ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

カランコロン♪いらっしゃいませ~!喫茶店の看板娘、レッサーパンダの竹之熊れんがです!皆様、こんれんが~!

プロフィール

喫茶店の看板娘!ゲーム大好きなレッサーパンダの個人Vtuber

本人Xアカウントより引用)

身長150㎝(耳を含めると155㎝くらい)
誕生日11月30日
初配信日2022年9月17日
好きな食べ物りんご(りんご飴)、トマト
特技電卓のブラインドタッチ、威嚇
ファンネーム常れん様
総合タグ#竹之熊れんが
配信タグ#生之熊らいぶ
切り抜きタグ#切之熊くりっぷ
報告タグ#報之熊れぽーと
ファンアートタグ#れんがーと(全年齢)/#戦士ティヌ(センシティブ)
ママ(イラスト)野澤ゆき子
パパ(Live2D)Nyathree

概要

個人勢として活動を行っているVtuber。明るく可愛らしい声や仕草が特徴。

レッサーパンダとヒトのハーフであり、喫茶店の看板娘。呼び名としては「れんがちゃん」「れんが嬢」が一般的。リスナーは「常れん様」と呼ばれている。常れん様の外見については竹之熊れんが本人によってドット絵が描かれ、寸動体型のレッサーパンダとしてビジュアル化されている。


活動内容としては、ゲーム実況や雑談、映像作品の同時視聴などの配信がメイン。雑談をしながらの三味線練習配信を行うこともあり、将来的には弾き語りも視野に入れているとのこと。

人物・エピソード

感情豊かで、ことあるごとに表情と話題がコロコロ変わる。率直かつストレートな発言が多く、ド直球な発言を堪えてしばらく考え直し、やっぱりド直球な物言いをかますこともしばしば。

  • 初配信ではマシュマロで笹の味に興味を示すお便りに答えるため、近所で採集した笹の葉を茹でて食した。もう一度言うが、初配信である(肝心の感想は「......硬い」とのこと)。
  • 野澤ゆき子先生を(Vtuberとしての)ママに選んだのは、同氏が作画を担当する漫画「君のことが大大大大大好きな100人の彼女を愛読しているからであり、アニメ化の際には大興奮しながら嬉々として同時視聴配信を行った。
  • 趣味は一人でカラオケや映画館に行くこと。友達がいないわけではないが、ボッチの精神が染みついてしまったため一人で行動することが多い。
  • 本人曰くメンヘラ気質があるらしい。稀にその片鱗を表し、リスナーを(精神的に)拘束しようと圧をかけることもある(リスナーの自由意思を尊重するあまり、圧をかけ切れていないが)。
  • 喫茶店の看板娘でありながらコーヒーは苦手。ただし紅茶は好物。
  • バイオハザード」の実況配信中、張り巡らされたワイヤートラップを潜り抜けないといけない場面において、暗所で見え辛いはずのトラップを次々と目視で看破するという意外な才能を発揮し、リスナーを驚かせた(ただし看破は出来ても解除に手間取り、次々と誤爆した)。
  • チャンネル登録者数1000人を達成した際、記念として噛んだら終わりの「注文の多い料理店」の朗読配信が行われたが、読み始めから約30秒で噛んでしまい終了した。なおリベンジとして建てられた二枠目も約29秒、泣きの三枠目に至っては約19秒で噛んでしまい、物語の冒頭すら読み切ることなく終了した。
  • なお衣装の都合により小さく見えるが、本人曰く脱いだらバインバインとのこと(ただしどこまでが真実かは不明)。

小ネタ

  • ヒト耳は無く、ケモ耳のみが生えているため四つ耳ではないらしい。
  • センシティブファンアートタグの「#戦士ティヌ」は、タグを決める配信にて画面に表示したテキストの誤字が由来。タグの中で明らかに浮いているのもそのため。
  • 初配信は設定ミスでかなり音量が小さい。また、当時と現在の声の印象も異なっているため、本人にとってかなりの黒歴史であるらしい(初配信前にボイス動画を投稿しているが、こちらも同様に音量が小さい)。

関連タグ

バーチャルYouTuber レッサーパンダ 君のことが大大大大大好きな100人の彼女

外部リンク

Renga ch.竹之熊れんが(YouTube)

竹之熊れんが個人Vtuber(X)

関連記事

親記事

バーチャルYouTuber ばーちゃるゆーちゅーばー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 322

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました