ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Folder

ふぉるだー

Folderとは、1997~2000年に活動していた沖縄県出身のダンスボーカルユニット。ここでは2000~2003年活動していたFolder 5についても記述。
目次 [非表示]

もしかして:フォルダ

概要

ライジングプロダクション所属の男性2名女性5名からなる混成グループで、1997年に「パラシューター」でデビュー。モデルとなっているのはジャクソン5

あの三浦大知満島ひかりが所属していたグループとしても有名である。

グループの存在こそ20年以上前だが、デビューがかなり早かったのもあってメンバーはほぼAAAと同世代だったりする。


ポンキッキーズと前面タイアップしていたため、番組内でも彼らの曲がよく流れていた。

デビュー当時若干9歳とは思えない高い歌唱力を持つDAICHI(三浦大知)のパフォーマンスや小森田実(コモリタミノル)氏の手がけるキャッチーな楽曲群は現在でも高い評価を得ている。


2000年にボーカルのDAICHIが変声期を迎えるため、DAICHIとJOEの男性メンバー2人が脱退。

残ったメンバーはFolder 5として活動を継続していく事となる。


Folder 5

残った女性メンバー5人で再デビューしたユニット。

2000年5月「SUPER GIRL」でデビュー。同年11月発売の『ONEPIECE』の主題歌になった「Believe」は10万枚を越えるヒットになり、彼女達の代表曲にもなった。

翌年2001年はファミリーマートのキャンペーンガールを務めたこともあった。

2003年に解散。


メンバー

全員が沖縄県出身。脱退や解散を経た後もメンバー間の仲は良好にある。

男性メンバー

Folderのメインボーカルで、現在はソロシンガーとして注目を浴びている。

詳しくはリンク先にて。


  • JOE(仲間丈)

1985年9月4日生まれ。

DAICHIと同時期に脱退した。


女性メンバー(Folder→Folder 5)

  • AKINA(大木明那)

1985年6月19日生まれ。

Folder 5では彼女がセンターポジションを務めた。

旧姓宮里。宮里藍とは出身地も生年月日も全く同じだが全くの偶然であり血縁関係はない。

2013年にビビる大木と結婚し、現在の大木姓になった。


現在は歌手業ではなく女優業をメインとして活躍中。

詳しくはリンク先参照。


  • MOE(石原萌)

1986年5月23日生まれ。


  • ARISA(仲間愛里紗)

1984年8月21日生まれ。


  • NASTU(阿嘉奈津)

1984年8月11日生まれ。


ちなみに

Folderの曲は何も知らない人達からは「曲調アレンジコーラスまんまSMAPじゃねえか!」とツッコミを受ける事もあるが、それもそのはず、SMAPの「SHAKE」「ダイナマイト」「BANG!BANG!バカンス!」など多くの代表曲も小森田氏の提供である。

ライバルの事務所同士に同一人物が楽曲提供をしていたとはなんとも皮肉な話であるが…

関連タグ

J-POP ポンキッキーズ ライジングプロダクション

三浦大知 満島ひかり

ONEPIECE

関連記事

親記事

ライジングプロダクション らいじんぐぷろだくしょん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6254

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました