ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ビクトリーライガー

3

びくとりーらいがー

ビクトリーライガーとは玩具・アニメシリーズ『ゾイド』のビデオゲームシリーズに登場するゲームオリジナル機体のひとつであり、またその背景設定に登場する戦闘兵器であり、金属生命体である。
ビクトリーライガーとは玩具・アニメシリーズ『ゾイド』のビデオゲームシリーズに登場するゲームオリジナル機体のひとつであり、またその背景設定に登場する戦闘兵器であり、金属生命体である。

データ

機体名ビクトリーライガー (VICTORY_LIGER)
番号不明
所属ZiGコーポレーション
分類ライオン型
全長27.0m
全高不明
重量95.0t
最高速度300km/h
乗員人数1名
主な搭乗者ウィル
武装
  • ドリルスピアー
  • ビクトリーキャノン
  • ソニッククロー

概要

ゲームソフト『ゾイドサーガフューザーズ』の主人公機としてデザインされた。


全体的な様相は、同じくやまたたかひろ氏によってデザインされたブリッツタイガーに近い機体デザインであり、かなりの大型である点も共通している。


連動する機体としてビクトリーレックスが存在し、それとユニゾンする事でWビクトリーライガーとなる。


ドリルを装備し、ユニゾンするという点では、ライガーゼロファルコンや前身のライガーゼロバスターに近い。


なお、ビクトリーキャノンは実弾系の武装であり、メインの砲撃武装が実弾系の大型猫科型ということはかなり珍しい。というか、公式に設定されているという点では、ライジングライガーが登場するまではおそらく唯一のケースであった。

  • ショックキャノンをエネルギー砲に分類するのか、ガンタイガーのAZ105mmスタティックマグナムの分類、デス・キャットの超重力弾砲の分類、などによっては変動してくるだろう。

また、どういうわけか、牙が武装として設定されていない。

Wビクトリーライガー

ビクトリーライガーとビクトリーレックスのユニゾン。飛行機能が追加ているため、ゲーム中では地上・飛行ユニット双方として使用できる。


関連タグ

ゾイド ZOIDS

ライオン型ゾイド

ZiGコーポレーション ウィル

ゾイドサーガフューザーズ ZOIDS_SAGA_FUZORS

Wビクトリーライガー

ビクトリーレックス


ブリッツタイガー

トリニティライガー

ホワイトタイガー

クァッドライガー

データ

機体名ビクトリーライガー (VICTORY_LIGER)
番号不明
所属ZiGコーポレーション
分類ライオン型
全長27.0m
全高不明
重量95.0t
最高速度300km/h
乗員人数1名
主な搭乗者ウィル
武装
  • ドリルスピアー
  • ビクトリーキャノン
  • ソニッククロー

概要

ゲームソフト『ゾイドサーガフューザーズ』の主人公機としてデザインされた。


全体的な様相は、同じくやまたたかひろ氏によってデザインされたブリッツタイガーに近い機体デザインであり、かなりの大型である点も共通している。


連動する機体としてビクトリーレックスが存在し、それとユニゾンする事でWビクトリーライガーとなる。


ドリルを装備し、ユニゾンするという点では、ライガーゼロファルコンや前身のライガーゼロバスターに近い。


なお、ビクトリーキャノンは実弾系の武装であり、メインの砲撃武装が実弾系の大型猫科型ということはかなり珍しい。というか、公式に設定されているという点では、ライジングライガーが登場するまではおそらく唯一のケースであった。

  • ショックキャノンをエネルギー砲に分類するのか、ガンタイガーのAZ105mmスタティックマグナムの分類、デス・キャットの超重力弾砲の分類、などによっては変動してくるだろう。

また、どういうわけか、牙が武装として設定されていない。

Wビクトリーライガー

ビクトリーライガーとビクトリーレックスのユニゾン。飛行機能が追加ているため、ゲーム中では地上・飛行ユニット双方として使用できる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ビクトリーライガー
3
ビクトリーライガー
3

ビクトリーライガー

3

びくとりーらいがー

ビクトリーライガーとは玩具・アニメシリーズ『ゾイド』のビデオゲームシリーズに登場するゲームオリジナル機体のひとつであり、またその背景設定に登場する戦闘兵器であり、金属生命体である。
ビクトリーライガーとは玩具・アニメシリーズ『ゾイド』のビデオゲームシリーズに登場するゲームオリジナル機体のひとつであり、またその背景設定に登場する戦闘兵器であり、金属生命体である。

データ

機体名ビクトリーライガー (VICTORY_LIGER)
番号不明
所属ZiGコーポレーション
分類ライオン型
全長27.0m
全高不明
重量95.0t
最高速度300km/h
乗員人数1名
主な搭乗者ウィル
武装
  • ドリルスピアー
  • ビクトリーキャノン
  • ソニッククロー

概要

ゲームソフト『ゾイドサーガフューザーズ』の主人公機としてデザインされた。


全体的な様相は、同じくやまたたかひろ氏によってデザインされたブリッツタイガーに近い機体デザインであり、かなりの大型である点も共通している。


連動する機体としてビクトリーレックスが存在し、それとユニゾンする事でWビクトリーライガーとなる。


ドリルを装備し、ユニゾンするという点では、ライガーゼロファルコンや前身のライガーゼロバスターに近い。


なお、ビクトリーキャノンは実弾系の武装であり、メインの砲撃武装が実弾系の大型猫科型ということはかなり珍しい。というか、公式に設定されているという点では、ライジングライガーが登場するまではおそらく唯一のケースであった。

  • ショックキャノンをエネルギー砲に分類するのか、ガンタイガーのAZ105mmスタティックマグナムの分類、デス・キャットの超重力弾砲の分類、などによっては変動してくるだろう。

また、どういうわけか、牙が武装として設定されていない。

Wビクトリーライガー

ビクトリーライガーとビクトリーレックスのユニゾン。飛行機能が追加ているため、ゲーム中では地上・飛行ユニット双方として使用できる。


関連タグ

ゾイド ZOIDS

ライオン型ゾイド

ZiGコーポレーション ウィル

ゾイドサーガフューザーズ ZOIDS_SAGA_FUZORS

Wビクトリーライガー

ビクトリーレックス


ブリッツタイガー

トリニティライガー

ホワイトタイガー

クァッドライガー

データ

機体名ビクトリーライガー (VICTORY_LIGER)
番号不明
所属ZiGコーポレーション
分類ライオン型
全長27.0m
全高不明
重量95.0t
最高速度300km/h
乗員人数1名
主な搭乗者ウィル
武装
  • ドリルスピアー
  • ビクトリーキャノン
  • ソニッククロー

概要

ゲームソフト『ゾイドサーガフューザーズ』の主人公機としてデザインされた。


全体的な様相は、同じくやまたたかひろ氏によってデザインされたブリッツタイガーに近い機体デザインであり、かなりの大型である点も共通している。


連動する機体としてビクトリーレックスが存在し、それとユニゾンする事でWビクトリーライガーとなる。


ドリルを装備し、ユニゾンするという点では、ライガーゼロファルコンや前身のライガーゼロバスターに近い。


なお、ビクトリーキャノンは実弾系の武装であり、メインの砲撃武装が実弾系の大型猫科型ということはかなり珍しい。というか、公式に設定されているという点では、ライジングライガーが登場するまではおそらく唯一のケースであった。

  • ショックキャノンをエネルギー砲に分類するのか、ガンタイガーのAZ105mmスタティックマグナムの分類、デス・キャットの超重力弾砲の分類、などによっては変動してくるだろう。

また、どういうわけか、牙が武装として設定されていない。

Wビクトリーライガー

ビクトリーライガーとビクトリーレックスのユニゾン。飛行機能が追加ているため、ゲーム中では地上・飛行ユニット双方として使用できる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    ヒモクズ花くんは死にたがり

    あめこ

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    ホストと社畜

    河尻みつる

    読む

pixivision

カテゴリー