ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

特設リング

とくせつりんぐ

大乱闘スマッシュブラザーズシリーズに登場するリトル・マックのホームステージ。
目次 [非表示]

概要

大乱闘スマッシュブラザーズfor』から登場したステージを指す。スマブラオリジナル仕様とパンチアウトシリーズ仕様の2タイプがある。

後者はリトル・マックのホームステージだが、彼の参戦発表前は、それを悟られないためにスマブラバージョンのみが掲載されていた。ただし、観客席や電光掲示板の形がWii版『パンチアウト!!』に酷似していたため、勘のいいファンは「パンチアウトのリングではないのか」と早くから気づいていたようである。


ステージ上部にあるライトへはロープを利用したジャンプなどで移動でき、攻撃を加え続けることで破壊が可能。落下させて下のキャラにダメージを与えることができる。

また、空中ではなく地上に設置されているため、リング外の花道部分も歩くことができる。

また、この構造上、空中戦が苦手でステージへの復帰手段にも乏しいリトル・マックにとっては、その実力を最大限発揮可能となる、文字通りのホームステージになると思われる。


ちなみに3DS版Wii U版では背景のモニターの表示が異なり、3DS版は終始リング上の戦いをモニターしているが、Wii U版は対戦中のキャラクターの名前等が表示されたりする。『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』ではWiiU版を基にしているため電光掲示板に通り名が表示される。

ちなみに対戦相手を画面外に吹っ飛ばしきるとモニターに『K.O.』と表示される。


カービィデデデをここで戦わせると星のカービィシリーズの「デデデリング」を彷彿とさせたり、リトル・マックとリュウを戦わせると本物の格ゲーの様な光景となったり、ポケモンのキャラ同士を戦わせると擬似的なポッ拳となるので趣旨を合わせて対戦してみるのも一興。


参戦ポケモンの中でもガオガエンに至ってはプロレスラータイプ故に違和感が全くもって無い。それ故なのか、ガオガエンが挑戦者として登場した際の対戦ステージはここに設定されている。

(因みに、参戦ムービーでガオガエンと戦闘したケンも同様である。)


通り名の一覧

番号ファイター名通り名
01マリオミスタービデオゲーム
02ドンキーコングジャングルの王者
03リンク勇気のトライフォース(WiiU) / 復活の英傑(SP)
04サムス凄腕バウンティハンター
04'ダークサムス闇のフェイゾン生命体
05ヨッシーヨースター島のくいしんぼう
06カービィピンクの悪魔
07フォックス雇われ遊撃隊長
08ピカチュウ雷撃のねずみポケモン
09ルイージ緑の人気もの
10ネスPSIを持つ少年
11キャプテン・ファルコン音速のF-ZEROパイロット
12プリン魅惑のふうせんポケモン
13ピーチキノコ王国のお姫さま
13'デイジーサラサランドの元気姫
14クッパカメ族の大魔王
15アイスクライマー氷壁の双星
16シーク闇に舞う旋風
17ゼルダハイラルの王女
18ドクターマリオカプセルの弾幕
19ピチューやんちゃな電撃
20ファルコ宇宙のエースパイロット
21マルス紋章の王子
21'ルキナ未来を知る王女
22こどもリンクオカリナの冒険者
23ガノンドロフ甦る魔王
24ミュウツー覚醒する遺伝子
25ロイ若き獅子
25'クロム英雄王の末裔
26Mr.ゲーム&ウォッチ平面世界の住人
27メタナイト仮面の剣士
28ピットパルテナ軍親衛隊隊長
28'ブラックピット黒き翼
29ゼロスーツサムス美しき銀河の戦士
30ワリオ圧巻の悪漢
31スネーク潜入のスペシャリスト
32アイク蒼炎の勇者
33-35ポケモントレーナーチャンピオンを目指す者
(35)リザードン(WiiU)新たなる進化
36ディディーコング南国の軽業師
37リュカタツマイリの少年
38ソニック世界最速のハリネズミ
39デデデ自称大王
40ピクミン&オリマーベテラン宇宙飛行士
(40)ピクミン&アルフ若き宇宙整備士
41ルカリオ波導の勇者
42ロボット灼熱のロボビーム
43トゥーンリンク大海原をゆく戦士
44ウルフ宙かける銀狼
45むらびとスローライフの伝道師
46ロックマン青きメタルヒーロー
47WiiFitトレーナー(女)今日も一緒にダイエット
(47)WiiFitトレーナー(男)今日も一緒に筋肉美
48ロゼッタ&チコ星の旅人
49リトル・マック不屈の闘魂
50ゲッコウガ神出鬼没のしのびポケモン
51Miiファイター(格闘)千の顔を持つ格闘家
52Miiファイター(剣術)千の顔を持つ剣士
53Miiファイター(射撃)千の顔を持つ射撃手
54パルテナ光の女神
55パックマン黄色い伝説
56ルフレ自警団の名軍師
57シュルク穏やかさに秘めた力
58クッパJr./クッパ7人衆万能のチャリオット
59ダックハント異色の共演
60リュウ不断の探究者
60'ケン紅蓮の格闘王
61クラウドソルジャー・クラス1st
62カムイ竜の血族
63ベヨネッタアンブラの魔女
64インクリングイカしたワカモノ
65リドリー残虐のカリスマ
66シモン魔を祓う聖鞭
66'リヒター紺碧のヴァンパイアハンター
67キングクルールクレムリン軍団総帥
68しずえほんわかアシスタント
69ガオガエンリングの猛火
70パックンフラワー一輪の大口
71ジョーカー心の大怪盗
72勇者(DQ11)悪魔の子と呼ばれし勇者
(72)勇者(DQ3)伝説の勇者
(72)勇者(DQ4)天空の勇者
(72)勇者(DQ8)竜の血を引きし勇者
73バンジョー&カズーイのほほんアニマルズ
74テリー伝説の狼
75ベレト/ベレス灰色の悪魔
76ミェンミェン闘うラーメン少女
77スティーブ/アレックスワールドクラフター
(77)ゾンビ夜の徘徊者
(77)エンダーマン果ての世界の住人
78セフィロス片翼の天使
79-80ホムラ/ヒカリ天の聖杯
81カズヤ闇の鉄拳
82ソラキーブレードに選ばれし者

関連タグ

スマブラ 大乱闘スマッシュブラザーズfor 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL

終点 戦場

関連記事

親記事

ステージ(スマブラ) すまぶらのすてーじ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 117204

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました