ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

坂出アサ

さかいであさ

スマートフォンアプリ「ステーションメモリーズ!」の登場キャラクターのこと。
目次 [非表示]

いつも冷静で、頭のいいでんこ。早起きが大の得意で、マスターが目覚める時間にはとっくに朝の散歩を済ませてるそう。(ゲーム内紹介より引用)


「おはようマスター 今日も遅いね」


概要

冷静沈着だが、感情の起伏がないわけではないでんこ。

りんごコタンいろはといったでんこを「ちゃん」付けで呼んでおり、なんだかオトナな雰囲気を醸し出している。

名前通り静かな朝とコーヒーが好き。

一方で騒がしいのが苦手で、りんごやコタンの暑かったりキラキラしてたりするノリにはついていけないようだ。

そして、甘いものも苦手らしいのだが、その所以は・・・?


名字の由来は香川県坂出市にあるJR四国予讃線(瀬戸大橋線マリンライナー停車)の駅、坂出駅からであろう。

また、衣装カラーと名前はサンライズ瀬戸サンライズ出雲に用いられる285系が基となっているのかもしれない。


プロフィール

でんこNo43
タイプサポーター
属性eco
誕生日7月10日
スキル一心精進
キャラクターデザインフ子

スキル

一心精進

発動時に、編成内で効果発動中のサポーターのスキル有効時間を延長させる瞬間効果スキル。

発動後は2時間半のクールタイムを必要とする。


効果があるのはサポーターのみ。また常時発動するスキルは当然対象外。

しかし、サポーターでさえあれば全員に効果があるので、サポーターを中心に組んでいる編成なら大きく活かせることだろう。

火力アップ時間を伸ばすも、耐久力アップ時間を伸ばすのも、マスター次第である。

なお、ゲーム内部では「クールタイムの分を発動時間に回している」という処理になっているため、延長した時間に応じてクールタイムを短縮させる効果も持つ(2023年8月のアップデートで明記)。つまり「スキル発動時間+クールタイム」のサイクルにかかる所要時間自体は変わらない。

ちなみに、サポーターであっても延長できないスキルもあるにはあるので気をつけよう。また、効果時間を延長できるスキルに関しては、発動直後の初期発動時間のみ対象となる。


レベルが低いうちは効果量は微々たるものだが、スキルレベルが上がるにつれて効果量が増加していく。

アサ自身も低レベルのうちはステータスが伸び悩むので、他のサポーターでんこと協力して使おう。


関連項目

ステーションメモリーズ! 駅メモ 坂出駅 予讃線 サンライズ瀬戸 サンライズ出雲 285系


妹尾まりか:同じく瀬戸大橋線(こちらは宇野線)・マリンライナー停車駅(妹尾駅)をモチーフとするでんこ。

関連記事

親記事

DENCO(H) でんこ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 99100

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました