ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

効果

龍覇ウルボロフ
R 闇文明 コスト6
クリーチャー:ファンキー・ナイトメア/ドラグナー 4000
このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト2以下のドラグハート1枚、または、コスト4以下の闇のドラグハートを1枚、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。(それがウエポンであれば、このクリーチャーに装備して出す)
スレイヤー

概要

『ドラゴン・サーガ 第1章 龍解ガイギンガ』にて登場した、闇文明ドラグナー


単独でスレイヤーを持っている為、バトルでは相手の強力なクリーチャーをできるだけ道連れにしたい。


呼び出せるドラグハートは、コスト5以下のファンキー・ナイトメアを呼び出せる滅殺刃ゴー・トゥ・ヘル、サルベージ効果付きの獄龍刃ディアボロス等が存在。


しかし、このカードでは極魔王殿ウェルカム・ヘルを呼び出せない問題点があり、それが原因で採用率が低下した事もあった。


このカードを使うなら、デスシラズをはじめ、ファンキー・ナイトメアである点で差別化する必要があり、特にデュエにゃん皇帝との相性の良さで復活した事もある。


デュエにゃん皇帝はファンキー・ナイトメアを対象に侵略で出せ、破壊時に下に溜め込んだファンキー・ナイトメアを場に出せる為、本来よりも早くウルボロフからドラグハートを展開できる。


また一応ナイトなので、ナイトデッキでドラグハートを扱う場合の選択肢にもなる。


関連タグ

ドラグナー(デュエル・マスターズ)

ファンキー・ナイトメア

関連記事

親記事

ドラグナー(デュエル・マスターズ) どらぐなーでゅえるますたーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 617

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました