ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ワイリーステージ1のボスで、3つの部屋にそれぞれ3体ずつ出現。計9体と戦う。

歴代シリーズに登場したボスの特殊武器を使用し、動きも再現している。

弱点武器は、基本的にそのボスの弱点だった特殊武器の挙動や属性に近いものである。

3番目は特に揃いも揃って癖のある特殊武器が弱点である為、特性を知っておく必要がある。

ドクロボットK-176に限りなく近いが、あっちが丸々ボスの行動パターンと特殊武器の再現をする汎用ロボットだったのに対して、ウェポンアーカイブは耐久性のある特殊武器を使う個別メカにすぎない(例としてフロストマンの場合は天井から氷塊を落としてこない)。

なおファミコンハードで登場しなかった7、8のボスはコレ用に新たにファミコン風ドット絵が書き起こされている。


1番目のアーカイブス

エレキマンロックマン1より)ローリングカッターが弱点だから……

ウッドマンロックマン2より)メタルブレードにも弱いって事は……

ジェミニマンロックマン3より)サーチスネークに似た動きの武器は?


2番目のアーカイブス

リングマンロックマン4より)ファラオショットは火の玉だから……

ナパームマンロックマン5より)クリスタルアイみたいに反射するのは?

フレイムマンロックマン6より)ウインドストームに似たものはないけど火を消すならアレしかない


3番目のアーカイブス

スラッシュマンロックマン7より)冷気が弱点だけどそのままでは……

フロストマンロックマン8より)フラッシュボムが弱点って事は……

トルネードマンロックマン9より)プラグボールは電気だから電気繋がりで……



動画


関連タグ

ロックマン ロックマン10

ワイリー コピーロボット(ロックマン) ドクロボットK-176


ホログラフ防衛システムズ:星のカービィロボボプラネットのボス。

スピリッツ(スマブラ)大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの新モード。

関連記事

親記事

ロックマン10 ろっくまんてん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25014

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました