ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

萌え作品を好む者に対する罵倒語。この場合の「萌え」は「さまざまな『萌え』要素を持つ美少女が多く登場し、美少女たちの『萌える』シーンが多く描かれるコンテンツ」という意味合いに近い。


作品)を与えられて、人間メディア製作委員会)に従順に利用されるがままとなる家畜になぞらえたとも、「萌える」シチュエーションやキャラクターに安直に喰らいつくガッつき振りを、豚が餌を貪る様に喩えたともいわれる。


2005年ごろにインターネット上の匿名掲示板などで使われるようになり、2011年ごろから爆発的に広まった。

また、「萌え系作品」という大きな括りではなく個別の作品ごとの熱狂的なファンに対して「(作品名の略称」と表現するようなことも増えており、掲示板をはじめまとめサイトSNSといった場で使われている。


「○○豚」という表現が、特定の場に現れる迷惑・厄介なネットユーザーを指す「○○厨」に近いかたちで用いられることもある。例として、バーチャルYouTuberジャンルを好み、それに執着するあまり問題行動が見られるVtuberオタクを指す「バチャ豚」や、声優(女性声優)の熱狂的なファンだがその言動で他のファンや声優自身に迷惑がかかっていることを自覚していないオタクを指す「声豚」などが挙げられる。


萌え豚と呼ばれる人たちが「ブヒる」という動詞も派生的に生まれた。


蔑称ではあるが、熱心なオタクであることを自認している人が自虐的に用いる場合もある。


関連タグ

萌え  ネットスラング 蔑称

オタク アニオタ キモオタ イキリオタク

焼豚 サカ豚 らん豚 声豚 バチャ豚

関連記事

親記事

ネットスラングの一覧 ねっとすらんぐのいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 51298

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました