ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ホリゾントスネーク

ほりぞんとすねーく

ホリゾントスネークとは、「プリンセスピーチショータイム!」に登場するボス敵の1体。
目次 [非表示]

グレープ「ホリゾント! 少し遊んでおやり!!

     オマエたちの演技…見てあげるわ!!!」


概要

プリンセスピーチショータイム!」に登場する悪役・「グレープ劇団」の劇団員。

劇団長の魔女グレープが生み出した、闇の幻影技「ヤミラージュ」の力を持つヤミラージュボスの1体であり、2Fフロアの大ボス。


ホリゾントとは舞台奥の白い壁や幕(またはそれを照らす為の照明)のことであるが、このホリゾントスネークはそのホリゾントを彩る3色ライトのような体を持つ、仮面をつけた大蛇である。


1Fフロアのヤミラージュボスであるミラーバードとは違い、こちらは自我がないようであり喋らない。

こちらもミラーバードと同じく、体を紫色のワイヤーで吊り下げられている。


戦闘パターン

機械仕掛けの塔を舞台に、監視するホリゾントスネークの視界を掻い潜りながら登っていくことになる。

途中にある紫色の小さな発光管を攻撃することで少しの間怯ませることができ、ゴール地点の大きな発光管を攻撃することでコアが露出する。


咆哮

ホリゾントスネークの目からサーチライトのように放たれる光に補足されるとブザー音が鳴り、時間停止させた後に咆哮し、ダメージを受けると共にその場面の最初まで戻される。

ただし、見つかってから時間停止されるまで僅かながら猶予時間があり、それまでに壁に隠れたり、紫の発光管を攻撃することで中断させられる。


ザコ敵召喚

壁についている紫色の闇の空間から小さな蛇型のザコ敵を無限に呼び出す。

ザコ敵はリボン攻撃一発で簡単に倒せる上、闇の空間は発光管を攻撃することで消すことができる。


尻尾攻撃

尻尾を伸ばし、薙ぎ払って壁を壊してくる。壊される壁は金具が付いておらず崩れそうなものだけであり、金具が付いている壁や柱は壊されない。

当然、尻尾に当たるとダメージを受ける。

また、ホリゾントスネークは時間停止より壁破壊を優先する思考パターンを持っており、ピーチを見つけて時間停止しようとしても崩せる壁に近づくと壁破壊に切り替えるため、壁を破壊しようと尻尾を伸ばした隙にジャンプしたり駆け抜けたりして先に進むことができる。


……というより第3段階終盤は、壁破壊で隙を作り続けないと発光管までたどり着けない。



再戦

ゲームクリア後、2Fフロアの階段の上にあるホリゾントスネークのポスターを調べることで再戦可能。

再戦時のミッションは「時間戻しを発動させない」、「キラメキストーンの欠片を8つ集める」、「ノーダメージクリア」の3つ。


なお、最初の項目の「時間戻しを発動させない」だが、壁に隠れて回避できても、時間停止が発動してしまうとミッション失敗と見做される(正確には、ヤミラージュ能力発動の際のSEが流れた時点でアウト)。そのため、ゴリ押しが通用しなくなった。


2つ目のキラメキストーンの欠片集めは、この再戦に限りボスステージの各地にキラメキストーンの欠片が落ちており、これを集めなければならない(ストーリー上のボス戦では落ちていない)。

かなり巧妙な場所に落ちている事が多く、先にホリゾントスネークにダメージを与えると画面が固定化されてしまうため、「ホリゾントスネークにダメージを与えてからゆっくり回収する」なんて狡い真似ができない


関連タグ

プリンセスピーチショータイム!

グレープ劇団 ホリゾント

関連記事

親記事

グレープ劇団 ぐれーぷげきだん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました