ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

主な出来事

2月12日:神戸衛生実験所(後のビオフェルミン製薬)が設立。

3月15日:ロシア帝国皇帝ニコライ2世が退位し、ロマノフ朝が滅亡する。

5月15日:東洋陶器(現・株式会社TOTO)が創業。

6月30日:現存する日本最古のアニメーション映画「なまくら刀」公開。

7月17日:イギリスの王家「ウィンザー朝」が誕生。

7月25日:日本光学工業株式会社(後のニコン)創業。

9月1日:日本煉乳株式会社(後の森永乳業)創業。

12月6日:フィンランドがロシアより独立。

12月21日:極東練乳株式会社(後の明治乳業)創業。


生誕

1月12日 - 岡晴夫(歌手)

1月25日 - 斎藤隆介(作家)

2月1日 - 沢村栄治(プロ野球選手)

2月5日 - 山田五十鈴(女優)

2月11日 - シドニィ・シェルダン(小説家)

2月19日 - 峠三吉(詩人)

3月14日 - 芦田伸介(俳優)

3月26日 - 柴田錬三郎(小説家)

4月28日 - 千秋実(俳優)

5月29日 - ジョン・F・ケネディ(第35代アメリカ合衆国大統領)

6月17日 - ディーン・マーティン(俳優)

7月22日 - 浜口庫之助(作曲家)

8月4日 - 多々良純(俳優)

9月10日 - 木村政彦(柔道家)

9月11日 - フェルディナンド・マルコス(第10代フィリピン大統領)

10月14日 - トニー谷(コメディアン)

11月14日 - 朴正煕(第5代~第9代韓国大統領)

11月19日 - インディラ・ガンディー(第3代インド首相)

12月16日 - アーサー・C・クラーク(SF作家)


物故

9月27日 - エドガー・ドガ(画家)

10月15日 - マタハリ(スパイ)

11月17日 - オーギュスト・ロダン(彫刻家)


外部リンク

1917年 - Wikipedia


関連タグ

1910年代 大正/大正時代


1916年(大正5年) ← → 1918年(大正7年)


生稲晃子:姓の「生稲」の語呂合わせが「1917」である事から、「生稲晃子がロシア革命」という覚え方もある。

関連記事

親記事

1910年代 せんきゅうひゃくじゅうねんだい

兄弟記事

  • 1919年 せんきゅうひゃくじゅうきゅうねん
  • 1918年 せんきゅうひゃくじゅうはちねん
  • 1914年 せんきゅうひゃくじゅうよねん
  • もっと見る

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3662

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました