ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

茨城県つくば森市にあるとされる大学。

敷地面積は広大で、構内は自動運転の実証実験を兼ねた循環バスが走っているが、あまりうまくはいってない。

姉妹校としてイギリスにトールウェッソン大学がある。


登場人物

自転車競技部

もともと筑士波大には自転車競技部がなかったが、東堂と修作が中学時代の経験を活かし創部。自転車競技部とは別に「サイクリング部」というのもあるが、こちらは世界を旅をする冒険系の部活である。

総北高校自転車競技部エーススプリンター。情報工学部。愛車はスペシャライズド。

箱根学園自転車競技部エースクライマー。医療心理学部。愛車はリドレー。

東堂の小・中の同級生。家の事情で埼玉の高校に通っていた。工学部。愛車はリドレー。

トールウェッソン大学

イギリスにある筑士波大の姉妹校。

総北高校自転車競技部エースクライマー。高校卒業の半年前に留学。愛車はタイム。

その他人物

  • 靴野井(くつのい)

サイクリング部部長で、田所と同じ情報工学部の3年。田所のガッツを見て見どころを感じていた。その後田所の気持ちを察し、自転車競技部への転部に伴う退部を快く認めている。


余談

田所が一時的に入部したサイクリング部はガチの旅部活で結構名が知れている。更に部員が乗る自転車は鉄製(クロモリ)のフレームでないとだめという決まりがある(旅先で壊れても修理できるという理由があるから)。


東堂は第一寮、田所・修作は第三寮に入ることとなり(第一寮は他の寮より少し豪華で、抽選に選ばれた者が入れるが賃料は高い)、田所と修作は隣同士となる。


元総北の金城真護と元箱学の荒北靖友は静岡の洋南大学へ進学し、自転車競技部に入部。その後、広島呉南待宮栄吉も進学していることを聞き、荒北の半ば強引な勧誘と、待宮の彼女による後押しで入部しチームメイトとなる。


元箱学の福富寿一新開隼人は東京の明早大学へ進学し、自転車競技部に入部した。そこに元京都伏見石垣光太郎も加わりチームメイトとなる。


関連イラスト

no titleツイッターまとめ13(筑士波大学)

【全ケイ28】新刊サンプル【筑士波大】※完売


関連記事

弱虫ペダル  総北 田所迅 箱学 東堂尽八 糸川修作

関連記事

親記事

弱虫ペダルスペアバイク よわむしぺだるすぺあばいく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 55602

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました