ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

浄眼

31

じょうがんまたはじょうげん

複数の創作作品に登場する能力。ここではTYPE-MOON作品に登場する浄眼について解説する。
複数の創作作品に登場する能力。ここではTYPE-MOON作品に登場する浄眼について解説する。

曖昧さ回避

  1. 仏教における真実を見抜く目。類義語に心眼慧眼見鬼等。
  2. 菩薩『薬上菩薩』の前世の名。
  3. 薬上菩薩の兄『薬王菩薩』の未来の姿『浄眼如来』
  4. うしおととら』の登場人物・の持つ右目の義眼
  5. 異体字表記。または『BORUTO』に登場する瞳術。⇒淨眼

概要

ありえざるモノを視る眼。上人が持つとされる。色は青。

主に対象の思念を色で見ることができる。思念は通常は濁った透明色をしており、その流れの緩急で感情を読み取る。思念の中には魔を示す色である赤、神域の思念とされる青や銀といった独自の色を持つものがいる。

また、霊視も可能であり、『月姫』では(直死の魔眼に変質しているが)遠野志貴遠野秋葉の『檻髪』を見る事が出来た(秋葉の異能『略奪』は呪詛の類。志貴が視たのは秋葉本人にも視えない、彼女の思い描くイメージ)。


この浄眼が魔眼とのハイブリッドになったものが直死の魔眼である。

上記の『檻髪』を見た際、志貴は自身の眼はもとからこういった事のために用意されたもので、それが何度も死に接触したことで『死』という概念を識ってしまっただけではないかと推測している。

『型月稿本』によると、七夜の特異能力は『死』にまつわるものではなく『宿業』にかかわるものとのこと。


現在判明している所有者は七夜黄理

なお、『歌月十夜』において時南宗玄が、黄理の浄眼を「浄眼と呼べるものではなく、人の思念が靄のように視える程度ではあまり役に立たなかっただろうが、それでも当代一の使い手だったのだろう」(要約)と発言している。

Fateシリーズでは、坂田金時金髪碧眼という西欧人染みた美丈夫なのだが、このうちの碧眼がある神性曰く浄眼ではないかと指摘している。


魔眼が人体改造的な遺伝(親の肉体の特徴を継承させるもの)に対し、浄眼は宿命的な遺伝(親の精神性、修練の答えとして子供に受け継がれるもの)とされる。


また妖精が持つ『妖精眼(グラムサイト)』も、魔眼の一種であり浄眼に近いものであるらしい。

オベロンに代表される殆どは本心を見抜く力をもつが、ハベトロットの様に別の概念を捉えるものもある。


関連タグ

TYPE-MOON 月姫シリーズ 空の境界 Fateシリーズ

 超能力

曖昧さ回避

  1. 仏教における真実を見抜く目。類義語に心眼慧眼見鬼等。
  2. 菩薩『薬上菩薩』の前世の名。
  3. 薬上菩薩の兄『薬王菩薩』の未来の姿『浄眼如来』
  4. うしおととら』の登場人物・の持つ右目の義眼
  5. 異体字表記。または『BORUTO』に登場する瞳術。⇒淨眼

概要

ありえざるモノを視る眼。上人が持つとされる。色は青。

主に対象の思念を色で見ることができる。思念は通常は濁った透明色をしており、その流れの緩急で感情を読み取る。思念の中には魔を示す色である赤、神域の思念とされる青や銀といった独自の色を持つものがいる。

また、霊視も可能であり、『月姫』では(直死の魔眼に変質しているが)遠野志貴遠野秋葉の『檻髪』を見る事が出来た(秋葉の異能『略奪』は呪詛の類。志貴が視たのは秋葉本人にも視えない、彼女の思い描くイメージ)。


この浄眼が魔眼とのハイブリッドになったものが直死の魔眼である。

上記の『檻髪』を見た際、志貴は自身の眼はもとからこういった事のために用意されたもので、それが何度も死に接触したことで『死』という概念を識ってしまっただけではないかと推測している。

『型月稿本』によると、七夜の特異能力は『死』にまつわるものではなく『宿業』にかかわるものとのこと。


現在判明している所有者は七夜黄理

なお、『歌月十夜』において時南宗玄が、黄理の浄眼を「浄眼と呼べるものではなく、人の思念が靄のように視える程度ではあまり役に立たなかっただろうが、それでも当代一の使い手だったのだろう」(要約)と発言している。

Fateシリーズでは、坂田金時金髪碧眼という西欧人染みた美丈夫なのだが、このうちの碧眼がある神性曰く浄眼ではないかと指摘している。


魔眼が人体改造的な遺伝(親の肉体の特徴を継承させるもの)に対し、浄眼は宿命的な遺伝(親の精神性、修練の答えとして子供に受け継がれるもの)とされる。


また妖精が持つ『妖精眼(グラムサイト)』も、魔眼の一種であり浄眼に近いものであるらしい。

オベロンに代表される殆どは本心を見抜く力をもつが、ハベトロットの様に別の概念を捉えるものもある。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

浄眼

31

じょうがんまたはじょうげん

複数の創作作品に登場する能力。ここではTYPE-MOON作品に登場する浄眼について解説する。
複数の創作作品に登場する能力。ここではTYPE-MOON作品に登場する浄眼について解説する。

曖昧さ回避

  1. 仏教における真実を見抜く目。類義語に心眼慧眼見鬼等。
  2. 菩薩『薬上菩薩』の前世の名。
  3. 薬上菩薩の兄『薬王菩薩』の未来の姿『浄眼如来』
  4. うしおととら』の登場人物・の持つ右目の義眼
  5. 異体字表記。または『BORUTO』に登場する瞳術。⇒淨眼

概要

ありえざるモノを視る眼。上人が持つとされる。色は青。

主に対象の思念を色で見ることができる。思念は通常は濁った透明色をしており、その流れの緩急で感情を読み取る。思念の中には魔を示す色である赤、神域の思念とされる青や銀といった独自の色を持つものがいる。

また、霊視も可能であり、『月姫』では(直死の魔眼に変質しているが)遠野志貴遠野秋葉の『檻髪』を見る事が出来た(秋葉の異能『略奪』は呪詛の類。志貴が視たのは秋葉本人にも視えない、彼女の思い描くイメージ)。


この浄眼が魔眼とのハイブリッドになったものが直死の魔眼である。

上記の『檻髪』を見た際、志貴は自身の眼はもとからこういった事のために用意されたもので、それが何度も死に接触したことで『死』という概念を識ってしまっただけではないかと推測している。

『型月稿本』によると、七夜の特異能力は『死』にまつわるものではなく『宿業』にかかわるものとのこと。


現在判明している所有者は七夜黄理

なお、『歌月十夜』において時南宗玄が、黄理の浄眼を「浄眼と呼べるものではなく、人の思念が靄のように視える程度ではあまり役に立たなかっただろうが、それでも当代一の使い手だったのだろう」(要約)と発言している。

Fateシリーズでは、坂田金時金髪碧眼という西欧人染みた美丈夫なのだが、このうちの碧眼がある神性曰く浄眼ではないかと指摘している。


魔眼が人体改造的な遺伝(親の肉体の特徴を継承させるもの)に対し、浄眼は宿命的な遺伝(親の精神性、修練の答えとして子供に受け継がれるもの)とされる。


また妖精が持つ『妖精眼(グラムサイト)』も、魔眼の一種であり浄眼に近いものであるらしい。

オベロンに代表される殆どは本心を見抜く力をもつが、ハベトロットの様に別の概念を捉えるものもある。


関連タグ

TYPE-MOON 月姫シリーズ 空の境界 Fateシリーズ

 超能力

曖昧さ回避

  1. 仏教における真実を見抜く目。類義語に心眼慧眼見鬼等。
  2. 菩薩『薬上菩薩』の前世の名。
  3. 薬上菩薩の兄『薬王菩薩』の未来の姿『浄眼如来』
  4. うしおととら』の登場人物・の持つ右目の義眼
  5. 異体字表記。または『BORUTO』に登場する瞳術。⇒淨眼

概要

ありえざるモノを視る眼。上人が持つとされる。色は青。

主に対象の思念を色で見ることができる。思念は通常は濁った透明色をしており、その流れの緩急で感情を読み取る。思念の中には魔を示す色である赤、神域の思念とされる青や銀といった独自の色を持つものがいる。

また、霊視も可能であり、『月姫』では(直死の魔眼に変質しているが)遠野志貴遠野秋葉の『檻髪』を見る事が出来た(秋葉の異能『略奪』は呪詛の類。志貴が視たのは秋葉本人にも視えない、彼女の思い描くイメージ)。


この浄眼が魔眼とのハイブリッドになったものが直死の魔眼である。

上記の『檻髪』を見た際、志貴は自身の眼はもとからこういった事のために用意されたもので、それが何度も死に接触したことで『死』という概念を識ってしまっただけではないかと推測している。

『型月稿本』によると、七夜の特異能力は『死』にまつわるものではなく『宿業』にかかわるものとのこと。


現在判明している所有者は七夜黄理

なお、『歌月十夜』において時南宗玄が、黄理の浄眼を「浄眼と呼べるものではなく、人の思念が靄のように視える程度ではあまり役に立たなかっただろうが、それでも当代一の使い手だったのだろう」(要約)と発言している。

Fateシリーズでは、坂田金時金髪碧眼という西欧人染みた美丈夫なのだが、このうちの碧眼がある神性曰く浄眼ではないかと指摘している。


魔眼が人体改造的な遺伝(親の肉体の特徴を継承させるもの)に対し、浄眼は宿命的な遺伝(親の精神性、修練の答えとして子供に受け継がれるもの)とされる。


また妖精が持つ『妖精眼(グラムサイト)』も、魔眼の一種であり浄眼に近いものであるらしい。

オベロンに代表される殆どは本心を見抜く力をもつが、ハベトロットの様に別の概念を捉えるものもある。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

無料で読めるpixivノベル人気作品

  1. ヒロインに婚約者を取られるみたいなので、悪役令息(ヤンデレキャラ)を狙います

    読む▶︎
  2. 僕たちは番じゃない

    読む▶︎
  3. もう興味がないと離婚された令嬢の意外と楽しい新生活

    読む▶︎

pixivision

カテゴリー