ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

Sarkazoは引き裂く、怒るを意味する古代ギリシャ語。

主に血や死に関係する、ダークな伝承のある悪魔妖精吸血鬼等が該当し、実在する動物をモチーフとした特徴の多いアークナイツの世界の人類の中でも異質の悪魔の角や尻尾を持つ。

サルカズが主権を持つ国としてはカズデルが存在するものの、数百年前から内戦状態が続いており、明確な統治者は不在といえる。




作中の動向

作中でも謎の多い種族であり、現文明では解析できていない古式のアーツや独自の占術を扱うことから、別の種族からは「魔族」と忌み嫌われる。

鉱石病への耐性が低く、作中に登場するサルカズのほとんどが感染者である。

このような事情からカズデルの外でも酷い扱いを受け、半ば使い捨てに近い扱いで傭兵として雇われている者も多い。



一方で長寿の種族らしく、100年単位で生きている者も存在している。



劇中ではレユニオンロドス双方にサルカズのオペレーターがいる。

またドクターがサルカズと何らかの関連があることが示唆されており、今後のストーリー展開が待たれる。


敵としてのサルカズ

サルカズ魔術師を初めとして、術師が多い傾向がある。



サルカズのキャラ

PC


NPC





余談

  • アークナイツの公式アンソロジー1巻のはじめは狂zip氏の『サルカズの幽けき寧静』だった。

関連タグ

サルカズ  アークナイツ


参考

アークナイツWiki

関連記事

親記事

アークナイツ あーくないつ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました