ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リカード

りかーど

リカードとは、任天堂のSRPG『ファイアーエムブレム』シリーズの登場人物。
目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. ゲーム『ファイアーエムブレム』シリーズの登場人物。本稿で記述。
  2. Re:ゼロから始める異世界生活』に登場する筋肉質な獣人。→リカード・ウェルキン

概要

担当声優:

伊倉一恵(箱田真紀コミックスドラマCD)

伊藤静(ヒーローズ)


暗黒竜と光の剣』および続編の『紋章の謎』(ともにリメイク版含む)、『アカネイア戦記』に登場。

クラスは「盗賊」。


サムシアンの盗賊で、ジュリアンの弟分。

ジュリアンを「兄貴」と呼び慕っており、オレルアン城内の牢屋にて捕まっているところを彼との会話によって仲間になる。

楽天家で人懐っこい性格ではあるが手癖が悪く、英雄戦争終結後も更生したジュリアンの説得にも耳を貸さず懲りずに盗賊稼業を続けている。


意外にも裏設定では過去にレナカシムとも接点があったらしく、アカネイアパレスから財宝を奪う計画を立てた際にレナからは咎められ、カシムとは意気投合して共に盗みに入ったらしい。その後、調子に乗ってオレルアン城に盗みに入った際にドジを踏んで捕まったという。


その中性的な外見や軽い性格がうけてかイラストや漫画ではよく登場する。

兄貴分のジュリアンとの共演が多く、作中の彼に対する誤解を招くような意味深な発言(冗談)のせいか、pixivではソッチ系のイラストが多かったりもする。稀に、同じくオレルアンに投獄されていたウェンデル司祭との絡みもあったりする。


「新・暗黒竜」では肩書きが「ジュリアンの弟分」から「オレルアンの盗賊」になったため、オレルアン出身という事が判明したほか、より性格が掘り下げられた「新・紋章の謎」では料理が得意という事のほか、どうやら貴族など身分が高い者を毛嫌いしているフシが見受けられる。これが長らく国民が奴隷のように扱われた過去のあるオレルアン国の出身だからなのかは定かではない。


キャラ性能

「盗賊」というクラス自体すでにジュリアンが所属しているうえ、

初期ステータス、成長率共にほぼジュリアンの下位互換なので使っていくには愛が必要。一応「速さ」のみアニキより成長率が高い。

リメイク版では速さの成長率がジュリアンと同じまで落とされた事で完全下位互換になったため縛りプレイ以外では出番はない。

ただコレはジュリアンの成長率が1部・2部共に全ユニット中TOP5に入る程異常に高いだけであり、リカードの成長率は技と武器LVを除いて決して悪くは無い。

コミック版では

箱田真紀氏が描くコミック版では、レナから「リカちゃん」と愛称で呼ばれたり活躍をみせる。

また氏の描いたコミック版が土台となっているドラマCD版ではジュリアンの影響でダジャレを言ったりするコミカルな役回りを持つ(その度にカインに怒られる)


ヒーローズ

お調子者怪盗 リカード

【FEH】超英雄リカード

おいらはリカード

 ジュリアンのアニキに怪盗の祭りを

 手伝えって頼まれたんでね。力を貸すョ

属性
兵種剣/飛行
武器薔薇のステッキ+
補助体当たり
B編隊飛行3
C速さ守備の信義3

2022年8月の超英雄としてようやく初登場。戦渦の連戦の報酬として配布される。

ステータスは速さが42と滅法速く、攻撃も52と悪くないが他はやや平均値。

薔薇のステッキは汎用武器では初となる再移動(1)効果持ちの剣で更に戦闘開始時に敵のHPが75%以上の時は戦闘中、攻撃速さ+5。

攻めに転じた性能で機動力も備わっているかなり有用な編成。


飛行特攻が刺さりやすい事と反撃出来ない遠距離武器には要注意。


なお前述したように元からソッチ系のネタにされやすかった為かジュリアンの他、怪盗祭りに参加したサザも巻き込み邪な妄想の被害にあっている様子がホーム画面や外伝で窺える。


関連タグ

ファイアーエムブレム FE

暗黒竜と光の剣 紋章の謎 アカネイア戦記 新・暗黒竜と光の剣 新・紋章の謎

ジュリアン

ベレス…同シリーズの中の人繋がり

関連記事

親記事

暗黒竜と光の剣 あんこくりゅうとひかりのつるぎ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 132749

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました