ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
「滅田駄作」とはアニメ『あはれ!名作くん』のゲストキャラクターである。

「俺が愛しているのは駄作だ!」


概要

第26話(第1期)から登場。

本作の主人公である名作くんライバル。この世の名作すべてに憧れている名作くんとは違い、この世の駄作すべてに憧れている。


プロフィール

CV小野大輔
一人称
誕生日3月3日
星座魚座

人物

服装は名作くんと似ているが、名作くんとは違い袖や蝶ネクタイがボロボロになっている。

人を呼ぶときはフルネームで呼ぶ。

他のキャラからは基本的に「駄作くん」と呼ばれている。(ツンデレラからは「駄作」と呼び捨てにされている。)


名作を憎んでおり、全ての名作を闇に葬るために竜宮小に転校してきた。初登場時は名作の真実(というよりは屁理屈)を語り、他の生徒達を落ち込ませていた。


幼少時代は、今とはまったく違うかなり厳つい渋めな顔付きをしていた。

『けんこうこつたろう』という肩甲骨が人より少し大きいおじさんが出てくる物語に憧れを抱いていたが、周りの人々に「駄作だ」と言われた事から、上から目線の名作を恨むようになる。


尚、本人は名作に対してはかなりの嫌悪感を示しているが、詳しい面も持っている。


第2期では、名作物語のテストで名作くん以上の点数を取り、激しくショックを受けていた。その後スウィーツ達が作ったテストで再勝負するも、連勝してしまい再びショックを受けた。


第3期では、『ネバーエンディング・ストーリー』に出てくるような本の中に入れる本を手に入れ世界中の名作を駄作に書き換えていたが、名作くん達に論されてオリジナルの駄作を作る決意をした。


第6期では、サムネ詐欺など駄作の法則だらけのオリジナル駄作紙芝居を子どもや名作くん達に読み聞かせした。

本人曰く「面白そうで面白くないのが一番の駄作」


関連動画


関連タグ

あはれ!名作くん 松田名作

駄作 ライバル 転校生 そっくりさん

「俺が愛しているのは駄作だ!」


概要

第26話(第1期)から登場。

本作の主人公である名作くんライバル。この世の名作すべてに憧れている名作くんとは違い、この世の駄作すべてに憧れている。


プロフィール

CV小野大輔
一人称
誕生日3月3日
星座魚座

人物

服装は名作くんと似ているが、名作くんとは違い袖や蝶ネクタイがボロボロになっている。

人を呼ぶときはフルネームで呼ぶ。

他のキャラからは基本的に「駄作くん」と呼ばれている。(ツンデレラからは「駄作」と呼び捨てにされている。)


名作を憎んでおり、全ての名作を闇に葬るために竜宮小に転校してきた。初登場時は名作の真実(というよりは屁理屈)を語り、他の生徒達を落ち込ませていた。


幼少時代は、今とはまったく違うかなり厳つい渋めな顔付きをしていた。

『けんこうこつたろう』という肩甲骨が人より少し大きいおじさんが出てくる物語に憧れを抱いていたが、周りの人々に「駄作だ」と言われた事から、上から目線の名作を恨むようになる。


尚、本人は名作に対してはかなりの嫌悪感を示しているが、詳しい面も持っている。


第2期では、名作物語のテストで名作くん以上の点数を取り、激しくショックを受けていた。その後スウィーツ達が作ったテストで再勝負するも、連勝してしまい再びショックを受けた。


第3期では、『ネバーエンディング・ストーリー』に出てくるような本の中に入れる本を手に入れ世界中の名作を駄作に書き換えていたが、名作くん達に論されてオリジナルの駄作を作る決意をした。


第6期では、サムネ詐欺など駄作の法則だらけのオリジナル駄作紙芝居を子どもや名作くん達に読み聞かせした。

本人曰く「面白そうで面白くないのが一番の駄作」


関連動画


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の2月22日

    2月22日に書いたSSを集めました。駄作くんとシャー田一くんはおまけ要素みたいな感じです。 シャー田一くんの回が一番書いてて好きかもしれません。
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の挑戦

    夢主から「メイを誘拐した」という連絡を受けたシャー田一は名作たちと共に夢主の真意を探る…的なお話。この話はなかなかまとめにくかったので、キャラクターシートから練ることになりました。設定って大事なんだね。
  • 三つのアメジスト

    はじめまして。

    ATTENTION必ず読んでください。駄作です。他のシリーズ(おそ松さんの)はちょっといきずまってます。もう少し待っていてください。
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    文句の多い料理店

    あらすじ 最近町外れに新しいレストランが出来たとむすびから聞いた名作くんは一緒にレストラン『駄作亭』に来た!あれ?どこかで聞いたことあるような…? はい、次の前後編に向けてのワンクッションで書いたギャグ寄りの特に山や谷なんてない話です、ただフルコースのメニューとかが書きたかっただけ この次に投稿する前後編話、まだちゃんとプロット考えてないけど面白くするから良かったら見てね(勿論この小説もなんとなく楽しめるように書いたから見てね)
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    駄作イン名作ランド【後編】

    あらすじ 『あの方』に会おうとして森に入るも芋虫が持ってたキセルの煙を吸って倒れてしまった駄作くん! 駄作くんは無事『あの方』に会えるのか!?あと忘れてる気がするけど帰れるのか!? はい、三作目後編です 後編と前編で文字数がアンバランス過ぎて辛い… 内容も途中でぐちゃぐちゃになっちゃってもうなんじゃこりゃって感じだし() あと今まで小説進めながら次の話の表紙とか描いてたけど今回はなんも描いてないから今から描く 今回よりも遅くなっちゃうかもしれないけど出来たら是非見てください… 【追記】色んなアクシデントがありページなど修正しました、変更しただけなのになぜ小説が増えるんだろ…
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    水槽の夢

    名作駄作劇場短編二作目です、長い期間が経ちましたね… 名作くんと駄作くんが水族館にいく話です、駄作くんメイン
  • 推理とクイズの正解は

    この三人なんだかんだで仲良かったら良いなって。 きりしたとシャー田一で悪質な事件起こしてほしい
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    駄作イン名作ランド【前編】

    あらすじ うさぎ姿の名作くんを追いかけて穴に落ちてしまった駄作くん 果たして元の世界に帰れるのか!? はい、名作駄作劇場四作目、そして前後編第二弾です こんなシリーズ名だけど今回は駄作くんメインで私達が知る名作くん本人は出てきません 代わりに本人ではないですけど色んなレギュラー陣が出てきます!(本人ではないですけど) 『竜宮町の時間泥棒』沢山のブクマありがとうございます! あんなに貰ったのは初めてなのでとても嬉しいです、コメントもありがとうございます これからも読んでくれたら嬉しいです
  • 名作くんif物語

    二月末、駄作堂にて

    勢いに任せて書いた小説第二弾。 本文一日、表紙一日の約二日クオリティ作品。 どうしても何らかの形にしておきたかった昨年度末のお話。 以下注意 ・いろいろ捏造(特に今回は自身の願望を元に書いたので、設定等が公式とかけ離れている恐れがあります) ・二人の口調が迷子 ・メインキャラ出てきません ・116話、117話、今年五月の生放送のネタバレ(もしくは要素)を含みます ・not腐向け ・視点変更あり(一応一ページ目が駄作、二ページ目がシャー田一です) 要するに例のごとくなんでも許せる方向けです。 余談になりますが、 小学生の頃よく読んでいたミステリーは青い鳥文庫の『夢水清志郎』と『パスワード』のシリーズです。子供の頃読んでいた作品の影響が今でも残っていることって結構ありますよね…… 誤字脱字等は見つけ次第修正します。
  • 名作くんif物語

    会長、花の字を覚える

    小説十八作目です。SSです。 主人公のライバル同士に友情が生まれる話。 今日出そうと思っていたものが間に合いそうになかったので、代わりに出します。SSなので他のとまとめて短編集にしようかとも考えましたが、結局単独にしちゃいました。せっかく表紙も用意したし…… ・登場人物の口調が迷子 ・なんなら時系列とかも迷子 ・捏造要素多数 ・なんでこうなった感が満載 とにかく自由に書き綴ってます。 それでも良ければ覗いてやってください。
  • 失恋確定④

    ノキオ→→→(←?)名作(?→)←←←駄作 今回はノキオが中心 告白をした駄作は翌日、体調を崩し学校を休む。 学校に来ない駄作を心配する名作と、それに妬いてるノキオ。 ノキオはサボるぞと名作を屋上に連れていき…… 約1ヶ月ぶりの更新です😓🙏 待ってくださった方には申し訳ない……それと、待って下さりありがとうございます😖💕 多分これ10話くらいまで続きますよ……分かりませんけど…… 終わりが見えない😅
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    竜宮町の時間泥棒【前編】

    【あらすじ】 名作くんと駄作くん以外の時が止まっちゃった!これは時間泥棒と二人の少年の物語 あ名では小説初投稿であり初シリーズです、是非見てってください
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の幽体離脱ー三毛猫庶務と図書館に行こう!ー

    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19133803 の夢主気絶中のお話です。サブタイトルは赤川次郎さんのエッセイ「三毛猫ホームズとオペラに行こう!」からです。 幽体離脱した夢主をシャー田一くんと駄作くんで元の体に戻そうとするお話。作中の「長靴をはいた猫」は青空文庫の「猫吉親方」のバージョンを参考にしています。
  • 名作くんif物語

    彼等の花よ、夏夜に咲け

    小説二十三作目です。 ※クロスオーバー作品はカウントに含んでいません 花火を見る駄作と名作の話。 ・not腐向け(作者はコンビのつもりで書いてます) ・登場キャラ達の口調等が迷子 ・捏造多め&ストーリー構成がだいぶ強引 ・↑の為、今後のアニメ本編と矛盾する恐れあり ・過去小説の要素込み(二作目&十八作目) とにかく自由に書き綴ってます。 誤字脱字等は発見次第修正します。今回は校正の時間があまり取れなかったので、いつも以上に多いかもしれません。 何気このコンビが主体になる小説って私史上初なんですよね――いや待てよ?ひょっとして、小説においてはこの二人が直接言葉を交わしていることすら初……? 私事ですが、毎年秋開催の地元の花火大会が二年連続中止になってなんだか切ない気持ちです。いつかまた開催される時が来ますようにとささやかな願いを込めて書きました。 最後に、先に宣言しておきますね。 後日おまけ(という名の補足)出ます。
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務のホワイトデー

    ホワイトデー編です。会長は独占欲強そうなイメージがなんとなくあります。シャー田一くんはふざけてても外堀埋めてきそう。駄作くんはなんやかんや言いつつ優しいイメージ。だとかそんな風に考えつつ書いてました。
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    竜宮町の時間泥棒【後編】

    あらすじ 別れてしまった名作くんと駄作くん!果たして二人は無事に世界を元に戻しメイちゃんを助けられるのか!? はい、早くも時間泥棒編終わりです(編と言うほど長くない) 書いてる本人は楽しいけど読んでみると内容薄すぎて酷いね!(クルックドマンの下りいるか?) さてかの人気者の三角くんの言葉を真似ます うん、まさに駄作小説!
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の異世界転移ー生徒会共和国ー

    異世界転移ネタを一度でいいからやってみたいと思っていました。そしてやりました。 罵ろうとすると知能指数が低くなる会長が好きです。 RPG世界に転移した庶務は、魔王討伐の褒美に不信を抱く。 褒美の正体を知った夢主はゲームをボイコットしようとする。だが、ゲームに会長が参加したことを知り思い直す。そして夢主はある決意をする…的なお話。 サブタイトルは赤川次郎「青春共和国」からです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

「滅田駄作」とはアニメ『あはれ!名作くん』のゲストキャラクターである。

「俺が愛しているのは駄作だ!」


概要

第26話(第1期)から登場。

本作の主人公である名作くんライバル。この世の名作すべてに憧れている名作くんとは違い、この世の駄作すべてに憧れている。


プロフィール

CV小野大輔
一人称
誕生日3月3日
星座魚座

人物

服装は名作くんと似ているが、名作くんとは違い袖や蝶ネクタイがボロボロになっている。

人を呼ぶときはフルネームで呼ぶ。

他のキャラからは基本的に「駄作くん」と呼ばれている。(ツンデレラからは「駄作」と呼び捨てにされている。)


名作を憎んでおり、全ての名作を闇に葬るために竜宮小に転校してきた。初登場時は名作の真実(というよりは屁理屈)を語り、他の生徒達を落ち込ませていた。


幼少時代は、今とはまったく違うかなり厳つい渋めな顔付きをしていた。

『けんこうこつたろう』という肩甲骨が人より少し大きいおじさんが出てくる物語に憧れを抱いていたが、周りの人々に「駄作だ」と言われた事から、上から目線の名作を恨むようになる。


尚、本人は名作に対してはかなりの嫌悪感を示しているが、詳しい面も持っている。


第2期では、名作物語のテストで名作くん以上の点数を取り、激しくショックを受けていた。その後スウィーツ達が作ったテストで再勝負するも、連勝してしまい再びショックを受けた。


第3期では、『ネバーエンディング・ストーリー』に出てくるような本の中に入れる本を手に入れ世界中の名作を駄作に書き換えていたが、名作くん達に論されてオリジナルの駄作を作る決意をした。


第6期では、サムネ詐欺など駄作の法則だらけのオリジナル駄作紙芝居を子どもや名作くん達に読み聞かせした。

本人曰く「面白そうで面白くないのが一番の駄作」


関連動画


関連タグ

あはれ!名作くん 松田名作

駄作 ライバル 転校生 そっくりさん

「俺が愛しているのは駄作だ!」


概要

第26話(第1期)から登場。

本作の主人公である名作くんライバル。この世の名作すべてに憧れている名作くんとは違い、この世の駄作すべてに憧れている。


プロフィール

CV小野大輔
一人称
誕生日3月3日
星座魚座

人物

服装は名作くんと似ているが、名作くんとは違い袖や蝶ネクタイがボロボロになっている。

人を呼ぶときはフルネームで呼ぶ。

他のキャラからは基本的に「駄作くん」と呼ばれている。(ツンデレラからは「駄作」と呼び捨てにされている。)


名作を憎んでおり、全ての名作を闇に葬るために竜宮小に転校してきた。初登場時は名作の真実(というよりは屁理屈)を語り、他の生徒達を落ち込ませていた。


幼少時代は、今とはまったく違うかなり厳つい渋めな顔付きをしていた。

『けんこうこつたろう』という肩甲骨が人より少し大きいおじさんが出てくる物語に憧れを抱いていたが、周りの人々に「駄作だ」と言われた事から、上から目線の名作を恨むようになる。


尚、本人は名作に対してはかなりの嫌悪感を示しているが、詳しい面も持っている。


第2期では、名作物語のテストで名作くん以上の点数を取り、激しくショックを受けていた。その後スウィーツ達が作ったテストで再勝負するも、連勝してしまい再びショックを受けた。


第3期では、『ネバーエンディング・ストーリー』に出てくるような本の中に入れる本を手に入れ世界中の名作を駄作に書き換えていたが、名作くん達に論されてオリジナルの駄作を作る決意をした。


第6期では、サムネ詐欺など駄作の法則だらけのオリジナル駄作紙芝居を子どもや名作くん達に読み聞かせした。

本人曰く「面白そうで面白くないのが一番の駄作」


関連動画


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の2月22日

    2月22日に書いたSSを集めました。駄作くんとシャー田一くんはおまけ要素みたいな感じです。 シャー田一くんの回が一番書いてて好きかもしれません。
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の挑戦

    夢主から「メイを誘拐した」という連絡を受けたシャー田一は名作たちと共に夢主の真意を探る…的なお話。この話はなかなかまとめにくかったので、キャラクターシートから練ることになりました。設定って大事なんだね。
  • 三つのアメジスト

    はじめまして。

    ATTENTION必ず読んでください。駄作です。他のシリーズ(おそ松さんの)はちょっといきずまってます。もう少し待っていてください。
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    文句の多い料理店

    あらすじ 最近町外れに新しいレストランが出来たとむすびから聞いた名作くんは一緒にレストラン『駄作亭』に来た!あれ?どこかで聞いたことあるような…? はい、次の前後編に向けてのワンクッションで書いたギャグ寄りの特に山や谷なんてない話です、ただフルコースのメニューとかが書きたかっただけ この次に投稿する前後編話、まだちゃんとプロット考えてないけど面白くするから良かったら見てね(勿論この小説もなんとなく楽しめるように書いたから見てね)
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    駄作イン名作ランド【後編】

    あらすじ 『あの方』に会おうとして森に入るも芋虫が持ってたキセルの煙を吸って倒れてしまった駄作くん! 駄作くんは無事『あの方』に会えるのか!?あと忘れてる気がするけど帰れるのか!? はい、三作目後編です 後編と前編で文字数がアンバランス過ぎて辛い… 内容も途中でぐちゃぐちゃになっちゃってもうなんじゃこりゃって感じだし() あと今まで小説進めながら次の話の表紙とか描いてたけど今回はなんも描いてないから今から描く 今回よりも遅くなっちゃうかもしれないけど出来たら是非見てください… 【追記】色んなアクシデントがありページなど修正しました、変更しただけなのになぜ小説が増えるんだろ…
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    水槽の夢

    名作駄作劇場短編二作目です、長い期間が経ちましたね… 名作くんと駄作くんが水族館にいく話です、駄作くんメイン
  • 推理とクイズの正解は

    この三人なんだかんだで仲良かったら良いなって。 きりしたとシャー田一で悪質な事件起こしてほしい
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    駄作イン名作ランド【前編】

    あらすじ うさぎ姿の名作くんを追いかけて穴に落ちてしまった駄作くん 果たして元の世界に帰れるのか!? はい、名作駄作劇場四作目、そして前後編第二弾です こんなシリーズ名だけど今回は駄作くんメインで私達が知る名作くん本人は出てきません 代わりに本人ではないですけど色んなレギュラー陣が出てきます!(本人ではないですけど) 『竜宮町の時間泥棒』沢山のブクマありがとうございます! あんなに貰ったのは初めてなのでとても嬉しいです、コメントもありがとうございます これからも読んでくれたら嬉しいです
  • 名作くんif物語

    二月末、駄作堂にて

    勢いに任せて書いた小説第二弾。 本文一日、表紙一日の約二日クオリティ作品。 どうしても何らかの形にしておきたかった昨年度末のお話。 以下注意 ・いろいろ捏造(特に今回は自身の願望を元に書いたので、設定等が公式とかけ離れている恐れがあります) ・二人の口調が迷子 ・メインキャラ出てきません ・116話、117話、今年五月の生放送のネタバレ(もしくは要素)を含みます ・not腐向け ・視点変更あり(一応一ページ目が駄作、二ページ目がシャー田一です) 要するに例のごとくなんでも許せる方向けです。 余談になりますが、 小学生の頃よく読んでいたミステリーは青い鳥文庫の『夢水清志郎』と『パスワード』のシリーズです。子供の頃読んでいた作品の影響が今でも残っていることって結構ありますよね…… 誤字脱字等は見つけ次第修正します。
  • 名作くんif物語

    会長、花の字を覚える

    小説十八作目です。SSです。 主人公のライバル同士に友情が生まれる話。 今日出そうと思っていたものが間に合いそうになかったので、代わりに出します。SSなので他のとまとめて短編集にしようかとも考えましたが、結局単独にしちゃいました。せっかく表紙も用意したし…… ・登場人物の口調が迷子 ・なんなら時系列とかも迷子 ・捏造要素多数 ・なんでこうなった感が満載 とにかく自由に書き綴ってます。 それでも良ければ覗いてやってください。
  • 失恋確定④

    ノキオ→→→(←?)名作(?→)←←←駄作 今回はノキオが中心 告白をした駄作は翌日、体調を崩し学校を休む。 学校に来ない駄作を心配する名作と、それに妬いてるノキオ。 ノキオはサボるぞと名作を屋上に連れていき…… 約1ヶ月ぶりの更新です😓🙏 待ってくださった方には申し訳ない……それと、待って下さりありがとうございます😖💕 多分これ10話くらいまで続きますよ……分かりませんけど…… 終わりが見えない😅
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    竜宮町の時間泥棒【前編】

    【あらすじ】 名作くんと駄作くん以外の時が止まっちゃった!これは時間泥棒と二人の少年の物語 あ名では小説初投稿であり初シリーズです、是非見てってください
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の幽体離脱ー三毛猫庶務と図書館に行こう!ー

    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19133803 の夢主気絶中のお話です。サブタイトルは赤川次郎さんのエッセイ「三毛猫ホームズとオペラに行こう!」からです。 幽体離脱した夢主をシャー田一くんと駄作くんで元の体に戻そうとするお話。作中の「長靴をはいた猫」は青空文庫の「猫吉親方」のバージョンを参考にしています。
  • 名作くんif物語

    彼等の花よ、夏夜に咲け

    小説二十三作目です。 ※クロスオーバー作品はカウントに含んでいません 花火を見る駄作と名作の話。 ・not腐向け(作者はコンビのつもりで書いてます) ・登場キャラ達の口調等が迷子 ・捏造多め&ストーリー構成がだいぶ強引 ・↑の為、今後のアニメ本編と矛盾する恐れあり ・過去小説の要素込み(二作目&十八作目) とにかく自由に書き綴ってます。 誤字脱字等は発見次第修正します。今回は校正の時間があまり取れなかったので、いつも以上に多いかもしれません。 何気このコンビが主体になる小説って私史上初なんですよね――いや待てよ?ひょっとして、小説においてはこの二人が直接言葉を交わしていることすら初……? 私事ですが、毎年秋開催の地元の花火大会が二年連続中止になってなんだか切ない気持ちです。いつかまた開催される時が来ますようにとささやかな願いを込めて書きました。 最後に、先に宣言しておきますね。 後日おまけ(という名の補足)出ます。
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務のホワイトデー

    ホワイトデー編です。会長は独占欲強そうなイメージがなんとなくあります。シャー田一くんはふざけてても外堀埋めてきそう。駄作くんはなんやかんや言いつつ優しいイメージ。だとかそんな風に考えつつ書いてました。
  • あはれ!名作くん【名作駄作劇場】

    竜宮町の時間泥棒【後編】

    あらすじ 別れてしまった名作くんと駄作くん!果たして二人は無事に世界を元に戻しメイちゃんを助けられるのか!? はい、早くも時間泥棒編終わりです(編と言うほど長くない) 書いてる本人は楽しいけど読んでみると内容薄すぎて酷いね!(クルックドマンの下りいるか?) さてかの人気者の三角くんの言葉を真似ます うん、まさに駄作小説!
  • 三毛猫庶務の憶測

    三毛猫庶務の異世界転移ー生徒会共和国ー

    異世界転移ネタを一度でいいからやってみたいと思っていました。そしてやりました。 罵ろうとすると知能指数が低くなる会長が好きです。 RPG世界に転移した庶務は、魔王討伐の褒美に不信を抱く。 褒美の正体を知った夢主はゲームをボイコットしようとする。だが、ゲームに会長が参加したことを知り思い直す。そして夢主はある決意をする…的なお話。 サブタイトルは赤川次郎「青春共和国」からです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ヒモクズ花くんは死にたがり

    あめこ

    読む

pixivision

カテゴリー