ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

フレーモア(繁殖名ブラオンジヤツク)は、1930年代半ばに活躍した日本の競走馬

史上唯一の秋田県産の東京優駿優勝馬である。


プロフィール

品種サラブレッド
性別
毛色黒鹿毛
生誕1931年5月25日(34世代)
死没不明
シアンモア
アステリヤ
母の父Othello
生国日本(秋田県)
生産者土田荘助
馬主土田荘助
調教師尾形景造(東京競馬場)

誕生

1931年5月25日に、秋田県の館合村(現在の横手市)の土田農場で生まれた。

父は前年の東京優駿馬・カブトヤマを出したシアンモア、母はイギリスから輸入されたアステリヤという馬であった。


3歳になると尾形景造(尾形藤吉)のもとに預けられた。デビュー戦は3月25日の新呼戦と遅れたが6馬身差で勝つと、続く優勝戦をレコード勝ちで2連勝。1ヶ月後、府中町に新設された東京競馬場での最初の東京優駿大競走に臨んだ。


東京優駿大競走

第3回東京優駿大競走では、3連続レコード勝ち中で前走帝室御賞典(東京競馬会)ではカブトヤマを破ったミラクルユートピアが大本命と目されていたが脱臼により当日朝回避し、押し出される形でフレーモアが1番人気に押された。オッズは2倍であった。フレーモアはスタートから先頭に立つと、同厩舎のテーモアに2馬身半差をつけて逃げ切り、史上初めて無敗で東京優駿大競走を制した。3着にも同厩舎のデンコウが入った。


フレーモアの優勝は記録ずくめであり、

  1. 府中最初のダービー馬目黒競馬場から移転した新生・東京競馬場で最初に行われた東京優駿のため。)
  2. 秋田県産の東京優駿優勝馬(史上初で、以降現在まで唯一の例。)
  3. 初の個人牧場生産馬の優勝。
  4. 優勝馬・2着・3着馬まですべて同一管理調教師。(同一厩舎の調教馬による上位3頭独占は、東京優駿においては今のところ唯一)

後に「大尾形」と称され、歴代最多の東京優駿勝利調教師となる尾形にとってもこれが最初の東京優駿制覇だった。


その後

秋には東京競馬場で行われた帝室御賞典をはじめ3つの特別戦を制す等活躍していたが。4歳の2月に右前足の故障により現役を退いた。

その後ブラオンジヤツクと名を変え、傷が癒えた5歳から北海道静内伊藤繁太郎の元で種牡馬入りした。カミカゼホウカツピータの2頭の中山大障害(春)優勝馬を輩出している。

1945年廃用。戦後の混乱の中消息不明となった。


競走成績

13戦7勝(全て1934年)

月日競馬場レース名頭数着順騎手距離馬場タイム着差1着(2着)馬
3.25中山新呼4頭1着二本柳勇T18001.53.36身(ライデン)
4.8中山優勝4頭1着二本柳勇T2200R2.22.41/2身(テーモア)
4.22東京東京優駿大競走10頭1着大久保亀治T2400不良2.45.02 1/2身(テーモア)
10.21根岸帝室御賞典7頭4着大久保亀治T2000チヤレンジヤー
11.2根岸オープン7頭3着大久保亀治T2400不良アトランタ
11.10東京特ハン7頭2着大久保亀治T20002.07.4アタマカブトヤマ
11.11東京帝室御賞典7頭1着大久保亀治T20001身(アトランタ)
11.23東京農賞7頭2着大久保亀治T3200R2.46.21/2身デンコウ
11.25東京優勝4頭1着尾形景造T26002.36.141/2身(タイホウ)
12.2中山中山4歳特別4頭1着岩佐宗五郎T24001 1/4身(デンコウ)
12.9中山優勝8頭3着岩佐宗五郎T2600デンコウ
12.15鳴尾新古馬6頭1着尾形景造T22002.23.11 1/2身(キタオイカゼ)
12.24鳴尾農賞4頭2着伊藤正四郎T32002身スーパーシヨン

主な産駒

カミカゼ(中山大障害(春))

ホウカツピータ(中山大障害(春))

関連記事

親記事

1934世代 せんきゅうひゃくさんじゅうよんせだい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 85

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました