ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

初出は「ムーブ」時代の第1回。

一言で言えばホンジャマカとのエアホッケー対決である。

ゲストの7点先取でクリア、金貨獲得となる。


プロハイパーホッケープレーヤー・ホンジャマカ

ホンジャマカは視聴者から寄せられたイラストを元に作られた、もしくはゲストが出演するドラマに因んだ着ぐるみを着て対戦相手を務め、これが本アトラクションの目玉ともなっている。

視聴者からのイラストが採用された場合はが元になったイラストと投稿者を紹介する。

着ぐるみの例

着ぐるみには1着につき約100万円とされる多額の製作費がかけられているが、一度が通されたものは処分される。

中には(およそエアホッケーには不利であろう)重く動きにくそうなものも存在し、それがハンデとなっている。しかし、ほとんどの回において着ぐるみによるハンデをものともせず圧勝しており、多くのゲストのグランドスラムを阻止している。その勝率60.9%。そしてジャージ姿で挑んだ対抗戦では無敗だった。前アトラクションまでを全てクリアしたが、惜しくもここで負けて努力が水泡に帰したゲストも少なくない。


余談

実は得点の効果音電飾は全て手動で流している。そのためパックゴールに入りかかったところでフライングで効果音と電飾が流れてしまったこともある。


ホッケー台は番組独自で発注したもので、その後のゲームセンター等に置かれることになるエアホッケーの標準サイズとなった。


ほぼ毎回最後のアトラクションとして登場していたが、2009年12月から2010年6月までは不定期に「ビートザパイレーツ」という新アトラクションに交代していた。

そのほか「ネヴァーワイプアウト」のハプニングで順番入替となった1999年8月16日放送回、ホンジャマカがゲストとして参加した2010年1月28日放送回と計2回のイレギュラーが存在した。


関連タグ

東京フレンドパーク エアホッケー ホンジャマカ


タンクフォース:得点音。

関連記事

親記事

東京フレンドパーク とうきょうふれんどぱーく

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました