ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

バーチャルYouTuber

ばーちゃるゆーちゅーばー

バーチャルYouTuberとは仮想のYouTuberである。略称は「VTuber(ブイチューバー)」「V」等。
目次 [非表示]

⚠️この記事には膨大な人数のVtuberが記入されています、記事の見出しを全て開いたりスマホでのご利用は多大な負荷がかかると予想されるのでご注意ください。⚠️


概説

語句としてはキズナアイが、二次元キャラクターとしてYouTuber活動を行う自身を「世界初のバーチャルYouTuber」と称したのが始まりである。

多くの動画配信者がそれに追従して「バーチャルYouTuber」を名乗った結果、意味合いの幅が広がり、現在では多種多様なバーチャルYouTuberが活動している。略称は「VTuber」。仮想の体を持ったYouTuberと言う意味。

大きく分かれて、「パーソン型」と「キャラクター型」の2つがある。


配信の形態

ビジュアルイメージ(外見)はUnityなどを用いた3Dモデル、またはLive2Dが用いられることが多い。概ねの共通項として、フェイストラッキングやモーションキャプチャー等の技術によってキャラクターが動き、感情を表現するギミックの搭載が挙げられる(もっとも、これらが必須という決まりもないので、表情が変わらない、手足が動かない、首から上しかない、完全に静止画な配信も多い)


音声についても地声で通すこともあれば、ボイスチェンジャーでの加工やVOICEROIDによる代弁によって成立させたり、VOICEROIDを用いてリアルタイムで音声認識→文字読み上げをするなど、出演者によって様々な手法が採られる。モーションキャプチャーはスマホのカメラで代用する事もある。


活動に対する姿勢も配信者次第である。キズナアイと同様に「架空のキャラクターがYouTuber活動を行っている」体で動画配信を行う(旧来のバーチャルアイドルに近い)スタンス、キャラクターを自身のアバターとして「なりきり」を楽しむスタンス(バ美肉も参照)など。前者は企業勢に多く、後者は個人勢に多い。


なお、「バーチャルYouTuber」という呼称が大多数ではあるものの、使用している動画投稿・配信サイトがYouTubeのみというわけではなく、ニコニコ動画OPENREC.tvMirrativTwitchSHOWROOMIRIAMREALITYColonといった複数サイトを掛け持ちしている例も多い。このことから、「バーチャルライバー」「バーチャルタレント」と呼称する媒体もあり、特に統一はされていない。


歴史と現在

前述の通り、単語としてはキズナアイが初出であるが、それ以前から似たような活動を行っていた配信者や動画投稿者も多くいる。ロンドン在住の日本人女性(と称する)キャラクターAmi Yamatoは「後付けで」世界初のバーチャルYouTuberを称したりしている(→「先駆者たち」


また、技術的な祖としては映画アバターの撮影のため開発されたエモーションキャプチャーがあるということも覚えておきたい。

ジェームズ・キャメロンは全VTuberの父とも言える。

日本でもバーチャルYouTuberが登場する前からNHKが生放送で司会者等の呼びかけに3Dモデルのキャラクターがリアルタイムで応答する、(声優+コントローラー)ということをやっている。


2016年のキズナアイの登場を皮切りに次々とフォロワーが登場していたが、当初は国内より海外からの注目の方が高いコンテンツだった。


しかし2017年12月「ふぁっきゅー」「のじゃおじ」等のパワーワードに牽引される形で、バーチャルYouTuberがTwitterニコニコ動画などの国内コミュニティでも俄に注目を集め始める。直後にデビューした輝夜月が更なる人気の火付け役となり、企業個人を問わず新規参入が相次ぐ一大ムーブメントへと発展した。


中にはチャンネル開設2週間でチャンネル登録者数100,000人を獲得した猛者や、インターネットを飛び越えラジオやテレビに出演する者もおり、活躍の幅を増やすと同時に新規層を取り込むために、現在も多方面での展開が行われている。


2022年にはVTuberへの中傷に対して、「キャラに向けての投稿であっても、人格的利益を侵害している」との判決が出ている。


2023年からは雑談や歌枠をAIが全て行うAIVTuberが登場し始め、今後新たな視聴者交流の可能性が期待されている。


創作上の注意点

バーチャルYouTuberはキャラクターであると同時に、実在の人物でもあり、ナマモノの要素を含むジャンルである。


また、バーチャルYouTuberは多数の企業・個人が別個に行っている活動であり、全体を纏めるガイドラインというものが存在せず、二次創作に対するスタンスはそれぞれで異なる。


自身の創作を検索するバーチャルYouTuberは多く、カップリング成人向け等の創作をする際には本人が見る可能性を考慮し、不適切だと思われる場合には検索避けゾーニングをする必要もある。まずは、本人や所属企業・事務所・団体が声明やガイドラインを発表していないか、事前のリサーチを心がけていただきたい。


記事編集上の注意点

「バーチャル」として「キャラクター」としての形をとっているが、そうでないYouTuberと同じく極めて属人性の強い分野であり、記事の執筆や編集にあたってはタレント等の存命人物の記事に対するのと同じ心構えが求められる。

不適切な編集を行わないように、サービス共通利用規約第14条 禁止行為に注意を払い、抵触しないように気をつけよう。


創作上の注意点で記載されているようにピクシブ百科事典及びニコニコ大百科Wikipediaをエゴサーチしているライバーもいる。記事の作成や編集をする上で内容は足りているか、差分などの情報が更新されていないか適宜確認して編集しよう。

また、無料会員でも如何様に編集できるためインターネット百科事典の性質もあり、荒らしユーザーも少なからずいることは心得ておいたほうが良い。

VTuber自身が記事を作成・編集することも可能だが、白紙化されやすいため、基本はファンなどの第三者にやってもらうほうが良い。


主要VTuberリスト

注意事項

  • 肥大化の原因になるため、この関連リンクリストに追加するバーチャルYouTuberはYouTubeチャンネル登録者10万人以上とすること。
  • また、企業やグループに所属している場合は、グループや企業の記事に記載、追加してください。
  • 個人勢から企業やグループの所属となったバーチャルYouTuberについては、「活動開始時期が個人勢であった」という扱いでこのリストに掲載しています。
  • 企業やグループ(例:にじさんじ、ホロライブ)を新規に追加する場合は、この記事にさらに追加はせず、バーチャルYouTuberのグループタグ一覧に追加してください。

2018年以前活動開始リスト

2016年10月18日活動開始(動画投稿は11月29日から)。言わずと知れたジャンル開拓者であり、最前線を走り続ける大看板。
2017年6月23日活動開始(本格的な動画投稿は8月12日から)。語学に堪能でゲームが得意な電脳少女YouTuber。.LIVE所属。バーチャルYouTuber四天王の一人。
2017年10月27日、強力なプロデューサーと共に活動開始。歌にゲームにイベントに、何でも明るくこなす万能タイプ。バーチャルYouTuber四天王の一人。デザインは初音ミクKEI
2017年11月8日活動開始。バーチャルYouTuberの参入ハードルを下げることやVRChatの普及の為に活動を始めた癒し系。「バーチャルYoutuber的な動画は作りたくない」「Unityの勉強をしたい」という理由から、現在はチャンネルを「バーチャル番組連合」へ譲渡。自身はREALITYニコニコ動画などに活動拠点を移して実質隠居生活へ。
2017年12月8日活動開始。輝夜月 とはデビューが一日違い。澄んだ声と高い歌唱力に定評がある、キミの心の応援団長。
2017年12月9日活動開始。バーチャルYouTuberルネッサンスと同時期に生まれ、その流行を確固たるものにした時代の申し子。バーチャルYouTuber四天王の一人。
2017年9月7日からホロライブでライブ配信活動を開始。純朴で母性を感じさせるバーチャルJK。同年12月12日からバーチャルYouTuberとしてもデビュー。

2018年活動開始リスト

2018年1月7日活動開始。「実写とアニメーションの融合」というコンセプトの元、アニメ娘エイレーン(後述)プロデュースによって登場した自動学習式の対話型AIで、ミライアカリの妹分。夏実萌恵を姉に持つ。
2018年1月13日活動開始。ルワンダからやってきた、歌唱力に定評のあるイケボゴリラ。2018年11月1日付でVTuber事務所「VEEMusic」を立ち上げた。
2018年1月24日活動開始。プレステN64を彷彿とさせる90年代風CGで架空の料理を紹介する「空想料理店」店主。映像も全体的に90年代風にこだわっており、Blenderで作成したアニメーションをVHSに録画、それをPCに取り込んで編集するという手間のかかった方法で作られている。
2018年1月30日にすあだちゃんねるから独立。さょちゃんと同じ動画配信者すあだプロデュース。FaceRigのサンプル素材のおばあちゃんを使用し、ブラックジョークや過激な発言を繰り返す危険なバーチャルYouTuber。一方で三味線(実はアコギ)を弾きこなしたり、怪しげな歴史知識(実はWikipediaの受け売り)を披露したりと、多芸なお婆ちゃんでもある。
2018年1月31日活動開始。人間を配下にする(お友達になってほしい)ために、最果ての地(田舎)に住む魔王(深雪ちゃん)がバーチャルYouTuberとして姿を現した。専攻はCLIP STUDIO PAINTによるお絵かき講座やゲーム実況など。
2018年2月2日活動開始。人間に変身できるたぬきの忍者。「兄ぽこ」と共に、実写と組み合わせたバーチャルの概念を超える動画や配信をメインに活動している。兄ぽこはYouTubeに投稿されている自作アニメ「オシャレになりたい!ピーナッツくん」と何やら深い関係があるらしい。
2018年2月13日活動開始。歌うことが好きなバーチャルYouTuber。パンディは元マネージャー兼元相方。
2018年2月16日活動開始。猫又疑惑のボクっ娘。並々ならぬFPSの腕前の持ち主。
2018年2月18日活動開始。バーチャル群馬・エルフの村に住み、日々ミサイルの開発と爆撃に勤しむ若きダークエルフ。いわゆる例のアレ界隈のノリと勢いを色濃く残す過激派バーチャルYouTuberにして、元BANsメンバー。
2018年2月25日活動開始。素の関西弁とゲラが特徴。まさかの母親や弟とのコラボも実現している。
2018年2月26日活動開始。バーチャル埼玉に住む埼玉県民バーチャルYouTuber。衣装がすごい
2018年2月27日活動開始。「BANs」の呼びかけ人にして、お叱りリスクに怯えつつ、借金返済のために地下施設で強制労働させられているバーチャルYouTuber。伝説の豪遊雑談を経て権利者から削除申請を受け、4月26日に自ら活動を停止。しかし……。2018年6月2日、万楽えねの手により「天開司」として装いも新たに活動再開。一応の設定上、微糖とは別人。散っていった先達に代わり、彼の目標は達成されるのか……!
2018年2月28日活動開始。どこか退廃的でミステリアスな雰囲気の少女。後に雉尾つぐなる女性の存在も確認されている。キャラクターデザインはLM7
2018年3月1日活動開始。視聴者をセンパイと呼び慕う後輩系バーチャルYouTuber。スタミナが非常に少なかったり、緊張で水を飲みすぎてトイレが近くなったりと、何かと放っておけない後輩。
2018年3月2日活動開始。実験に失敗してクラゲになった「はかせ」。創作活動にシフトするため引退し、クリエイターのをとはとして音楽や映像を作っている。
もともとは絵師のオリジナルキャラクターであったが、2018年3月4日よりホロライブ所属VTuberとして動画投稿を開始。ライブ配信を中心に行っている超高性能VTuber。
2018年3月5日活動開始。歌が得意な双子のバーチャルYouTuber。青いボブカットの姉「おめがレイ」と、赤いツインテールの妹「おめがリオ」の2人組。VRや物理エンジンを活用したバーチャルならではの活動と、リアルロケなどのバーチャルに囚われない活動の両方に定評がある。
2018年3月6日活動開始。7年間のニコ生主時代を経てYouTubeに進出。神様のいたずらでアキクサインコから人間の姿になってしまった、両声類系淫乱バーチャルYouTuber。キャラクターデザインはユズリハ
2018年3月8日活動開始。ニートなゲーマー吸血鬼。個人勢だったが、2018年7月30日にじさんじゲーマーズ第3弾として加入。
2018年3月8日活動開始。靴下が特徴的。個人勢だったが、2018年4月27日アイドル部所属を発表。
2018年3月9日チャンネル開設。(開始日不明) 個人勢時代は「七篠(ななしの)ちえり」。2018年4月27日アイドル部所属を発表。
2018年3月16日活動開始。バーチャルサナトリウムにいる、気さくでフレンドリーな新米ナース。イラストが得意で、数多くのイラストレーターとの繋がりを最大限に利用することで勢いを掴んでいる。
2018年3月18日活動開始。中国と自分の苗字と女児が好きなハイテンション娘。当初は田中ヒメ単独での活動だったが、後に相方の鈴木ヒナも登場、チャンネル名も新たにし、ヒメヒナとしてコンビで活動するようになった。YouTubeと同時にビリビリ動画にも配信を行っている。
2018年3月22日活動開始。歌とアイドルをこよなく愛する永遠の18歳のアイドル。のちにホロライブへ加入。
2018年3月30日活動開始。忍者界を盛り上げるためにやってきた、朝ノ瑠璃朝ノ茜朝ノ光の忍者系三姉妹バーチャルYouTuber。長女の瑠璃を中心に、歌ったりゲーム実況をしたり様々な事を行う。
2018年4月10日活動開始。通称「DWU」。深層ウェブを代表して表に出てきたと言い、自己紹介動画で漫画村を燃やします」と宣言、近日中に漫画村はアクセス不能に陥った。奇跡的な偶然なのか、それとも本当に…?
2018年4月13日活動開始。新生織田軍を率いて天下統一を目指すツンデレキャラの戦国系VTuber。広告による宣伝やスパチャ芸といった縦横無尽な立ち回りで波に乗った。キャラクターデザインは玉之けだま
2018年4月19日活動開始。色々やる器用貧乏VTuber。
2018年4月21日活動開始。バーチャル京都に住む、アニメや漫画・音楽を愛する神様。声優の芹澤優とともに文化放送「超!A&G+」にて冠番組「芹澤優のVtuberとあ~そぼっ!」を行っている。キャラクターデザインはいとうのいぢ
2018年4月29日活動開始。千年以上の時を生きる美少女吸血鬼で、ちやほやされたいがために毎日自分の知識を披露する。自分がバーチャルである事を否定する珍しいタイプのVTuber。
2018年5月3日活動開始。この世を憂いて酒を飲みVの世界でメイクマネーする野望を掲げる。酒クズ系バーチャルYouTuberである。Vtuberには珍しく、手などが写り込む実写パートが動画内に多数存在する。酒関連商品や映画のレビュー、酒を使ったオリジナルレシピの「やってみた系動画」やオリジナルラップ曲など 幅広い活動を行っている。
2018年5月6日活動開始。バーチャルコンビ二店員。主にAPEXPUBGなどのゲーム実況や大会運営がメイン。PUBGの大会を開催した際には大盛況となった。世界で戦えるレベルの選手でもある。
2018年5月22日活動開始。個人で活動中の「バーチャル書家」。
2018年5月26日活動開始。守護天使のバーチャルYouTuber。
2018年6月5日活動開始。りむとまきの影響を受けてバーチャル化を果たした、バ美肉勢の筆頭格。実況歴数年の安定感のある芸風と中身が男性故の嫌味のないあざとさ、そして奇跡のボイスチェンジャー適性が魅力。
2018年6月14日活動開始。世界一のバーチャルシンガーを目指すべく、「歌ってみた」の動画を配信している。キャラクターデザインは桜木蓮
2018年7月1日活動開始。バ美肉に夢を見た恋声系バーチャルYouTuberおじさん。奇跡のボイチェン適正による完成度の高いロリ声と可愛らしい仕草が魅力。
2018年7月2日動画投稿開始。同月12日活動開始。FPSなどが上手く、ゲーム実況を中心に活動するバーチャルYoutuber。星空学園所属。
2018年7月14日活動開始。前科三犯、称呼番号893番、刑務所に服役している男が出所を控え、職業訓練の一環としてVTuberデビュー。いぶし銀の声で生々しい獄中生活を語る弁士であるが、ゲームに苦戦する可愛らしい一面も。
2018年7月17日活動開始。英語が得意なバイリンガルVTuber。
2018年7月24日活動開始。ゲーム部プロジェクト道明寺晴翔の妹で、兄の全面的なサポートを受けてデビュー。ゲームは苦手だが小さな頃から歌が得意だったということで、歌唱動画を投稿している。抜群の歌唱力と手の混んだ編集を組み合わせることで、まるでMVのような動画を実現。
2018年7月25日活動開始。京都弁を話す臨床心理士。
2018年7月26日活動開始。歌ってみた動画を中心に活動するバーチャルシンガー
かつてはアニメ娘エイレーンの動画に登場していたキャラクター。約2年間チャンネルを休止していたが、2018年7月30日よりバーチャルYouTuberとして復活。ヨメミの姉であり、日本初・英語特化型バーチャルYouTuber。
2018年8月1日活動開始。アニメーターの田中雄一がデザインを担当。同年12月ホロライブ所属となった。
2018年8月1日活動開始。インターネットのどこかにある部屋で音楽制作を行っている。透明感のある歌声と独特の世界観が特徴。
茨城県のご当地バーチャルYoutuber。いばキラTV内にて2018年8月2日投稿開始。同年8月10日デビュー。
2018年8月11日活動開始。「性の相互理解を深める」を目標に、男女の性の悩みを扱うバーチャル花魁。もともと狭い客層を狙ったVTuberだったが、PANORA(主にVTuberについての記事が載るニュースサイト)での連載で一躍脚光を浴びるようになった。一時期ミギナナメ/に在籍。
2018年8月15日活動開始。冴えない風貌とは裏腹に、どこかで聞いたような非常に立派な声の55歳のおっさん。「中の人の話はダメよ」
2018年8月17日活動開始。明治生まれで水の国出身のサントリー公式バーチャルYouTuber。趣味は飲み物を飲むこと。キャラクターデザインはヤスダスズヒト
2018年8月19日活動開始。歌やゲーム実況をこなすインドネシア出身のVTuber。
2018年8月24日活動開始。個人勢としてデビューした後、一時期VGamingに所属したがVGamingの解散によって再度個人勢となり、最終的に渋谷ハルと共にNeo-Porte所属になった。麻雀芸人の異名を持つ。
2018年8月28日活動開始。現代に生きる鴉天狗で、ばーちゃる高尾山に住んでいる。メインコンテンツは麻雀。
2018年9月29日活動開始。女流漫画家佃煮のりおのオリジナルキャラが男の娘VTuberとしてデビュー。配信をメインに活動している。また、佃煮のりおはこのほか個人事務所「のりプロ」を運営、VTuberのプロデュースを行っている。
2018年10月11日活動開始。姉の「花芽(かが)すみれ」と妹の「花芽(かが)なずな」の双子系バーチャルYouTuber。PUBGが上手い。
2018年10月12日動画投稿開始。活動開始は同月19日。妖狐VTuberの2人組。主に歌ってみた動画などを中心に活動している。
2018年10月18日活動開始。歌を中心に活動するバーチャルYouTuber。キャラクターデザインはイラストレーター・pixivユーザーのPALOWが手掛けた。
2018年11月15日活動開始。ホロライブで有名な「株式会社カバー」プロデュースの歌姫VTuber。後にupd8に参加、ホロライブにも正式所属。
2018年12月30日活動開始。キャラクターデザインMika Pikazoによる派手な色使いや、3Dモデルからところどころ垣間見える表情など、先輩・輝夜月の面影を色濃く残す、自称:超絶爆乳すごすご美少女バーチャルYouTuber。もこ田めめめへの愛を熱く語る毛玉(もこ田めめめのファンの呼称)でもある。

2019年活動開始リスト

2019年2月2日活動開始。3月3日本格デビュー。ホラーゲームや音楽を作っているバーチャル市松人形。
2019年2月14日活動開始。バーチャル・シンガーユニット。ボカロやJ-POPなど色んな曲を歌いつつ、映像にも力を入れて見応えマックスを目指している。
2019年3月22日活動開始。夢は不労所得の「ハルキー」と社畜の「カナメ」の幼馴染2人組のVTuber。
2019年6月16日活動開始。「VTuber」ジャンルの動画で自動車関連を扱ったものがあまりなかったことから、動画の投稿を始めた。自動車の話を専門的に取り扱っているレーサー系VTuber。
2019年9月9日活動開始。ボロボロになった教会を立て直すべく復興活動をしている。
2019年9月13日活動開始。月からやってきたウサギ型宇宙人。個人勢としての活躍ののち、赤月ゆにの事務所「ゆにクリエイト」に所属。
2019年11月15日活動開始。ASMRを中心に活動するバーチャルメイド。
2019年12月24日活動開始。VTuber界でも名うての雀士として麻雀業界からの注目も熱く、Twitterでは多くのプロ雀士からフォローされ、VTuberファンと麻雀界の橋渡し役の一人。

2020年活動開始リスト

2020年1月頃、本格的に活動を開始。現在はVShojo所属。Twitchの代表的なVTuber。イギリス出身、ポーランドとのハーフ。可憐な容姿、可愛い声、そして頻発するスラングが特徴。また日本好きでもある。
2020年2月20日活動開始。ブラジルで先に人気がでた逆輸入系VTuber。語学とダンスが得意。生放送やゲーム実況、ポルトガル語の言語学習配信などの活動を行っている。
2020年3月6日活動開始。キョンシーCiフランケンシュタインFraによるバーチャルアンデットユニット。毎週金曜日にカバー曲を公開しながら、オリジナル曲も積極的に投稿している。
2020年3月6日活動開始。ボイトレVTuber。プロのボーカリストとしての経験を活かし、歌い方の動画投稿や歌枠などの生配信を行っている。
2020年4月12日活動開始。健康体褐色猫耳Vtuber。ASMRなどの活動を行っている。
2020年4月13日にチャンネル開設。通称「パト猫」。その名の通りクソゲー(主に中国産スマホゲーム)のレビューが中心だが、オプーナエルシャダイといった不当にクソゲー扱いされている作品の再評価なども行っている。活動開始当初は動画勢だったが、現在はチャンネル登録者増加に伴いゲーム実況配信も行っている。
2020年6月16日活動開始。普段は大手企業の受付嬢。ゲームと車とバイクが好き。
2020年9月8日活動開始。学術系VTuberの1人で、犯罪学が専門。実際に少年院で働いていた経験がある。
2020年10月11日活動開始。億万長者になりたくて魔界から人間界へやってきたボクっ娘悪魔。
2020年10月25日活動開始。サメのVTuber。TwitchとYouTubeで活動している。
2020年12月14日活動開始。一時期活動休止をしていたが、復帰。個人勢からぼいそーれ所属となる。

2021年活動開始リスト

2021年1月13日活動開始。主にTwitchでゲーム配信を行っている。
2021年1月30日活動開始。電気代を払える系VTuber。身バレなどのネタツイで日々バズを起こしている。
2021年5月6日活動開始。Project:YuiRes所属。音楽特化のVTuber。歌とシャチが好きな船乗りで民主国海軍の大将。
2021年7月20日活動開始。休業中のエクソシスト。血を浴びてばかりの日々に嫌気が差しシャバに降りてきたゲーム小僧。
2021年7月25日活動開始。チンチラ族の女の子で変身魔法を操る。日本語と台湾語と中国語のトリリンガルである。
2021年8月28日活動開始。子午計畫所属のバーチャルシンガー。モチーフはホッキョクギツネ。台湾生まれ台湾育ち。中英日の3言語で活動を行っている。
2021年9月15日に活動開始。遊戯王のゆっくり解説動画で有名な湯蔵氏が初プロデュースしたvtuberで原神のゲーム実況をメインに活動を行っている。
2021年9月18日活動開始。「りんね」と「りん」の姉妹で活動。高クオリティなアニメーションと実況動画を組み合わせている。
2021年10月15日活動開始。声真似が大好きな多声類の悪魔ギャル。

2022年活動開始リスト

2022年1月10日正式デビュー。シャチのENVTuber。
2022年3月14日活動開始。バーチャルカフェのぱ〜ふぇくと店長。ASMRや歌枠、歌ってみた、finggerなどのゲーム配信を行っている。
2022年7月2日活動開始。ショート動画がバズり登録者数が激増した。
2022年12月23日活動開始。MillionProduction所属。お絵描き配信をメインに活動している。

2023年活動開始リスト

2023年3月25日活動開始。中学生VTuberとしてデビュー。雑談配信やポケモン、お絵かきなどをメインに活動している。

副業派生及び先駆者

副業派生

元々はキャラクターや活動者として他のメディアで知名度を得ており、後からバーチャルYouTuber活動を始めた者を記す。

2016年12月投稿開始。ゆるキャラとして、オリジナル楽曲やアニメーションを中心に活動していたが、ブームに乗っかる形で2018年1月にバーチャルYoutuberとなった。
2017年7月4日よりオリジナルアニメーションシリーズ「オシャレになりたい!ピーナッツくん!」を毎週金曜日に投稿している。その主人公にして作者であるピーナッツくん。元々はショートアニメでバーチャルYouTuberではなかったが、ブームの発生に乗っかる形で自身もVtuberを名乗るようになり、ゲーム実況やコラボなど積極的に活動している。
メディアミックス企画「ウマ娘プリティーダービー」に登場するキャラクター。2018年3月25日からバーチャルYouTuber活動を開始。
芸歴50年を超える演歌界の大御所。2018年4月「バーチャルグランドマザー」として、バーチャルYouTuberのキズナアイとコラボ。アニメ「バーチャルさんはみている」にも出演。
ニコニコ動画やYouTubeなどで歌ってみたやクトゥルフ神話TRPGのリプレイ風動画を投稿している動画投稿者・配信者であったが、2018年5月5日にバーチャルYouTuberデビュー。VEEMusic所属。
秋元康プロデュースの「デジタル声優アイドルグループ」メインデザインは堀口悠紀子が担当。2018年6月14日に藤間桜がYouTubeデビューしたのを皮切りに続々とYouTubeでの活動開始。
2016年9月1日よりプロe-Sportsチーム「DetonatioN Gaming」で活動中のプロゲーマーが、2018年7月1日よりバーチャルYouTuberとしてデビュー。(画像中央)
COMICメテオで連載の「邪神ちゃんドロップキック」に登場するキャラクター。アニメ化に際して、2018年7月23日よりバーチャルYouTuber化。「アニメを見終わったら深夜ラジオ感覚でお楽しみ下さい。」とのこと。
ハローキティ」より、言わずと知れたサンリオの看板キャラクター。サンリオ公式チャンネルから独立し、2018年8月30日よりバーチャルYouTuberとしてデビュー。「やりたいことはぜんぶやる」と意気込みを語った。
ニコニコ動画やYouTubeでゲーム実況などの動画を投稿している動画投稿者・配信者であったが、2018年9月12日にバーチャルYouTuberデビュー。23年現在はゲーム実況者に戻っている。
2018年10月5日活動開始。バーチャル映画レビュアー。元々ニコニコ動画上にてゆっくりクソ映画レビューを投稿していた。
2018年12月14日に活動開始した主に美少女ゲームを中心に活動している声優。ゲーム実況雑談を主軸に外部コラボも精力的に行っている。
2019年3月2日より本格始動。女性漫画家・飯田ぽち。バーチャルYouTuberとしての姿・名義。「姉なるもの」原作、「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」の挿絵担当でおなじみ。
テレ朝の深夜バラエティ「超人女子戦士ガリベンガーV」の公式バーチャルYouTuber。2019年6月6日に番組内で初登場。初登場がテレビ番組での登場という珍しいパターン。その後は番組公式のYouTubeチャンネルや公式Twitterにも登場している。
2019年9月2日活動開始。「ハイポーション作ってみた。」などで驚異的な再生数をたたき出していた伝説のニコニコ動画投稿者が、11年の時を経てVTuberとしてデビュー。動画初投稿わずか2日目で登録者数120,000人超を達成したこの男の目標とは、「馬のマスクで動画に出る」という自分の持ちネタをパクった?ばあちゃると対決コラボをして、その顔(マスク?)をもぎ取る事だという。果たしてこの男の野望は達成されるのか……?
2020年5月7日デビューした元々はニコニコ動画→Youtubeのゲーム実況者「ガッチマン」。忍者の風格だが服はスーツ。主にホラーゲームのプレイ実況動画で活動しているがあまり驚かない。ライブ配信ではここで行う。
ごく普通のゲーム実況者としてチャンネルを開設したのは2018年2月だが、ハリネズミの2Dモデルを使ってVTuberへ転身(2020年5月15日付)。「セガNET麻雀 MJ」での一局戦を主としてライブ配信、およびその切り抜きをアップロードしている。
2019年5月19日デビュー。女子高生大好きな、フリーランスイラストレーターにしてVTuber。ホロライブの大空スバルの担当絵師であり、ういママとして親しまれている。
成人向け同人漫画家。同人作品ではティファ・ロックハートが題材にされることで有名。3Dモデルを制作したうえで2020年5月27日よりVTuberとしての活動を開始した。アシスタント・霧島みずきも同年8月よりVTuber化。
2010年頃からニコニコ動画でボカロ曲やアニソンのリミックスを投稿することを皮切りに、電波ソングなどの様々な音楽ジャンルで、クラブミュージック、ゲームBGMなどの幅広い活動を行っていた日本の作曲家、DJ。
2019年5月5日歌い手の酢酸/SAKUSANとして活動開始。2020年9月頃からアバターをまとっての活動も行っている。歌を愛す清楚発狂系VTuber。
2021年4月23日デビュー。「ゾンビランドサガ」に登場するアイドルユニット「フランシュシュ」のメンバーで、自身でチャンネルを持つのではなくCygames公式チャンネル内で活動している。第2期「リベンジ」の設定に準じ、スナック千夏でバイトをしつつ配信しているという形態をとっている。
2021年5月12日デビューしたニコニコ動画・Youtubeで活動している最終兵器俺達のメンバー。うさ耳の覆面時代だった頃の姿を模している(ゴミ袋ではない)。バーチャルデビュー化の理由は元々仮想空間上での表現に興味や憧れを持っていた事がきっかけ。生配信ではこの姿で行う。
2021年8月3日にデビュー予定。あの国民的YouTuberの「HIKAKIN」氏その人であり、デビュー以前にVTuberや関係者をフォローしていた為、何かが起こるのではないかと予想していたファンもいたが、釣りではないまさかのVTuber化に界隈に激震が走った。
アメリカのアニメ配信サービス「Crunchyroll」のマスコットキャラクター。デビュー前にも2019年にキズナアイとコラボを行ったことがあるが、2021年10月13日に晴れて単独デビューを果たした。
2021年10月30日より「KING AMUSEMENT CREATIVE」公式チャンネルにて配信を開始した「異世界転生したらしいな、へきる」の主人公にして声優の椎名へきる氏その人。へきる星の爆発に巻き込まれて概念と化したへきるが存在を保ち、砕け散った肉体を取り戻すべくVTuberの体を得た。
2021年10月16日2Dモデル実装。アトランタ出身の女性実況者兼コスプレイヤー。現在はVShojo所属。世界で一番ピザ龍が如く人に笑顔になってもらうことが大好きなその辺の女子。大好きな日本のゲーム実況を行っている。
テレビ朝日のバラエティ番組、お願い!ランキング新世界メタバースTV!!謎解き戦士!ガリベンガーVの3番組から生まれた公式Vtuber。番組内で出演したり、Twitterでファンとの交流をしている。
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会メンバー。優木せつ菜三船栞子と共に「IT活用チーム」として活動する一環で2022年12月27日にVTuber活動を開始した。
SBI_e-sports所属でソニック使いのスマブラプロゲーマーKENの配信に年に数回登場する青い球体の女の子。スマブラやマリオメーカーを配信しておりどれも初心者を自称しているがとてもうまく、特にスマブラは何年間もやってきたようなプロのような動きをする。
AMATERASU所属のプロ格闘ゲーマー。獅白ぼたんにコーチングをしたのがきっかけで、ホロリス化。さらにVtuberと交流したことで、自身もVtuberとなった。

先駆者たち

キズナアイが誕生し、バーチャルYouTuberという概念を提唱する前から、それに類する活動をネット上で行っていた偉大な先達たち。

2011年6月11日に活動を開始。YouTubeでの活動という意味では、おそらく最古のバーチャルYouTuber。最古参でありながら、その技術力には目を見張るものがある。自己紹介ムービーによるとロンドン在住とのこと。
2011年11月7日チャンネル開設。ゲームをモチーフにした楽曲を発表しているバーチャルシンガーYouTuber。VR要素は全く無いものの、自身の3Dアバターを用いたゲーム実況も行っており、バーチャルYouTuber最古参に推す声も上がっているとか。
2012年4月13日初登場、2014年4月10日に株式会社ウェザーニューズ「SOLiVEナイト(現:ウェザーニュースLiVE)」でMCとしてデビュー。番組内で天気予報を読み上げる自意識高めのアンドロイド系お天気お姉さん。Ami Yamatoと並んで、2Dイラストや3DCGモデルを動かしてキャラクターになりきる現在のバーチャルYouTuberのスタイルの始祖と呼ばれている存在。2018年5月17日、ついにバーチャルYouTuberとしても活動を開始した。

関連イラスト

ヴァーチャルユーチューバーてんこ盛りVTuber集合センシティブな作品永遠不滅の軍団

ゲーム部プロジェクト詰めセンシティブな作品にじさんじ落書きお お か み だ ー れ だ

もっと!なかよしのそら!Vtuberぼん!.LIVEセンシティブな作品

ハニーストラップ !!!センシティブな作品センシティブな作品センシティブな作品

ホロライブ一期生みんな3D記念無題清楚系VTuber欲張りセットちゃんまりはいいよっぱらい

バーチャル夏祭り!センシティブな作品


関連タグ

YouTube YouTuber FaceRig バーチャルアイドル Vチューバー

バーチャルユーチューバー VTuber バーチャル バーチャルライバー

AIVTuber


用語

てぇてぇ 転生組 バ美肉 バーチャル蠱毒 バーチャルシンガー

個人勢 清楚(Vtuber) 新衣装


VTuberグループ

upd8 にじさんじ ENTUM .LIVE ホロライブ 天魔機忍 BANs IRIAM 774inc. 岩本町芸能社 Re:AcT AVATAR2.0 VGaming VEEMusic Balus REALITY


その他グループについてはバーチャルYouTuberのグループタグ一覧を参照。


users入り

バーチャルYouTuber100users入り バーチャルYouTuber500users入り

バーチャルYouTuber1000users入り バーチャルYouTuber5000users入り

バーチャルYouTuber10000users入り バーチャルYouTuber50000users入り

バーチャルYouTuber100000users入り バーチャルYouTuber200000users入り


関連人物


大会・企画


番組・作品


架空のVTuberについてはバーチャルVTuberを参照。


外部リンク

バーチャルYouTuberランキング


VTuber私観:いろんなグループ・企業編←わたすら氏の記事でVTuberのグループや企業についてとても詳しく解説されている。

関連記事

親記事

YouTuber ゆーちゅーばー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 4827225482

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました