ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
東京都府中市に所在するJRA(日本中央競馬会)の競馬場。

概要

概要

東京都府中市日吉町にあり、日本中央競馬会(JRA)が所有・運営管理を行う。

競馬ファンからは「府中競馬場」や「府中」と呼ばれる事も多い。


1933年11月に前身の目黒競馬場の後継施設として移転開場。

以降日本を代表する競馬場として整備をされてきており、東京優駿(日本ダービー)、天皇賞(秋)ジャパンカップなど多くのGⅠレースが行われる。

なお東京優駿とGⅡ目黒記念は、目黒競馬場時代より引き継がれているレースである。


ダートを揃えたコースは反時計回り(左回り)構造。

芝コースはJRAの主要4競馬場(東京、中山京都阪神)の中で最も大きく、新潟競馬場に次ぐ規模である。

1周距離はAコース使用時で2,083.1m、直線は525.9m。

ダートコースは日本の競馬場で最も規模が大きく、1周距離は1,899m、直線は500.1m。

障害コースでは周回コースに8つの障害を設置し、向正面には3つ、3、4コーナー中間に1つ、正面に4つ設けられている。

第3コーナー付近の内馬場には(エノキ)の大木が植えられているが、実況放送等では「府中の大欅(オオケヤキ)と呼ばれている。

また当コーナー付近は過去に落馬等の事故が多く「魔の第3コーナー」とも呼ばれている。


レースコース内側(内馬場)の一部が観客に開放されており、投票券発売所、飲食店、ファミリー客向けの遊具や屋外ステージなどが整備。

スタンド側の敷地内には、JRA競馬博物館や遊具のある広場、乗馬センターなどが併設されている。

競馬博物館では競馬や馬事文化に関する展示を行っており、JRA顕彰馬のコーナーもある。

レースが開催されない平日で、競馬博物館とその付近の遊具エリアが無料開放されている日も多い。

また1978年に美浦トレーニングセンターが開設されるまでは、ここで競走馬の調教も行われていた。


アクセス

アクセス


主な競走

主な競走

重賞競走 GⅠ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
フェブラリーステークス2月中旬ダ1,6004歳以上1億2000万
NHKマイルカップ5月上旬芝1,6003歳1億3000万
ヴィクトリアマイル5月中旬芝1,6004歳以上牝1億3000万
優駿牝馬(オークス)5月中旬芝2,4003歳牝1億5000万
東京優駿(日本ダービー)5月下旬芝2,4003歳3億円
農林水産省賞典安田記念6月上旬芝1,6003歳以上1億8000万
天皇賞(秋)10月下旬芝2,0003歳以上2億2000万
ジャパンカップ11月下旬芝2,4003歳以上5億円ジャパン・オータムインターナショナル

日本ダービー、天皇賞(秋)、ジャパンカップについては例年はほぼ満員状態であり、混雑を抑制するため、先述の最寄り駅の一つである京王電鉄府中競馬正門前駅では、競馬場線各停を通常開催時より増発させて京王線直通優等種別を増やすという措置がとられる。


※通常開催時は、新線新宿(新宿駅京王新線ホーム)行き直通臨時急行が2本と、東府中駅も臨時停車する京王線新宿(新宿駅京王線ホーム)行き臨時特急を3本運行。


重賞競走 GⅡ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
サンケイスポーツ賞フローラステークス(オークストライアル)4月下旬芝2,0003歳牝5200万
テレビ東京杯青葉賞(ダービートライアル)4月下旬芝2,4003歳5400万
京王杯スプリングカップ5月中旬芝1,4004歳以上5900万
農林水産省賞典目黒記念5月下旬芝2,5004歳以上5700万原則東京優駿と同日実施
毎日王冠10月上旬芝1,8003歳以上6700万
東京ハイジャンプ10月中旬障害3,1103歳以上4100万
富士ステークス10月中旬芝1,6003歳以上5900万2020年よりGⅢから昇格
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス10月中旬芝1,8003歳以上牝5500万
京王杯2歳ステークス11月上旬芝1,4002歳3800万
アルゼンチン共和国杯11月上旬芝2,5003歳以上5700万
東京スポーツ杯2歳ステークス11月中旬芝1,8002歳3800万2021年よりGⅢから昇格。

重賞競走 GⅢ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
根岸ステークス1月下旬ダ1,4004歳以上4000万
東京新聞杯2月上旬芝1,6004歳以上4100万
デイリー杯クイーンカップ2月上旬芝1,6003歳牝3700万
共同通信杯(トキノミノル記念)2月中旬芝1,8003歳4000万
ダイヤモンドステークス2月中旬芝3,4004歳以上4300万
エプソムカップ6月上旬芝1,8003歳以上4300万
ユニコーンステークス6月中旬ダ1,6003歳3700万
東京ジャンプステークス6月下旬障害3,1103歳以上2900万
サウジアラビアロイヤルカップ10月上旬芝1,6002歳3300万
アルテミスステークス10月下旬芝1,6002歳牝2900万
東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス11月上旬ダ1,6003歳以上4000万

その他

その他

松任谷由実(荒井由実)の歌曲『中央フリーウェイ』の歌詞に登場する事でも知られる。

具体的には中央自動車道八王子市方面に進んで府中市を通過する際、右側に東京競馬場が、左側にサントリーの「〈天然水のビール工場〉」(武蔵野ビール工場)の建物を確認できる風景を描写している。

東京競馬場ではこれにちなんだ「フリーウェイステークス」という特別競走が5月下旬に開催。

本馬場入場曲として『中央フリーウェイ』の使用が恒例となっている。


2月中旬に「バレンタインステークス」という特別競走が実施されており、以前までの本場馬入場曲は国生さゆりの『バレンタイン・キッス』、2019年はperfumeの『チョコレイト・ディスコ』が使用されていた。

2020年以降は通常の馬場入場曲に戻され、これを惜しむファンも少なくないようである。


関連項目

関連項目

競馬場 競馬 JRA

府中市(東京都) 東京都


※東京都内にある地方競馬場

大井競馬場(品川区)

概要

概要

東京都府中市日吉町にあり、日本中央競馬会(JRA)が所有・運営管理を行う。

競馬ファンからは「府中競馬場」や「府中」と呼ばれる事も多い。


1933年11月に前身の目黒競馬場の後継施設として移転開場。

以降日本を代表する競馬場として整備をされてきており、東京優駿(日本ダービー)、天皇賞(秋)ジャパンカップなど多くのGⅠレースが行われる。

なお東京優駿とGⅡ目黒記念は、目黒競馬場時代より引き継がれているレースである。


ダートを揃えたコースは反時計回り(左回り)構造。

芝コースはJRAの主要4競馬場(東京、中山京都阪神)の中で最も大きく、新潟競馬場に次ぐ規模である。

1周距離はAコース使用時で2,083.1m、直線は525.9m。

ダートコースは日本の競馬場で最も規模が大きく、1周距離は1,899m、直線は500.1m。

障害コースでは周回コースに8つの障害を設置し、向正面には3つ、3、4コーナー中間に1つ、正面に4つ設けられている。

第3コーナー付近の内馬場には(エノキ)の大木が植えられているが、実況放送等では「府中の大欅(オオケヤキ)と呼ばれている。

また当コーナー付近は過去に落馬等の事故が多く「魔の第3コーナー」とも呼ばれている。


レースコース内側(内馬場)の一部が観客に開放されており、投票券発売所、飲食店、ファミリー客向けの遊具や屋外ステージなどが整備。

スタンド側の敷地内には、JRA競馬博物館や遊具のある広場、乗馬センターなどが併設されている。

競馬博物館では競馬や馬事文化に関する展示を行っており、JRA顕彰馬のコーナーもある。

レースが開催されない平日で、競馬博物館とその付近の遊具エリアが無料開放されている日も多い。

また1978年に美浦トレーニングセンターが開設されるまでは、ここで競走馬の調教も行われていた。


アクセス

アクセス


主な競走

主な競走

重賞競走 GⅠ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
フェブラリーステークス2月中旬ダ1,6004歳以上1億2000万
NHKマイルカップ5月上旬芝1,6003歳1億3000万
ヴィクトリアマイル5月中旬芝1,6004歳以上牝1億3000万
優駿牝馬(オークス)5月中旬芝2,4003歳牝1億5000万
東京優駿(日本ダービー)5月下旬芝2,4003歳3億円
農林水産省賞典安田記念6月上旬芝1,6003歳以上1億8000万
天皇賞(秋)10月下旬芝2,0003歳以上2億2000万
ジャパンカップ11月下旬芝2,4003歳以上5億円ジャパン・オータムインターナショナル

日本ダービー、天皇賞(秋)、ジャパンカップについては例年はほぼ満員状態であり、混雑を抑制するため、先述の最寄り駅の一つである京王電鉄府中競馬正門前駅では、競馬場線各停を通常開催時より増発させて京王線直通優等種別を増やすという措置がとられる。


※通常開催時は、新線新宿(新宿駅京王新線ホーム)行き直通臨時急行が2本と、東府中駅も臨時停車する京王線新宿(新宿駅京王線ホーム)行き臨時特急を3本運行。


重賞競走 GⅡ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
サンケイスポーツ賞フローラステークス(オークストライアル)4月下旬芝2,0003歳牝5200万
テレビ東京杯青葉賞(ダービートライアル)4月下旬芝2,4003歳5400万
京王杯スプリングカップ5月中旬芝1,4004歳以上5900万
農林水産省賞典目黒記念5月下旬芝2,5004歳以上5700万原則東京優駿と同日実施
毎日王冠10月上旬芝1,8003歳以上6700万
東京ハイジャンプ10月中旬障害3,1103歳以上4100万
富士ステークス10月中旬芝1,6003歳以上5900万2020年よりGⅢから昇格
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス10月中旬芝1,8003歳以上牝5500万
京王杯2歳ステークス11月上旬芝1,4002歳3800万
アルゼンチン共和国杯11月上旬芝2,5003歳以上5700万
東京スポーツ杯2歳ステークス11月中旬芝1,8002歳3800万2021年よりGⅢから昇格。

重賞競走 GⅢ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
根岸ステークス1月下旬ダ1,4004歳以上4000万
東京新聞杯2月上旬芝1,6004歳以上4100万
デイリー杯クイーンカップ2月上旬芝1,6003歳牝3700万
共同通信杯(トキノミノル記念)2月中旬芝1,8003歳4000万
ダイヤモンドステークス2月中旬芝3,4004歳以上4300万
エプソムカップ6月上旬芝1,8003歳以上4300万
ユニコーンステークス6月中旬ダ1,6003歳3700万
東京ジャンプステークス6月下旬障害3,1103歳以上2900万
サウジアラビアロイヤルカップ10月上旬芝1,6002歳3300万
アルテミスステークス10月下旬芝1,6002歳牝2900万
東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス11月上旬ダ1,6003歳以上4000万

その他

その他

松任谷由実(荒井由実)の歌曲『中央フリーウェイ』の歌詞に登場する事でも知られる。

具体的には中央自動車道八王子市方面に進んで府中市を通過する際、右側に東京競馬場が、左側にサントリーの「〈天然水のビール工場〉」(武蔵野ビール工場)の建物を確認できる風景を描写している。

東京競馬場ではこれにちなんだ「フリーウェイステークス」という特別競走が5月下旬に開催。

本馬場入場曲として『中央フリーウェイ』の使用が恒例となっている。


2月中旬に「バレンタインステークス」という特別競走が実施されており、以前までの本場馬入場曲は国生さゆりの『バレンタイン・キッス』、2019年はperfumeの『チョコレイト・ディスコ』が使用されていた。

2020年以降は通常の馬場入場曲に戻され、これを惜しむファンも少なくないようである。


関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

もっと見る

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 何気ない休日

    何気ない休日・1日目その1

    初めましての方は、初めまして。 前回から見てくださっている方は、お待たせしました。 何気ない休日の1日目、前半です。 府中で繰り広げられるしがないオッサンとウマ娘達のお話をどうぞ。 ツッコミはご自由にどうぞ。 ところでキングリー、適性考えたら君が秋天行った方が良いような… プレミアムはどうにも府中強そうなイメージが湧かなくて… ローテの問題でしょうか? そして秋華賞。クラシック2戦は3着止まりだったクロノジェネシスが見事にやってくれました。北村騎手もおめでとうございます! 一方ファンタジーは…やっぱりダノンは本番ダメなのか? ※相変わらず稚拙な文章、かつ所々おかしな表現があるかもしれません。 ※アプリ版もしくはアニメ版と異なるような描写があるかもしれません。 ※ミホノブルボンとライスシャワーのレースはくりふじさんの『ウマ娘 二次創作短編集』より拝借させていただいております。毎回のことながら、本当にすみません。 ※自身の過去作のネタバレあり。 ※以上の要素が苦手な方は、ブラウザのバックボタンを押してください。 ※追記:キタサンブラックはアニメ2期開始前に書いたオリジナルのウマ娘となっています。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

東京競馬場
0
東京競馬場
0
東京都府中市に所在するJRA(日本中央競馬会)の競馬場。

概要

概要

東京都府中市日吉町にあり、日本中央競馬会(JRA)が所有・運営管理を行う。

競馬ファンからは「府中競馬場」や「府中」と呼ばれる事も多い。


1933年11月に前身の目黒競馬場の後継施設として移転開場。

以降日本を代表する競馬場として整備をされてきており、東京優駿(日本ダービー)、天皇賞(秋)ジャパンカップなど多くのGⅠレースが行われる。

なお東京優駿とGⅡ目黒記念は、目黒競馬場時代より引き継がれているレースである。


ダートを揃えたコースは反時計回り(左回り)構造。

芝コースはJRAの主要4競馬場(東京、中山京都阪神)の中で最も大きく、新潟競馬場に次ぐ規模である。

1周距離はAコース使用時で2,083.1m、直線は525.9m。

ダートコースは日本の競馬場で最も規模が大きく、1周距離は1,899m、直線は500.1m。

障害コースでは周回コースに8つの障害を設置し、向正面には3つ、3、4コーナー中間に1つ、正面に4つ設けられている。

第3コーナー付近の内馬場には(エノキ)の大木が植えられているが、実況放送等では「府中の大欅(オオケヤキ)と呼ばれている。

また当コーナー付近は過去に落馬等の事故が多く「魔の第3コーナー」とも呼ばれている。


レースコース内側(内馬場)の一部が観客に開放されており、投票券発売所、飲食店、ファミリー客向けの遊具や屋外ステージなどが整備。

スタンド側の敷地内には、JRA競馬博物館や遊具のある広場、乗馬センターなどが併設されている。

競馬博物館では競馬や馬事文化に関する展示を行っており、JRA顕彰馬のコーナーもある。

レースが開催されない平日で、競馬博物館とその付近の遊具エリアが無料開放されている日も多い。

また1978年に美浦トレーニングセンターが開設されるまでは、ここで競走馬の調教も行われていた。


アクセス

アクセス


主な競走

主な競走

重賞競走 GⅠ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
フェブラリーステークス2月中旬ダ1,6004歳以上1億2000万
NHKマイルカップ5月上旬芝1,6003歳1億3000万
ヴィクトリアマイル5月中旬芝1,6004歳以上牝1億3000万
優駿牝馬(オークス)5月中旬芝2,4003歳牝1億5000万
東京優駿(日本ダービー)5月下旬芝2,4003歳3億円
農林水産省賞典安田記念6月上旬芝1,6003歳以上1億8000万
天皇賞(秋)10月下旬芝2,0003歳以上2億2000万
ジャパンカップ11月下旬芝2,4003歳以上5億円ジャパン・オータムインターナショナル

日本ダービー、天皇賞(秋)、ジャパンカップについては例年はほぼ満員状態であり、混雑を抑制するため、先述の最寄り駅の一つである京王電鉄府中競馬正門前駅では、競馬場線各停を通常開催時より増発させて京王線直通優等種別を増やすという措置がとられる。


※通常開催時は、新線新宿(新宿駅京王新線ホーム)行き直通臨時急行が2本と、東府中駅も臨時停車する京王線新宿(新宿駅京王線ホーム)行き臨時特急を3本運行。


重賞競走 GⅡ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
サンケイスポーツ賞フローラステークス(オークストライアル)4月下旬芝2,0003歳牝5200万
テレビ東京杯青葉賞(ダービートライアル)4月下旬芝2,4003歳5400万
京王杯スプリングカップ5月中旬芝1,4004歳以上5900万
農林水産省賞典目黒記念5月下旬芝2,5004歳以上5700万原則東京優駿と同日実施
毎日王冠10月上旬芝1,8003歳以上6700万
東京ハイジャンプ10月中旬障害3,1103歳以上4100万
富士ステークス10月中旬芝1,6003歳以上5900万2020年よりGⅢから昇格
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス10月中旬芝1,8003歳以上牝5500万
京王杯2歳ステークス11月上旬芝1,4002歳3800万
アルゼンチン共和国杯11月上旬芝2,5003歳以上5700万
東京スポーツ杯2歳ステークス11月中旬芝1,8002歳3800万2021年よりGⅢから昇格。

重賞競走 GⅢ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
根岸ステークス1月下旬ダ1,4004歳以上4000万
東京新聞杯2月上旬芝1,6004歳以上4100万
デイリー杯クイーンカップ2月上旬芝1,6003歳牝3700万
共同通信杯(トキノミノル記念)2月中旬芝1,8003歳4000万
ダイヤモンドステークス2月中旬芝3,4004歳以上4300万
エプソムカップ6月上旬芝1,8003歳以上4300万
ユニコーンステークス6月中旬ダ1,6003歳3700万
東京ジャンプステークス6月下旬障害3,1103歳以上2900万
サウジアラビアロイヤルカップ10月上旬芝1,6002歳3300万
アルテミスステークス10月下旬芝1,6002歳牝2900万
東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス11月上旬ダ1,6003歳以上4000万

その他

その他

松任谷由実(荒井由実)の歌曲『中央フリーウェイ』の歌詞に登場する事でも知られる。

具体的には中央自動車道八王子市方面に進んで府中市を通過する際、右側に東京競馬場が、左側にサントリーの「〈天然水のビール工場〉」(武蔵野ビール工場)の建物を確認できる風景を描写している。

東京競馬場ではこれにちなんだ「フリーウェイステークス」という特別競走が5月下旬に開催。

本馬場入場曲として『中央フリーウェイ』の使用が恒例となっている。


2月中旬に「バレンタインステークス」という特別競走が実施されており、以前までの本場馬入場曲は国生さゆりの『バレンタイン・キッス』、2019年はperfumeの『チョコレイト・ディスコ』が使用されていた。

2020年以降は通常の馬場入場曲に戻され、これを惜しむファンも少なくないようである。


関連項目

関連項目

競馬場 競馬 JRA

府中市(東京都) 東京都


※東京都内にある地方競馬場

大井競馬場(品川区)

概要

概要

東京都府中市日吉町にあり、日本中央競馬会(JRA)が所有・運営管理を行う。

競馬ファンからは「府中競馬場」や「府中」と呼ばれる事も多い。


1933年11月に前身の目黒競馬場の後継施設として移転開場。

以降日本を代表する競馬場として整備をされてきており、東京優駿(日本ダービー)、天皇賞(秋)ジャパンカップなど多くのGⅠレースが行われる。

なお東京優駿とGⅡ目黒記念は、目黒競馬場時代より引き継がれているレースである。


ダートを揃えたコースは反時計回り(左回り)構造。

芝コースはJRAの主要4競馬場(東京、中山京都阪神)の中で最も大きく、新潟競馬場に次ぐ規模である。

1周距離はAコース使用時で2,083.1m、直線は525.9m。

ダートコースは日本の競馬場で最も規模が大きく、1周距離は1,899m、直線は500.1m。

障害コースでは周回コースに8つの障害を設置し、向正面には3つ、3、4コーナー中間に1つ、正面に4つ設けられている。

第3コーナー付近の内馬場には(エノキ)の大木が植えられているが、実況放送等では「府中の大欅(オオケヤキ)と呼ばれている。

また当コーナー付近は過去に落馬等の事故が多く「魔の第3コーナー」とも呼ばれている。


レースコース内側(内馬場)の一部が観客に開放されており、投票券発売所、飲食店、ファミリー客向けの遊具や屋外ステージなどが整備。

スタンド側の敷地内には、JRA競馬博物館や遊具のある広場、乗馬センターなどが併設されている。

競馬博物館では競馬や馬事文化に関する展示を行っており、JRA顕彰馬のコーナーもある。

レースが開催されない平日で、競馬博物館とその付近の遊具エリアが無料開放されている日も多い。

また1978年に美浦トレーニングセンターが開設されるまでは、ここで競走馬の調教も行われていた。


アクセス

アクセス


主な競走

主な競走

重賞競走 GⅠ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
フェブラリーステークス2月中旬ダ1,6004歳以上1億2000万
NHKマイルカップ5月上旬芝1,6003歳1億3000万
ヴィクトリアマイル5月中旬芝1,6004歳以上牝1億3000万
優駿牝馬(オークス)5月中旬芝2,4003歳牝1億5000万
東京優駿(日本ダービー)5月下旬芝2,4003歳3億円
農林水産省賞典安田記念6月上旬芝1,6003歳以上1億8000万
天皇賞(秋)10月下旬芝2,0003歳以上2億2000万
ジャパンカップ11月下旬芝2,4003歳以上5億円ジャパン・オータムインターナショナル

日本ダービー、天皇賞(秋)、ジャパンカップについては例年はほぼ満員状態であり、混雑を抑制するため、先述の最寄り駅の一つである京王電鉄府中競馬正門前駅では、競馬場線各停を通常開催時より増発させて京王線直通優等種別を増やすという措置がとられる。


※通常開催時は、新線新宿(新宿駅京王新線ホーム)行き直通臨時急行が2本と、東府中駅も臨時停車する京王線新宿(新宿駅京王線ホーム)行き臨時特急を3本運行。


重賞競走 GⅡ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
サンケイスポーツ賞フローラステークス(オークストライアル)4月下旬芝2,0003歳牝5200万
テレビ東京杯青葉賞(ダービートライアル)4月下旬芝2,4003歳5400万
京王杯スプリングカップ5月中旬芝1,4004歳以上5900万
農林水産省賞典目黒記念5月下旬芝2,5004歳以上5700万原則東京優駿と同日実施
毎日王冠10月上旬芝1,8003歳以上6700万
東京ハイジャンプ10月中旬障害3,1103歳以上4100万
富士ステークス10月中旬芝1,6003歳以上5900万2020年よりGⅢから昇格
アイルランドトロフィー府中牝馬ステークス10月中旬芝1,8003歳以上牝5500万
京王杯2歳ステークス11月上旬芝1,4002歳3800万
アルゼンチン共和国杯11月上旬芝2,5003歳以上5700万
東京スポーツ杯2歳ステークス11月中旬芝1,8002歳3800万2021年よりGⅢから昇格。

重賞競走 GⅢ

競走名開催時期距離出走馬1着本賞金備考
根岸ステークス1月下旬ダ1,4004歳以上4000万
東京新聞杯2月上旬芝1,6004歳以上4100万
デイリー杯クイーンカップ2月上旬芝1,6003歳牝3700万
共同通信杯(トキノミノル記念)2月中旬芝1,8003歳4000万
ダイヤモンドステークス2月中旬芝3,4004歳以上4300万
エプソムカップ6月上旬芝1,8003歳以上4300万
ユニコーンステークス6月中旬ダ1,6003歳3700万
東京ジャンプステークス6月下旬障害3,1103歳以上2900万
サウジアラビアロイヤルカップ10月上旬芝1,6002歳3300万
アルテミスステークス10月下旬芝1,6002歳牝2900万
東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス11月上旬ダ1,6003歳以上4000万

その他

その他

松任谷由実(荒井由実)の歌曲『中央フリーウェイ』の歌詞に登場する事でも知られる。

具体的には中央自動車道八王子市方面に進んで府中市を通過する際、右側に東京競馬場が、左側にサントリーの「〈天然水のビール工場〉」(武蔵野ビール工場)の建物を確認できる風景を描写している。

東京競馬場ではこれにちなんだ「フリーウェイステークス」という特別競走が5月下旬に開催。

本馬場入場曲として『中央フリーウェイ』の使用が恒例となっている。


2月中旬に「バレンタインステークス」という特別競走が実施されており、以前までの本場馬入場曲は国生さゆりの『バレンタイン・キッス』、2019年はperfumeの『チョコレイト・ディスコ』が使用されていた。

2020年以降は通常の馬場入場曲に戻され、これを惜しむファンも少なくないようである。


関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

もっと見る

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 何気ない休日

    何気ない休日・1日目その1

    初めましての方は、初めまして。 前回から見てくださっている方は、お待たせしました。 何気ない休日の1日目、前半です。 府中で繰り広げられるしがないオッサンとウマ娘達のお話をどうぞ。 ツッコミはご自由にどうぞ。 ところでキングリー、適性考えたら君が秋天行った方が良いような… プレミアムはどうにも府中強そうなイメージが湧かなくて… ローテの問題でしょうか? そして秋華賞。クラシック2戦は3着止まりだったクロノジェネシスが見事にやってくれました。北村騎手もおめでとうございます! 一方ファンタジーは…やっぱりダノンは本番ダメなのか? ※相変わらず稚拙な文章、かつ所々おかしな表現があるかもしれません。 ※アプリ版もしくはアニメ版と異なるような描写があるかもしれません。 ※ミホノブルボンとライスシャワーのレースはくりふじさんの『ウマ娘 二次創作短編集』より拝借させていただいております。毎回のことながら、本当にすみません。 ※自身の過去作のネタバレあり。 ※以上の要素が苦手な方は、ブラウザのバックボタンを押してください。 ※追記:キタサンブラックはアニメ2期開始前に書いたオリジナルのウマ娘となっています。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む
  2. 2

    気弱な令嬢と追放殿下のイチャイチャ領地経営!~一途で可愛い婚約者を、わたしが一流の領主にしてみせます!~

    漫画:水野マリィ,原作:軽井広,キャラクターデザイン:南々瀬なつ

    読む
  3. 3

    婚約破棄されたりされなかったりですが、不幸令嬢になりました。~ざまぁしなくても幸せです~ アンソロジーコミック

    漫画:大川なぎ 原作:柏いち・深見アキ・天ノ瀬・丘野優

    読む

pixivision

カテゴリー