ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「世界は君のキャンバスだ。自由に描きなさい」

「大丈夫、針治療は全く痛みがないから」

「はっ!瞑想しすぎたせいで宇宙とひとつになったぞ!?」

概要

本名スティーブ・スモール(Steve Small)
性別
一人称
モチーフ
声優江藤博樹

カートゥーンネットワークで放送されている「おかしなガムボール」の登場人物。日本放送では2話から登場。


のような体に虹色の服(自分で染めている)とサンダルを着用。後頭部を赤いヘアゴムで縛っている。初期は眉毛が無かったが、シーズン2から追加された。

ガムボール達が通う学校「エルモア・ジュニア・ハイ」の男性教師で、スクールカウンセラーをしている。かつては同校の生徒だった。国籍は本人にも分からない。


生徒に生活指導などをしている。主人公二人が問題を起こすと彼の部屋へ呼び出されるのが典型的。だが本人にかなり問題があり、ガムボール達からも少々警戒されている。

元々本作のキャラクターは個性派揃いだが、その中でもトップクラスにシュールかつクレイジーな性格。

主な例として、突然クマの格好をしてラップを歌いだす、日光しか食べないダイエットをする、特製ハーブティーを飲んでハイになる等、怪しい言動が絶えない。


時折自作のが挿まれる。他者を振り回す一方で不遇な扱いを受けることも多い。

元々ヒッピーを連想させる言動も多かったが、56話Bパートの台詞により確定された。

最愛の存在はジャニスという名前のワゴンカーで、性別は女性。ヒマワリ油と愛情を注げば動く。


朝にインラインスケートをするのが日課。プロ並みかつ資格持ちらしいが、器用に滑る場面はあまり見られない。

ベジタリアンを装っているが隠れて肉を食べており、「人に罪悪感を抱かせて優越感に浸るためにそう名乗っているだけさ」というのが本音。


また、鍵の付いた引き出しに閉じ込められたままエピソードの最後まで助からなかった経験があり、以来閉所恐怖症となってしまった。


主な登場回

シーズン1

  • #2B 家族改造プログラム
  • #10A 正直とウソの勉強

シーズン2

シーズン3

  • #43A 勘違いの結末
  • #44B 世界から忘れられて
  • #52B ボクらはなぜ生きるのか
  • #55A 秘密結社に入りたい!

シーズン4

  • #69B アドバイスで人生バラ色!?

関連イラスト

未年スモールせんせい詰め


関連動画

  • 公式チャンネルにて公開されている。

#69Bの挿入歌


#10Aの挿入歌


スモール先生の登場回


関連タグ

おかしなガムボール カートゥーンネットワーク 海外アニメ カートゥーン 海外アニメのキャラクター一覧

ガムボール・ワタソン ダーウィン・ワタソン - 生徒

ニコル・ワタソン リチャード・ワタソン - 同級生

先生 教師 ヒッピー 閉所恐怖症


関連リンク

「おかしなガムボール」キャラクター紹介 スモール先生

関連記事

親記事

おかしなガムボールの登場人物一覧 おかしながむぼーるのとうじょうじんぶつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25088

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました