ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

~この物語は 自転車にすべてをかけた男たちの 記憶の物語である~

概要

「弱虫ペダルSPARE BIKE」渡辺航の自転車漫画『弱虫ペダル』(以下本編もしくは無印)のスピンオフ作品。

巻島裕介東堂尽八荒北靖友ら本編連載開始時点で3年生の人物をメインにして、週刊連載の本編とは別に月刊連載として別冊少年チャンピオン(以下別チャン)にて連載されている。


週刊少年チャンピオン2012年38号に掲載された「巻島裕介編」からスタートして3年生の登場人物の過去のエピソードを振り返る内容がメインの「過去編」に「それいけ○○くん」といったショート4コマやショートストーリーなど(渡辺自身はこの緩い内容がスペアバイクの本懐であることを打ち明けている)を描いていたが、現在は「大学編」として卒業後にそれぞれ進学した大学編をメインに、時々過去の話を描く構成となっている。そのため特定の主人公というのは決まっていない(むしろ登場する主要キャラ全員が主人公みたいなもの)。


その「大学編」では、高校時代ではライバルだったり因縁を持つ人物同士が進学によってでチームメイトになったり、その反対に高校でのチームメイトが(レース上では)ライバルとなったりしているほか、それらのメンバーがレース後にファミレス等の飲食店に集まって、その日のレース内容を振り返るストーリーが描かれている。


連載初期は週刊及び月刊少年チャンピオンに掲載された他、映像ソフトの特典として収録されたりと初出先はバラバラの不定期連載だったが、2014年9月号の「SPARE12 東堂尽八1」より別チャンでの定期連載となった(第1話=SPARE12となる)。定期連載がスタートした同号は完売になるほどのあまりの人気ぶりで入手困難となったことから、翌号に第2話と共に第1話を再録している。2021年11月号で通算100話に到達し(なお、翌号の101話から一気に102~108話を飛ばして(※)、翌々号は109話となっている)、2022年9月号で10周年を迎えている。


なお、タイトル作成の都合上(スペースが使えない等)、本記事のタイトルは「弱虫ペダルスペアバイク」となっているため、pixivで本作の画像を検索する場合は「スペアバイク」で検索するといいだろう。


※:途中で飛ばされた102~108話については、アニメ4期映像ディスク特典漫画のナンバリングとして割り振られている。


誕生のきっかけ、名前の由来

当作品の誕生のきっかけは、担当編集との雑談で渡辺が「スペアバイク」をタイトルにした4コマみたいな軽いノリの作品をやろうかと話したことが発端となり、どういう経緯でかは不明だがだんだん本気になってしまい、全然軽くない普通のボリュームになってしまったことを単行本1巻のあとがきに自身作業風景と共に描いている。


スペアバイクとは「予備車両」を意味するもので、本編RIDE.332のインターハイ1日目で事故渋滞で足止めを喰らったサポートチームが給水所に間に合わせるべく使用した車両(本来は選手用)及び、同じく本編MTB編で雉弓射小野田坂道に貸した車両(以前はメインとして使っていた)がそれである。ちなみに後者では、RIDE.549のサブタイトルにも使われた。


主要人物

洋南大学

金城真護…元総北高校

荒北靖友…元箱根学園

待宮栄吉…元広島呉南

福来佳奈…待宮の彼女、元聖純館高校

明早大学

福富寿一…元箱根学園

新開隼人…同上

石垣光太郎…元京都伏見


筑士波大学

田所迅…元総北高校

東堂尽八…元箱根学園

糸川修作…東堂の中学時代の同級生、埼玉の高校に進学していた


トールウェッソン大学

巻島裕介…元総北高校


その他、本編登場キャラクターは弱虫ペダルもしくは弱虫ペダル登場人物タグ一覧を、本作登場キャラクターは各大学の項を参照。


単行本 電子配信

単行本は2024年1月現在13巻及び公式ファンブック1巻が発売されている。単行本では収録順序に変更が生じている巻もあり、特に東堂編は1巻に1~4、8巻に9~17.9巻に5~8が収録されるという変則収録だった。その東堂編の5~8として9巻に収録されたSPARE93~96が、再び10巻で別チャン掲載分の別内容の話(高校卒業から大学入学の田所のエピソード、こちらが本来のナンバリングである)として再度ナンバリングされていた。そのため、東堂編5~8はのちにSPARE102~105に変更された。


このほか、2024年3月より秋田書店の電子漫画サイト「チャンピオンクロス」(同年4月23日にマンガクロスからリニューアル)にて新たに配信ラインアップに入り、最新話のひとつ前の話までが配信、無印と同じく最初期の19話までと最新配信話の3号前の1話の計20話が無料で読める(収録順序は単行本準拠となる)。それ以外は条件あり基本無料の形態をとっているが、最新配信分2話のみ有料レンタル扱いとなる。


単行本の補足

単行本10巻ではカバーのロゴレイアウトを少し変更している(9巻までは「SPARE BIKE」を大きく表記していたのを、「弱虫ペダル」を大きく表示したデザインに変更された。ただし本編のロゴとは少々書体が異なる)。


週刊連載の本編単行本との違いとして、各エピソードの最後にあとがきが用意されているほか、巻末には掲載紙の目次に記された裏設定や小ネタ等のコメントが記載されている。


通常刊行とは別にカバーや中身の構成が異なる(内容そのものに変更はない)アニメイト向けの限定特装版(〇.1巻と表記)が刊行されているが、昨今の時世の流れから2023年1月発売の11.1巻で限定特装版の刊行は終了となる(公式Twitter及び11巻カバー折り返しより)。


23年5月発売の12巻より、カラーで雑誌掲載された一部原稿が雑誌掲載時と同じくカラーで収録される(電子書籍版のみ)。


単行本13巻では巻島のストーリーに絡み、無印単行本37巻収録のRIDE.319「ショ!」が再録されている。



アニメ

2016年にはアニメ劇場版として期間限定上映された(こちらについてはアニペダを参照)。


関連動画

大学編

ファミレス編

劇場版アニメ予告編


関連タグ

弱虫ペダル

関連記事

親記事

弱虫ペダル よわむしぺだる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 18423

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました