ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1969年8月19日生まれ、大阪府出身。身長173cm、体重70kg。ポジションは主に内野手


野球選手としては小柄で華奢であったが、天性の野球センスと冴える闘志を武器にプロ野球で21年間にわたり活躍。西沢道夫、高木守道に続く3代目の「ミスタードラゴンズ」を襲名している。


高校時代

KKコンビを擁した名門・PL学園高等学校へ進学。2歳上にはKKコンビ、同期は橋本清野村弘樹片岡篤史。1歳下には宮本慎也と、当時のPLは数多くのプロ野球選手を輩出するタレント集団であった。


主将を務めていた桑田真澄に「小柄だけど、新入生で1人だけオーラが違っていた」と高い素質を見抜かれ、彼と相部屋となる。

競争の激しい名門にあって、1年夏から遊撃手として甲子園にスタメン出場を果たしたことからも立浪のセンスが窺える。

3年になった1987年には主将として春夏の甲子園に出場。特に夏は打率.429 2本塁打 8打点の大活躍で、KKコンビですら成しえなかった*春夏連覇*の立役者となった。


甲子園の後、福岡ダイエーホークスがドラフト1位指名を公表する。このまま1本釣りと思われていたが、中日ドラゴンズがドラフト直前で方針を変更(1位指名を予定していた選手がプロ入りを取りやめたため)し、立浪を指名。競合の末に中日・星野仙一監督がくじを引き当て、中日への入団が決定した。


プロ野球選手として

極めて優れた選球眼を持ち、現役通算で四球数(1086)が三振数(1007)を上回っている。

立浪以外に四球数>三振数を記録した大打者の顔ぶれは、王貞治(通算868本塁打)や門田博光(通算567本塁打)、落合博満(通算510本塁打)と球界を代表する長距離砲ばかり。

通算171本塁打と、いわゆる中距離砲に分類される打者がこれほど四球を選び、かつ三振も少ないのは極めて異例。


ただ出塁に長けるだけでなく、チャンスにも非常に強い。

特に満塁時には打率.341、7本塁打(2本のサヨナラ満塁本塁打はNPB最多タイ記録)、166打点(173打席)と常軌を逸した数字を残している。

これを買われて4番に座ったこともあるが、本人は「自分はホームラン打者ではないので……」と、あまりシックリきていなかった模様。

なお現役通算で打率.285、2480安打(NPB歴代8位)という好打者ぶりとは裏腹に、首位打者や最多安打といったタイトルは1度も獲得していない。通算525本塁打、1530打点を挙げながら無冠に終わった清原和博ほどではないにせよ、これも中々珍しいことであろう。


打棒だけでなく守備でも高い貢献度を誇り、高校時代に就いていた遊撃の他にも二塁や三塁をソツなくこなした。二塁、三塁、遊撃の内野3ポジションでゴールデングラブを受賞したのはNPB史上立浪のみ。


入団当初からレギュラーに抜擢され、2年目を除いて大きな離脱もなく、歓声の中心には常に立浪の姿があった。2003年には2000本安打を達成し、名球会入り。2005年には日本プロ野球新記録の通算450二塁打を達成した。


2006年以降は森野将彦の本格化や自身の衰えにより、レギュラーとしての出場はなくなる。しかし引退後には「この期間で野球を勉強できた、成長できた」と、控えに回されるという初の経験により、知見が広がったと語っている。控えになってもその人気は健在で、ネクストバッターズサークルに出てきただけで球場がざわつき、いざ打席が回れば「代打、立浪」のコールが聞こえなくなるほどの大歓声が上がった。

現役最終年・2009年には77試合(80打席)に出場し、打率.318(66-21)1本塁打17打点12四球(7三振)、出塁率.425。ファンの期待に応える好成績を残し、惜しまれつつの引退となった。


ミスターツーベース」の異名通り二塁打とは縁が深く、通算487二塁打は未だNPB歴代最多。さらにプロ初安打もプロ最終安打も二塁打である。意外なことにシーズン最多二塁打を獲得したことはない。


引退後

2009年に現役を引退。その後は野球解説者を務め、2019年にはプロ野球殿堂入りを果たした。


2022年シーズンからは中日ドラゴンズの1軍監督として、3年契約で指揮を執っている。

自身をレギュラーに抜擢した星野監督、自身からレギュラーを剥奪した落合監督の双方から得た経験を活かし、若手を積極的にスタメン起用しつつも、競争を促す姿勢が随所に見られる。また、綱紀粛正にも力を入れているようで、ひとまず2022年シーズンについてはヒゲや長髪、茶髪を禁止する制限をかけた。

しかし、結果は2022・23年共に最下位に沈み、球団史上初の2年連続最下位を記録。23年には「シーズン総得点が400に届かない」「ビジター14連敗」「1944年以来の4連勝以上の記録なし」と低迷が続いている。これは中日の黄金時代とされる落合博満監督時代が終わり、第2次高木守道監督時代が始まった2012年シーズンから続く暗黒時代から抜け出せていないだけというのが一般的な認識である。


関連項目

一般

中日ドラゴンズ プロ野球選手 引退したプロ野球選手一覧

堀内恒夫:立浪同様に現役を退いた後にセリーグに所属する球団の監督に就任し、チームの大幅な成績不振を引き起こしてしまった名選手。こちらは僅か2年で監督を辞任している。堀内は辞任後、同じ時期に監督を辞任した山本浩二と一緒にまたひっそりと日テレの解説者をしていた。


なんJ語関連

素晴らしい先輩

戦う顔 令和の米騒動 打つ方はなんとかします チュニドラ

関連記事

親記事

引退したプロ野球選手一覧 いんたいしたぷろやきゅうせんしゅいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 30665

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました