ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

どんど焼き

どんどやき

どんど焼きとは、小正月に行うお祭りである。みんなでファイヤーしてお餅を食べる。
目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. 「どんど焼き」をモチーフとした駄菓子どんどん焼
  2. もんじゃ焼きから派生した料理⇒どんどん焼き

概要

どんど焼きとは、小正月(1月の内の正月以降)に行われる祭りである。どんどとは陰陽道の女神である歳徳神とも鼓のなる音とも言われる。


正月の飾りや書初め、達磨の像などを集め、建てた木に纏わりつかせて燃やす。その際になどを焼く。

 

地方によって、左義長という所もある。左義長は元々宮中儀礼であり、毬杖3本と青竹、扇子や短冊を結びつけたものを焼き、陰陽師(唱門師)安倍大黒党がこれを囃し立て鼓を打ち、その燃え方で吉凶を占うものだった。その儀礼をやっていた唱門師が後代(鎌倉時代らしい)「野生の陰陽師(仏教徒の関係だという可能性がある)」として民間に流れ、各地での式次第を行ったことで全国に広がったとされる。


一方で左義長とは別に、元々は中国の元宵節にて松明と灯籠を燃やす習慣(現在の中国では提灯を使う)が、韓国に伝わり正月テボルムにて松の枝と藁を積み上げたものを燃やす「タルチッテウギ」に変化し、さらにそれが日本に伝わったものがどんど焼きであると言う説もある。


外部リンク

今熊野神社 - 陰陽道消滅後、左義長当初の姿に一番近いとされている。声聞師無き現在、山伏によって行われる。

関連記事

親記事

小正月 こしょうがつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 11099

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました