ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

伊勢新九郎

いせしんくろう

伊勢盛時(北条早雲)が名乗った通称。「新九郎」は後北条氏歴代当主の通称として引き継がれた。
目次 [非表示]

概要

人物としての詳細は「北条早雲」の記事を参照。


文書上に「伊勢新九郎盛時」の名が初めて現れるのは文明13年(1481年)の事であり、以降少なくとも延徳3年(1491年)年までは、この名を用いていた事が確認されている。出家し「早雲庵宗瑞」と号したのは、ここから伊豆討入りを経た明応4年(1495年)までの間の事とされる。

また宗瑞以外に「伊勢新九郎」の通称を用いていた人物としては、宗瑞の嫡男である伊勢氏綱(北条氏綱)が該当する。氏綱の代で伊勢氏は北条氏(後北条氏)へと改姓しているが、以降も後北条氏の歴代当主の通称として、「新九郎」の名は引き継がれていく事となった。


Pixivでは

しんくーのラバーキーホルダー新九郎、奔る!2巻【新九郎、奔る!】

Pixiv上においては、主にゲーム『戦国コレクション』に登場する野心姫・北条早雲(作中でも「伊勢新九郎」を自称)や伊勢新九郎を描いた漫画『新九郎、奔る!』のファンアートにタグが用いられている。


関連タグ

戦国時代 戦国武将 後北条氏

戦国コレクション 北条早雲 新九郎、奔る! 新九郎

関連記事

親記事

北条早雲 ほうじょうそううん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6134

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました