ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ネロブリッツガンダム

ねろぶりっつがんだむ

GAT-X207SR ネロブリッツとは、漫画「機動戦士ガンダムSEED C.E.73 ΔASTRAY」に登場するモビルスーツ(MS)。
目次 [非表示]

機体スペック

制式番号GAT-X207SR
装甲材質ヴァリアブルフェイズシフト装甲
パイロットダナ・スニップ

概要

アクタイオン・インダストリー社によるエースパイロット用カスタマイズMS開発計画「アクタイオン・プロジェクト」に基づいて、地球連合軍第81独立機動群「ファントムペイン」が再製造されたブリッツを改修した機体。

NダガーNと同様に核動力を搭載されており、ミラージュコロイドの使用制限が無い。そのうえで更に近接格闘能力が強化されている。


武装

攻盾システム「トリケロス」

左腕に装備。ランサーダートのみを搭載しているため、ビームライフルとビームサーベルが排除されている。その代わり、原型機の装備に比べてコンパクトになっている。


クロー付き6連装ランチャー

右腕に装備。通常の射撃以外にダミーバルーンを射出可能。


可変アームユニット

背面に装備。大型のクロー1つと小型の3つのクロー、パイルバンカーで構成された大型の可変アームユニット。本機はこのアームで受けたビームを内部の屈折率を自由に変化させて、任意の方向へ送り返すことができる「クリスタル化」と呼ばれる技術(しかも使用中は不可視状態)があるが、使用時に充填された液化金属が劣化するため、使用できる回数に制限がある。 オーブ連合首長国で開発されたヤタノカガミに似たような対ビーム技術だが、関連性は特にない。


関連タグ

ストライクノワール ブルデュエル ヴェルデバスター ロッソイージス

ブリッツ

関連記事

親記事

ブリッツガンダム ぶりっつがんだむ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 256

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました