ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

データ

初出第9世代
タイプむし
分類変化
めいちゅう-
PP10
範囲自身
優先度+4
効果
  • 攻撃技を受けた時、その技を無効化する。
    • その技が直接攻撃だった場合、攻撃してきた相手の「すばやさ」を1段階下げる。
    • 変化技は無効化できない。
-
  • 連発すると成功率が下がっていく。

概要

ワナイダーの専用わざ。

で作ったを張り巡らせ、それで敵の攻撃を防ぐ。また、直接攻撃してきた(糸に触れた)相手の素早さを下げるという効果もある。

キングシールドの攻撃低下を素早さ低下に差し替えた感じか。

使う場合ドドゲザンコノヨザルなどまけんきのポケモンに気をつけたいところ。

また、ワナイダーのすばやさ種族値はたったの35しかない為1段階下げた程度では先制は難しいという事も留意しておきたい。


後のDLC『藍の円盤』ではドーブルが登場。ほぼ全技習得できるため当然スレッドトラップも習得できる。

すばやさ種族値75と中速帯に位置するため1段階低下で先制できる範囲が広く、キノコのほうしムラっけの都合上先制できるメリットが大きいことも重なり、相手次第だが低リスクですばやさ関係を逆転できるスレッドトラップは非常に相性が良い


関連タグ

ポケモン技絵

まもる みきり ニードルガード キングシールド トーチカ ブロッキング かえんのまもり

関連記事

親記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 26049

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました