ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

馬とウマ

うまとうま

『ウマ娘プリティーダービー』のウマ娘と馬、特にモデルとなった実在競走馬と共に描かれた二次創作。
目次 [非表示]

概要

その名の通りウマ娘と馬が共存しているもの、特にモチーフとなった競走馬とその名を受け継いだウマ娘が、同一の構図の中に描かれているものを指す。

両方同名なので検索がしづらいため、検索しやすくするようにこのタグが生じたものと思われる。


モブウマ娘を除いたウマ娘は、いずれも競馬界に名を残す名馬たちであるため、作品としても魅力あるものと思われるが、2022年9月5日時点で約300に留まる。

他にもモチーフとなった競走馬が亡くなった際に追悼の意を込めて同時に描かれている他、誕生日に一緒にいたりする場合も(特にモデル馬が存命の場合は長寿の願いが込められていることが多い)。

…そしてその半数近くがあの白い奴等である…。


また、中には同一の名前でない馬とウマが描かれる場合もある。特に多いのは、ウマ娘のサトノダイヤモンドと競走馬のマカヒキである。16世代の同期でライバル、特に日本ダービーではハナ差の死闘を演じた両者だが、片や美少女化、かたや9歳まで現役だったという間柄であり、その辺りをネタにしたイラストも存在する。他にもタグこそ付けられてないものの、ウマ娘のゴールドシップジャスタウェイ号のイラストも多めである(史実での2頭は12世代で、同じ厩舎で馬房も隣同士の親友だった)。


そして現実に

タニノギムレット号が余生を送っている「Yogiboヴェルサイユリゾートファーム」で、ウマ娘のタニノギムレットの等身大パネルを設置したため、ついにタニノギムレット同士の邂逅が実現した。当のタニノギムレット号は「なんだ、これは?」と言いたげな表情でパネルを見つめていたとか。


ウマ娘を演じる声優とモデル競走馬の共演

プロジェクトがスタートした2016年時点でも半数以上が他界している中で、ウマ娘を演じる声優の中には、モデルとなった競走馬と実際に対面したことがある者もいる。


実際の共演例

※ウマ娘と区別するため、モデル競走馬には「号」を付ける事を勧める。


スペシャルウィーク号×和氣あず未

ゴールドシップ号×上田瞳

グラスワンダー号×前田玲奈

マチカネフクキタル号×新田ひより

ハルウララ号×首藤志奈

ウイニングチケット号×渡部優衣

ノーリーズン号×河野ひより



関連イラスト

ハルウララいや~ほんま待たせたな~


2人(?)合わせて240億コンビ

彼らのように、個別にコンビタグが付いているものもある。

黄金の不沈艦無題

ウマ娘on馬

ナイスネイチャ不屈の緑キングヘイロー

引退後生活

メイショウドトウVSメイショウドトウメトさんと和解するドトウとドトウ

追悼の意を込めて

ありがとう、スペシャルウィークワタシたちのことはネバー・フォーゲットですヨ⁉(忘れないでネ)

現役競走馬と

また変わったパターンとして、騎手つながりでウマ娘と現役競走馬を描いたものや、現実では血統的な繋がりを持つウマ娘と現役競走馬を描いたものもある。

コントレイルラストラン


砂のテーオー


菊花賞タイトルホルダー曾祖母ちゃんは女帝さま


イクイノックスの姿を見守っている兄と後輩イクイノックス優勝記念!

  • イクイノックスウマ娘のキタサンブラック。現実ではイクイノックスはキタサンブラックの初年度産駒の一頭。ちょうど現役時期の後期がキタサンブラックを主人公とした『Season3』と重なっていたこともあり、両者をセットで描いたイラストも散見される。

関連項目

/ウマ/競走馬 ウマ娘

ウマ娘プリティーダービー ウマ娘プリティーダービー(二次創作)

240億


けものとフレンズ

動物擬人化を扱った別作品の同様のタグ。


城と城娘

似たような別作品のタグ。

関連記事

親記事

ウマ娘プリティーダービー(二次創作) うまむすめのにじそうさく

子記事

  • 240億 にひゃくよんじゅうおく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 7702709

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました