ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

自分のリーダーにダメージを与える代わりに強力な能力を持つカードや自分のリーダーを回復するカードがあり、体力の調整が得意。

体力10以下になると「復讐」状態となって真価を発揮する。

――ゲーム内より引用。


Cygames制作の対戦型カードゲーム『Shadowverse』に登場する、8つある「クラス」の一つ。

デフォルトリーダーはユリアス


クラス名通りの吸血鬼の他、邪悪な悪魔人狼狂戦士などの禍々しいイメージのカードや、サキュバスなどの妖艶なイメージのカードが多く存在する。

イラストには暴力といったややグロテスクな表現が使われることも多い。


対戦上の特徴としては、自リーダーの体力が10以下になることで強力な能力が働く「復讐」状態が最大の特徴。そのため自リーダーの体力を自傷して削る代わりに強力になるカードを多数抱えているほか、逆に体力が減りすぎた時などに使える回復カードも多く存在する。

また、自分のターンにダメージを受けた回数が7回を超えると働かせることができる「狂乱」能力も後に追加され、自傷ダメージを別の形で参照し、これもまた強力な能力を発揮する。


復讐も狂乱も、自らの体力を削って繰り出すカードと組み合わせた強力な能力で一方的な試合ができる時と、自傷したところを追撃で押し込まれてあっさり負ける時とで試合が両極端になり、それもあって環境で大暴れする時期と大凹みする時期も両極端になりがちである。


そのほか、手札補充についても得意で、「渇望」というターン内に追加ドローをしていると働く能力も存在したり、手札を引いた枚数を参照する能力や、手札のカードのステータスを強化する能力のカードも一部存在する。手札のキープも比較的得意である。

逆に手札の枚数などに縛りをかけることを代償に、他の部分のメリットを追求するカードも有しており、悪魔と契約するかのような癖のあるカードが多数揃っている。


プレイヤーからの略称はヴァンプV


主な所属キャラクター

ピクシブ百科事典に記事が存在するキャラクターのみ掲載。


ストーリー系


カード系


リーダースキン

デフォルト


リーダースキン付きカード

  • エクセラ 『時空転生』
  • メドゥーサ 『十禍絶傑』
  • モノ 『森羅咆哮』
  • ユヅキ 『十天覚醒』
  • ダークエンペラー 『災禍を超えし者』
  • ラウラ 『十禍闘争』
  • カティア 『八獄魔境アズヴォルト』


その他

  • ユリアス (4th Anniversaryリーダースキン)
  • イツルギ(少年バージョン) (バトルパス)
  • アルザード (6th Anniversaryリーダースキン)
  • イツルギ(青年バージョン) (7th Anniversaryリーダースキン)

メディアミックスにおける使い手キャラ

シャドウバース(アニメ)


シャドウバース チャンピオンズバトル


シャドウバースF


関連イラスト

紅のワルツ狂乱ヴァンプ


関連タグ

Shadowverse シャドウバース

クラス(シャドウバース)

関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13487

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました