ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1956年の豪雨災害で甚大な被害を受け、その復興資金を得るために市営競馬として開設された。


日本で最初に個人協賛競走を実施した公営競技場であり、ツインターボが晩年競走生活を送っていた競馬場として知られる。


また金寿賞(サラブレッド)、銀寿賞(アングロアラブ)という特別競走が年末に実施されていた。このレースの出走条件は馬齢が10歳であることのみ。馬のランクが出走条件にならないこのレースだが、上山競馬は競走馬の10歳定年制を敷いており、金寿賞・銀寿賞は10歳馬の引退レースとして機能していた。


2003年11月に赤字を理由に廃止。跡地は工業団地として分譲された。

関連記事

親記事

競馬場 けいばじょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 205

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました