ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オーティス・アーキンズ

おーてぃすあーきんず

サンライズ制作のテレビアニメ『機動戦士Vガンダム』(きどうせんしヴィクトリーガンダム、英題: MOBILE SUIT VICTORY GUNDAM)に登場するキャラクター。(画像左端)
目次 [非表示]

「いいともさ!」

「ビーム・ラムを使うのだな?」

CV:坂東尚樹

概要

眼鏡をかけたカミオン隊の老メカニック。75歳。

かつてサナリィに小型熱核反応炉のスペシャリストとして在籍していた過去があり、Vガンダムのジェネレーター開発にも参画している。

物語序盤にマーベットの援護役を名乗り出た際には、オイ・ニュング伯爵に「エンジンのスペシャリストがつぶれたら、誰がモビルスーツを完成させるんだ!」と強く制止される場面もみられる。


落ち着いた言動をする温和な性格でロメロ・マラバルを補佐する場面が多く、オリファー・イノエとマーベットの結婚式においては牧師も代行している。


カイラスギリー攻略戦の際には、ガウンランドの遠隔操艦を一手に引き受ける。最終決戦で、若い乗組員をリーンホースJr.から脱出させたあと、ロベルト・ゴメス艦長らとともにズガン艦隊の中心に特攻をかけ戦死。

しかしガンイージと運命を共にしたロメロとレオニードや、リーンホースの艦橋を撃ち抜かれる寸前のシーンが映ったゴメスとジン・ジャハナム(影武者)と違いはっきりと最期が描かれなかったため、「画面の外側で知らぬ間に死んでた」という不憫な扱いになっている。

物語最終盤でウッソとV2を支えた戦死したリガ・ミリティアのメンバーの残留思念には登場しているため戦死したのは確かなようである。


外伝での扱い

反面、以下外部作品ではミノフスキー・ドライブ絡みの話で二回もゲスト出演を果たしているという、カミオン隊の老人達の中では厚遇を受けている。


鋼鉄の7人ではサナリィ時代のオーティスが登場。

重役に就いているらしく、F99を要求したトビアを疫病神と罵り、工具を投げつけた……。

Vガン本編の様な温和な性格は何処へやら、かなりはっちゃけた性格をしている。


F90FFでも登場。当時38歳。

エンジン技術者としてファステストフォーミュラ部隊での試製ミノフスキー・ドライブの試験に参加している。


関連タグ

機動戦士Vガンダム オイ・ニュング ロメロ・マラバル レオニード・アルモドバル

関連記事

親記事

リガ・ミリティア りがみりてぃあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1422

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました