ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

作務衣

さむえ

和服の作業着の一種。名前は僧侶の衣服に由来するが、同様の衣服は神主や伝統工芸家などの間で広く着用される。
目次 [非表示]

概要

動きやすく、簡素な作りの作業着の和服

打合せで袖の余らない上衣に、裾(すそ)のすぼまったズボンを合わせたもの。名前は、作務(雑用)を行う際に着る服であることから。

「作務衣」は本来、僧侶が作務を行うときに着るもの全般をさし、特定の形が決まっているわけではなかった。現在の形の作務衣が固まったのは戦後、昭和40年代以降のこととされている。

なお、作務というのは元々は禅宗の用語だが(禅宗では寺内の雑用・労働も修行の一部と見做しているので、他の宗派に比べて僧侶、特に大寺院で修行中の僧侶がやるべき雑用・労働が多い)、禅宗以外の宗派の僧侶が普段着として作務衣を着る場合も有る。


関連イラスト

オリジナル

skeb涼


版権

猿原さんバイトのなでしこちゃん!!


関連タグ

和服 作業着

甚平 - 作務衣と混同されることのある部屋着。


外部リンク

関連記事

親記事

和服 わふく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 601320

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました