ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ミラーバード

みらーばーど

ミラーバードとは、「プリンセスピーチショータイム!」に登場するボス敵の1体。
目次 [非表示]

我々ト……グレープ様ガ 作リ変エテル

劇ノ 邪魔ヲ シニキタノナラ


闇ノ幻影技「ヤミラージュ」デ

コノオレ様ガ コラシメテヤル!!


概要

プリンセスピーチショータイム!」に登場する悪役・「グレープ劇団」の劇団員。

劇団長の魔女グレープが生み出した闇の幻覚技ヤミラージュの力を持つヤミラージュボスの1体であり、1Fフロアを担当する。


その姿は頑強なミラーボールの体を持つ、マスクを被ったアフロヘアーの大きな鳥。自我があるようで、闇の扉を開いて入ってきたピーチとステラに威嚇してくる。


体に反して翼がかなり小さいが、よく見ると紫色のワイヤーで吊り下げられている事がわかる。


戦闘パターン

マジックショーを模した舞台で戦う。


タマゴ攻撃

飛びながらミラーボール型のタマゴを産み落としてくる。地面にめり込む勢いで落ちてくるため、当たればダメージである。

行きに3個、帰りに2個産み落とし、重力反転させると紫色のヒナが孵る。


ヒナが孵る前であればリボン攻撃を当てることでキラメキの鳥となって真上に飛び立つ。これをミラーバードに2回当てることでコアが露出する。


後半では孵る直前のタマゴを産み落としてくることがある。



重力反転

画面奥に移動し、ミラーボールの光を部屋中に当てることで重力を上下反転させる。

孵化前のタマゴが残っている場合、この能力で孵化する。


最初は戸惑うであろうが、操作が反転するなどの事はないので落ち着いて操作しよう。


ヒナ鳥

卵から孵った紫色の小鳥。

基本的に真っ直ぐ歩くだけであり、画面端まで移動すると穴に落ちる。リボン攻撃一発で簡単に倒せる。


ブロック落とし

2段階目からブロックを落としてくる。潰されれば当然ダメージである。

その後の体当たりを避けるための足場である。


体当たり

地面に降り、回転しながら突進してくる。

ブロックに乗ってジャンプすることで簡単に回避できる。


第3段階ではバウンドしながら転がってくるが、着地点をよく見てくぐり抜けることで回避可能。



コアが露出したらBボタン連打で浄化させ、3回繰り返せば撃破できる。


再戦

ラスボス戦クリア後、1階の階段の上にミラーバードのポスターが貼られており、これを調べることで再戦できる。

再戦時のミッションは「ヒナ鳥を逃さずに倒す」、「キラメキ鳥を外さずに倒す」、「ノーダメージクリア」の3つ。


キラメキ鳥については折り返し地点で一発、戻る時に中央にある卵をもう一発当てることで比較的楽に当てることが可能。

ただし、1度で命中するキラメキ鳥は1羽のみであるため、複数にまとまったタマゴを同時にキラメキ鳥にすると1羽は確実に外れてしまうため注意。


最初のボスだけあって難易度は低めであるため、ミッションも簡単である。


関連タグ

プリンセスピーチショータイム!

グレープ劇団 ミラーボール

関連記事

親記事

グレープ劇団 ぐれーぷげきだん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました