ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

小具足

こぐそく

甲冑の装具を身につけた武将が、陣中でくつろぐ際の小武装。 もしくは、日本古来の格闘術・柔術の異名。

小具足とは

喉輪、脇楯(大鎧の一部)、篭手、脛当て、満智羅などの甲冑の装具を身につけて、武将が陣中でくつろぐ際の小武装のこと。即応待機の状態にある。


または、脇差短刀を用いた日本古来の格闘術、もしくは柔術の異名で、『小具足腰之廻(こぐそくこしのまわり)』『小具足取』『腰廻』などと呼ばれることもある。

毎年文化の日明治神宮で行われる日本古武道大会においてその技法が披露されている。

関連記事

親記事

甲冑 かっちゅう

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11031

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました