわて銀河鉄道線

主に盛岡駅〜青い森鉄道八戸駅間の運行。目時駅発着の列車は存在せず、同駅を経由する列車は全て青い森鉄道八戸駅発着である。

この他に盛岡駅〜滝沢駅好摩駅・いわて沼宮内駅・二戸駅・金田一温泉駅間、小鳥谷駅〜八戸駅間にそれぞれ区間便が設定されている。

またのみ東北本線への直通列車が設定されている。一ノ関駅・北上駅・日詰駅矢幅駅〜滝沢駅・いわて沼宮内駅間の運行。但し毎日運行するのは上り列車の花輪線鹿角花輪発日詰行と後続のいわて沼宮内発北上行のみで、その他の列車は土休日は直通は行わずIGR・JRどちらかの線内運用となる。


盛岡市近郊の盛岡駅〜いわて沼宮内駅間は本数がそこそこ確保されている。特に盛岡駅〜滝沢駅間は日中でも毎時2本程度運行されており、滝沢駅〜好摩駅・いわて沼宮内駅間は花輪線直通列車を含めて毎時1〜2本程度運行される。

対していわて沼宮内駅以北は本数が減り、いわて沼宮内駅〜二戸駅間は毎時1本程度となる。二戸駅〜金田一温泉駅間は最長で2時間半程度、金田一温泉駅〜目時駅〜三戸駅間の県境区間は約4時間列車間隔が開く時間帯が存在する。


JR花輪線

詳細は当該項目を参照。

境界駅となる好摩駅を経由する列車は全てIGR盛岡駅まで直通し、前述の上り鹿角花輪発日詰行のみ盛岡駅から東北本線に乗り入れる。

「直通運転」の項でも記載しているが、好摩駅では乗務員の交代は行わず、IGR線内もJR東日本の乗務員が担当する。


駅一覧

駅一覧

会社名無表記はJR東日本の路線

※:転換後に開業した駅


駅名乗換路線備考
東北本線北上まで直通運転
盛岡
  1. 東北新幹線
  2. 秋田新幹線
  3. 東北本線
  4. 田沢湖線
  5. 山田線
一部JRホーム発着
青山
厨川
巣子
滝沢
渋民
好摩花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)
↓花輪線大館まで直通運転
岩手川口
いわて沼宮内東北新幹線
御堂
奥中山高原
小繋
小鳥谷
一戸
二戸東北新幹線
斗米
金田一温泉
岩手県/↓青森県
目時青い森鉄道管理駅
青い森鉄道八戸まで直通運転

現在の使用車両

現在の使用車両

自社車両

運輸管理所所属。メイン画像の電車。0番台は転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、転換後の1000番台は新製車。

盛岡駅〜八戸駅間及び東北本線北上駅〜盛岡駅間で運用される。


青い森鉄道所属

  • 青い森701系0番台・100番台

運輸管理所所属の電車。0番台8編成中の1編成は目時駅〜八戸駅間転換時に、残りは八戸駅〜青森駅間転換時にJR東日本701系1000番台を譲受した編成、100番台は開業時の新製車。

八戸駅〜青森駅間転換前はIGR7000系と共通運用で東北本線直通列車にも使用されていた。転換前よりは少なくなったものの、現在もIGR全線で運用される。


JR東日本所属

  • 701系1000番台

盛岡車両センター所属の電車。転換前は現在のIGR線に相当する区間でも使用されていたが、転換後は直通列車と間合い運用で盛岡駅〜いわて沼宮内駅間で僅かに運用される。

盛岡車両センター所属の気動車。花輪線直通列車として盛岡駅〜好摩駅間で運用される。


JR貨物所属

仙台総合鉄道部所属の電気機関車貨物列車牽引機。


過去の使用車両

過去の使用車両

JR東日本所属

八戸運輸区(現・盛岡車両センター八戸派出所)所属の八戸線用気動車。小鳥谷駅〜目時駅間で八戸線直通列車として使用された。


盛岡車両センター所属の花輪線用気動車。キハ110形へ置き換えられ引退。


田端運転所所属の電気機関車。寝台特急「北斗星」「カシオペア」牽引機。

転換時はEF81形が、廃止時はEF510形が牽引していた。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「北斗星」で使用された。定期運行末期はJR北海道車との混合編成だった。


尾久車両センター所属の客車。寝台特急「カシオペア」で使用された。


JR北海道所属

  • 24系

札幌運転所所属の客車。「北斗星」2往復体制時は単独で、1往復化後はJR東日本車との混合編成で運行された。


関連タグ

関連タグ

7000系 青い森鉄道

第三セクター 鉄道 銀河鉄道

小鳥谷スピカ - ステーションメモリーズ!のでんこ。2017年から2018年にかけて開催された鉄道むすめスタンプラリー「つなげて!全国鉄道むすめ巡り」ではIGRいわて銀河鉄道のキャラクターとしてゲスト参加した。

焼き鳥 - ブルートレイン北斗星」(及び定期「カシオペア」の通過料収入が運行廃止で飛んだため、駅構内で屋台を開いた。

関連記事

親記事

兄弟記事

もっと見る

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 兄の   を思い浮かべる。

    日々ストレスと闘う東北新幹線の話です。東北新幹線視点。
  • 【宇品さんと】0806【ヒロシマの話】

    紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)の設定をお借りしています。 宇品さんの青鉄設定を知ってから絶対書こうと思ってた、 IGRさんが8月6日にヒロシマを訪れる話です。 幽霊の女の子が出てきたり(怖い話じゃないけど)、若干戦争描写があったりしますので、苦手な方は自己回避をお願いします。 というか実力不足を痛感しているのでいつかリテイクしたいです。 現時点の精一杯を置いておく。 書くにあたって実際に旧宇品線跡を走り、遺構を巡ってきました。 おつきあいいただいたふぉろわー様、ありがとうございました! 過去作品のご閲覧・評価・ブックマークありがとうございます。 お読みいただきありがとうございました。
    10,864文字pixiv小説作品
  • 今昔の都

    本家で国鉄時代が登場している3人が、ただ会話しているだけの駄文ですφ(・ω・` ) 運営していたサイトからの引っ越しになります。 ・山陽新幹線(国鉄篠山線) ・IGRいわて銀河鉄道線(国鉄宇品線) ・八高線はそのまま IGRさんが東北地方なのに、広島弁だった謎が解けた時は、(°□°)!!となりました。
  • 兄と東北と山陽

    数のないものをサイトから少しずつ転載してこうと思っててお試し版2。 兄が登場して以来、脳内東北がどんどんワカゾーになっていった不思議。あと、山陽がからむのは仕様です。
  • 【C94新刊サンプル】おやすみ、宇品さん

    通販はじめました:https://order.pico2.jp/sucrerie/ IGR森、IGRさんがIGRさんの記憶を失って宇品さんになっちゃう話です シリアス C94R13asucrerieにて頒布しました 36p/300円です
  • 青鉄シリーズ

    『隧道』

    東北新幹線延伸で本線さんの一部が三セク化される時、当然のように兄さんを推薦してくるが、推薦理由が兄さんだからの理由しかなくてそれだけで本線が納得出来ると思っているのかと怒られる東北上官。 上越、秋田、長野は割とどうでもいいけど、山形は怒るよ。 と言う話を考えたらこうなりました。 *山形が副業で派遣事業をやっている設定があります。IGRさんが所属していたことになっていますのでご注意ください。 *話の半分ぐらいは東北上官の候補生時代と開業直前に相当しております。 *候補生への特別講義に特急やまばとが参加した描写があります。 紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)から設定をお借りした二次創作です。
    22,052文字pixiv小説作品
  • 【擬人化17無配】きたいわて☆コラボ

    きたいわて東京メトロスタンプラリー、わりと衝撃の企画だったんですけど森ちゃんも相当衝撃だったと思うんですよね〜。IGRさんとの生活しか知らないからいなくなっちゃうことを極端に恐れてる森たゃかわいいと思うんですよね。かわいい。
  • Twitterタグまとめ

    えぬの一日一路線というタグをまとめました 色々いる。 タグ以外にもいろいろいます。
  • 【エア新刊】 山陽さんとIGRさんの話

    紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)の設定をお借りしています。 さんよーさんとIGRさんの捏造再会話です。 ほぐとさんよーさんとIGRさんしかいません。 タイトルが思いつかなくてすみません(汗) スパコミに行けないので一度やってみたかったエア新刊ごっこです(笑) 行かれる方はお天気に気を付けて楽しんできてくださいー! 青春鉄道10周年おめでとうございます! いつも楽しませていただき、心からありがとうございます!
  • 【擬人化王国6新刊】『春待ち人 山陽新幹線(受)再録+α』

    【2020/03/10追記】山陽新幹線全通記念日に合わせてWEB再録しました(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12512429) 2013年1月27日擬人化王国6、山陽新幹線受けプチ合わせ新刊『春待ち人 山陽新幹線(受)再録+α』(A5/36P/¥300)サンプルです。頒布スペース:フェイシャン 東2ホールア-62ab。山陽新幹線開業日記念本に書かせて頂いたお話の再録2篇+書き下ろし3篇の山陽新幹線短編詰め合わせ本。IGRいわて銀河鉄道・八高線、東海道線(ジュニア)、長野新幹線、東北新幹線、東海道新幹線それぞれと山陽新幹線のこれまでとこれから――いつかの春の日のお話です。
  • 11/24切り売り雪合戦配布ペーパー

    プチオンリーちょうありがとうございました~~~~~!!!! ラリー用の小話なんですけどまさかの印刷ミスでえらい乱丁してしまったものがあったようで、あまり人手に渡っていないことを祈ります…これは正しい順序です(そりゃそうだろうよ)ゴリゴリのIGR森です。うったんが出てきまくるのは仕様です。
  • 響きだけはロマンチック夜行新幹線

    オリンピック期間に合わせて深夜に新幹線が走るという東北新幹線のニュースから。
  • さんようほんせんのおはなし3【青鉄ワンドロ詰め合わせ】

    青鉄ワンドロで書きました、山陽本線が登場する小話をまとめました。 山陽以外の登場路線は山陽(幹)、姫新線、IGRいわて銀河鉄道(宇品線)です。 目次と各話詳細は次ページにあります。 姫路駅のえきそばは、ゴボウの天ぷらえきそばがとても美味しいです。 機会がありましたらぜひぜひ食べてみてください。 ※作品を閲覧していただきましてありがとうございます。いつもとても喜んでいます。 ※紙端国体劇場様(青春鉄道)の設定をお借りした二次創作です。実在する鉄道、企業、人物等とは一切関係ありません。
  • Blue

    青い森鉄道さんと、東北本線との話です。 青い森鉄道視点。
  • 北の地から

    東北(幹)とIGRさんの小話まとめです。 おまけで青い森さんもいます。
  • 2016駅ワンドロまとめ(2)

    紙端国体劇場様(http://345.boy.jp/)の設定をお借りしています。 青鉄駅版ワンドロお題bot(https://twitter.com/AwoStation)様の臨時運行で書かせていただいた小話です。 素敵な機会をありがとうございます。 鉄ミュ第2弾お疲れさまでした!!! たいへん楽しませていただきました。 素敵な時間をありがとうございました!!! 今回は、【広島】【大船】【盛岡】【八戸】【三ノ宮】【新神戸】となっております。JRしかいません。色々とカオスです。 三ノ宮と新神戸は鉄ミュ仕様です。 最後になりましたが、RTやふぁぼ等をいただいた方、ありがとうございました! 過去作品のご閲覧・評価・ブックマーク、いつもありがとうございます。 ご閲覧ありがとうございました。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎
  3. お別れ確定の恋なので、こっそりあなたの子を授かろうと思います

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー