ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

1948年頃、島根県益田市日本海よりさほど離れていない高津地域に開場。

地方競馬の根拠法の改正などにより一時閉鎖や主催者の変更を経て、益田市の運営となった。


コース部分の規模については、当時の日本競馬場で最も小さかったとされている。

主にアングロアラブ種の競走馬のレースが行われていたとされており、250戦出走のウズシオタローや後に園田競馬場に移籍して重賞6勝を挙げたニホンカイユーノスなどが所属していた。


施設の老朽化や採算性の問題などから2002年に開催を廃止。

その後は一部の施設が残り大井競馬場の場外馬券発売場として第三セクターによる営業を続けていたが、インターネット購入が普及した事や新型コロナウイルス流行による来場客の減少などもあり、2024年3月での閉鎖が決定された。


コースデータ(一部推定)

ダート

右回り

1周1,200m・直線200m

フルゲート8頭

距離設定

800m・1,200m・1,350m・1,600m・1,800m

・2,200m


関連項目

競馬場 競馬 地方競馬

島根県 益田市

関連記事

親記事

競馬場 けいばじょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 649

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました