ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

熊本県最南部に位置する市。天草地域を除けば最南西部に位置する。

嘗て、水俣病で有名な市だったが、この公害の歴史を経て現在は環境都市づくりを推進している。また、市出身のシンガーソングライターである故・村下孝蔵氏の代表曲「初恋」に因んで市街地を東西に横切る商店街の愛称を「初恋通り」と改めたりなど「初恋のまちづくり」を進めている。

不知火海を介して西は天草地方と繋がっているが、陸上では接していない。


熊本市から南西へ70kmに位置しており、福岡県大牟田市などより遠い場所に位置している。

又、鹿児島県と接している他、市内の鉄道は肥薩おれんじ鉄道九州新幹線のみとなっている。


隣接する自治体は、

葦北郡芦北町津奈木町

球磨郡球磨村

鹿児島県出水市伊佐市

となっている。

なんと市同士との隣接は鹿児島県側のみであり、熊本県側で隣接しているのは町村のみである。


交通

鉄道

嘗てはJR鹿児島本線が通っていたが、2004年に九州新幹線が完成すると肥薩おれんじ鉄道に分離された。

市の中心駅は水俣駅だが、交通の便はおれんじ鉄道と九州新幹線が接する新水俣駅の方が便利となっている。


JR九州

九州新幹線:

新水俣駅


肥薩おれんじ鉄道

肥薩おれんじ鉄道線:(葦北郡津奈木町)~新水俣駅~水俣駅~袋駅~(鹿児島県出水市)


道路

九州自動車道は山間部を通るため、市内は通っていない。

代わりに南九州自動車道が建設されており、南九州道が市内を通る。


高速道路

  • 南九州自動車道:(葦北郡津奈木町)~水俣IC

現時点では水俣ICまでしか接続されていないものの、出水方面が開通されば袋ICも開設される予定となっている。


一般国道


関連項目

熊本 熊本県 人吉市

川内原発 天草 村下孝蔵


新潟市・・・こちらも嘗て水俣病(第二水俣病。阿賀野川流域で発生)による甚大な被害を出した。

関連記事

親記事

熊本県 くまもとけん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 79

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました