ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

回転させても元と重なるような角度方向を持っていることであり、回転に対する対称である。

二次元における点対称が有名だが、三次元においては点対称とは別物となる

加えて二次元においても、点対称以外の回転対称が存在している。


回転する角度による呼び分け

回転する角度に応じて「n回回転対称」(n=360°÷回転角)または「n回対称」と呼び分けられる。

例えば「Z」という文字の形やウルトラ警備隊マーク(青い部分の模様を除く)の形は、180°回転させることで元と一致するため「2回対称」となり、同様にアンドロ軍団のマークのような形は「3回対称」、「」のような形は「4回対称」となる。

また、あらゆる物体は「1回対称」であると言えるが、1回対称は回転対称とは見なされない。


回転体は「∞回対称」に相当する。

∞回対称にあたる表現としては、僅かながら「連続回転対称」が用いられており、対して通常の回転対称は「離散回転対称」と呼ばれる。

並進対称にも、この離散と連続の2タイプが存在する。

他、三次元の場合ならば、物理関係において「軸対称」が用いられている。


あらゆる図形は、2つ上の次元の中に置いた場合は連続回転対称となる。

例えば一次元の図形である線分は、三次元空間上では、それを含む直線が対称軸となっている。


「4回対称」は「2回対称」「1回対称」でもあると言える。

一般に、「n回対称」は「nの約数回対称」を兼ねることになる。


2回対称は、互いに垂直な2枚のによる、2度の鏡映操作についての対称に一致する。

これは、複数の鏡映対称を持つ場合とは別の話であり、あちらは「2つの鏡映どちらに対しても対称」であるのに対し、こちらは「2つの鏡映を続けて行った操作に対しての対称」である。


次元による違い

二次元においては、2回対称は点対称と同義となるが、三次元では線対称と同義となる。

一次元においては、点対称は定義できるのに対し、回転対称は(回転が定義できないため)定義できない。

2回対称は「『次元数-2』のものに対する対称」とも言える。

詳しくは「対称」を参照。


二次元においては、偶数回対称は点対称を兼ねることになるが、これは二次元においては「2回対称=点対称」であることと、先述のように「n回対称」は「nの約数回対称」を兼ねる、即ち偶数回対称は2回対称を兼ねるためである。


複数の回転対称を持つ場合

二次元において、対称点は複数定義することもでき、無限の広がりを持つ平面充填形が現れる。

三次元の場合も、同様の方法で空間充填形が現れる。


三次元の場合は、複数の対称軸が交差するケースも考えられ、この場合は有限の立体も当て嵌まる。

例えば正四面体は、4つの3回対称軸(頂点⇔面)と、3つの2回対称軸(辺⇔辺)を持つ。


関連タグ

対称 回転 点対称 線対称 鏡映対称

デザイン 構図 図形 数学 幾何学

手裏剣  回転体


関連外部リンク

関連記事

親記事

対称 たいしょう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1516

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました