ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アクトレイザー・ルネサンス

あくとれいざーるねさんす

『アクトレイザー・ルネサンス』とは、1990年発売のSFCソフト『アクトレイザー』のフルリメイク・リマスター版のことである。
目次 [非表示]

概要

2021年9月24日に発表と同時に配信開始。

対応機種はSWITCHPS4STEAM(PC)、スマートフォン

開発はソニックパワード

旧作同様にアクションゲーム・シミュレーションゲーム初心者にも遊びやすい一作となっている。

特にアクション部分は、色々と癖が強かった旧作から大幅に改善されている(後述)ため、当時アクションパートがクリアできずに挫折したという人にも安心しておススメできる。


3Dプリレンダグラフィックを2Dで動かす形式を取っており、キャラがぬるぬる動く。

旧作の雰囲気とシンプルなプレイフィールを踏襲しつつ、新キャラクターとして魔物と戦う力を持つ人間「英雄」と、新パートとして英雄を筆頭に神と人の力を結集し魔物から町を守り抜く、タワーディフェンス的なRTS(リアルタイムストラテジー)パート「魔群の侵攻(防衛クエスト)」が追加されている。原作では魔物の巣を人々が自力で封印していたが、ルネサンスでは人々が魔物の巣を開き、次に神様がアクションパートで封印に赴く。

これに伴いシナリオの文章量も大幅に増強されているが、原作の頃からきちんと存在した設定についてはしっかり拾い上げながら話を膨らませるように改変されているため、原作経験者には懐かしさと目新しさを同時に与えてくれる。

(例えば、二番目に訪れる地域「ブラッドプール」のシナリオにおいて、町の指導者夫婦の息子として登場する「テディー」は、原作では会話文の上で名前や動向が言及されるだけだったが、本作では立ち絵と台詞を持った明確な1キャラクターとなり、より直接的に話に関わってくるようになった。)


また、一度ゲームをクリアすると新たな地域「アルカレオネ」が登場する。

この地域をクリアするともう1つのエンディングが見れる。


アクションパートでは通常攻撃が3連撃までつながり、3撃目は短距離切り抜けに派生可能に、さらに飛び上がっての切り上げ、急降下しての切り落とし、高速で下がるバックステップと2Dアクションにおいてストレスなく攻防するのに必要な能力が追加されている。

この追加アクションは一部無敵が付与されており、使いこなすと圧倒的な能力を発揮できる。

普通に歩くよりバックステップ連打のほうが速いため、熟練するほど敵に背を向けるようになり、敵をバックステップの無敵ですり抜けながら前方に進むこともしばしば。


旧作で極めて高い評価を得た古代祐三氏の手による音楽は健在で、旧作BGMのアレンジバージョンに加えて各地域専用BGMなどの新曲を15曲追加。

更にその全てが、新曲も含めてSFC音源バージョンに切り替え可能という、往年のファン感涙必至の豪華仕様になっている。

ちなみに、アクションパートでの神の掛け声(キャラクターボイス)も旧作から引き続き古代氏が担当している。


登場キャラクター

プレイヤーキャラクター

詳しくはこちら→神(アクトレイザー・ルネサンス)


天使

詳しくはこちら→天使(アクトレイザー・ルネサンス)


英雄

ルネサンスでの追加キャラ。神を助け、共にサタンを倒す宿命を持つ伝説の存在といわれる。

各々に特徴的な能力があり、「魔群の侵攻」では砦の住民と共に魔物と戦う。ゲームの進行に応じて仲間になっていき、最大3人まで場に出せる。


フィロトス

数百年前の神が不在の時代に生きていた人物で、フィルモアの魔物の巣に封印されてしまっていた所を巣の破壊と共に救助された、屈強な男戦士。

現代のフィルモア人に魔物に対抗するための砦の建築技術を伝え、自身も魔群の侵攻が発生した際には大斧を手に勇猛果敢に戦う。

やがて彼はフィルモア人達に厚く信頼されるようになるが、彼自身は町の住民達が自分ばかりに頼って他力本願になる事を危惧しているようでもあり……。


ダニエラ

ダニエラ(塗り合作^_^)

ブラッドプールの指導者夫婦の息子であるテディーが、赤い毒の湖付近を散歩していた時に偶然出会った、内気な性格の少女。

人の世から失われていたはずの魔法の力を操り、魔物すら容易くなぎ倒すが、ブラッドプールの住民たちは素性を明かそうとしない彼女の人間離れした力を恐れてしまい、フィロトスとは逆に人々から忌み嫌われてしまう……。


アロンゾ

アロンゾ

カサンドラに訪問した旅人の男。一見すると陽気で飄々とした性格だが、神殿の中ですら臆面もなく「神は信じない主義」だと言い張り、天使の反感を買う。

銃の使い手で魔物との戦いにも慣れており、カサンドラの用心棒として雇われることになる。

彼は「出会った者に富をもたらす金色の魔物を探すこと」が旅の目的だと語るが、天使は当初から「そんな都合の良い話があるわけがない」と信じておらず……。


ミグラナ

ミグラナ

アイトスの地に人間が住み始めた途端に神殿に押しかけ、「ここは我らの一族の領土なのだから余所者は出ていけ」などと言い出した女剣士。

しかし神が不在の時代にアイトスの住民は一度滅亡したはずであり、ミグラナ自身の姿も透けていたために当初は天使も「幽霊か何かではないのか」と不審がっていたが、彼女はそれをまったく認めようとはしない。

魔群の侵攻が起こった際に、あくまで「自分達の一族の領土を守るため」としつつも魔物と戦い、結果として現代のアイトスの住民達を守ることとなるが……。

当初は自分の肉体を失っており、幽霊とされているが、後に自分の肉体を取り戻す。


シェマール

マラーナの地において、神ではなく自然そのものを信仰し、人間賛歌を信条とする教団「永遠なる緑」の司祭代行を務める男性。

異教徒ではあるが、プレイヤーの神やその信徒である住民たちと争うつもりは無く、隣人同士として手を取り合って共にマラーナで生きていこうと語る。

彼自身は大変穏やかで心優しい性格で、決して自分達の信仰を押し付けるようなことはせず、町の発展にも献身的に協力し、更に有事の際にはダニエラと同じく魔法の力で魔物と戦ってくれるのだが、あまりにも出来過ぎた人物ゆえに、やがてマラーナの住民たちの心は自然と「永遠なる緑」の方に傾倒していってしまい……。


タヤ

タヤちゃん

ノースウォールに人間が暮らし始めて間もなく、この地の指導者夫婦に保護された謎の少女。

全身真っ青な肌に宝玉のような瞳を持つなどどう見ても人間ではないが、人に対して害意は無く、程なくノースウォールの民に受け入れられるようになる。

また、この地に新しく人間が住み始める前は「フロト」なる友達と共に過ごしており、神や天使に「様子がおかしくなってしまったフロトを助けてほしい」というのだが……?


マップ&ボス

フィルモア

act1 ボス・紫電の魔騎士 セントール

act2 ボス・魔斧の獣王 ミノタウロス


ブラッドプール

act1 ボス・紅湖の魔獣 マンティコア

act2 ボス・月夜の魔貴族 ウルフ・ツェッペリン


カサンドラ

act1 ボス・砂塵の甲虫 ダゴバ

act2 ボス・霊廟の黄金王 ファラオ


アイトス

act1 ボス・蒼炎の蛇竜 蒼龍

act2 ボス・灼熱の魔環 火炎車


マラーナ

act1 ボス・人食いの妖花 ラフレシア

act2 ボス・魔淀の蛇神 カーリア


ノースウォール

act1 ボス・氷窟の零魔 マーマンフライ

act2 ボス・極北の神竜 フロストワイヴァーン


デスヘイム

ボス・各マップのact2のボスの復活版

ラスボス・深淵の魔王 サタン


アルカレオネ

裏ボス・天道の観測者 ?????(名称不明)


魔法

太字はリメイクで追加された魔法

炎の魔法/氷の魔法/星くずの魔法/癒しの魔法/オーラの魔法/光の魔法


クリエイションモード

太字はリメイクで追加された行動

雷/雨/太陽/風/地震を利用できる

住宅/工場/畑/田んぼが作れる

ナッパーバット/ブルードラゴン/レッドデビル/スカルヘッドの巣を封印できる


関連動画

PV



『スクエニの創りかた』アクトレイザー・ルネサンス特集

ゲストはプロデューサー中島啓輔氏と楽曲担当古代祐三氏。収録場所は古代氏の仕事場。


プレイ動画




海外版プレイ動画


余談

  • 砦の建造や奇跡を使うためにコマンドを出した際、天使をよく見ると腕を組んでいる
  • 実はHD-2Dのリメイク候補としてアクトレイザーもあったそうだが、既に本作が開発されていたことで候補から外れたという。
  • できればXboxSeriesX版と任天堂の次世代ゲーム機版の発売や大型アップデートで「旧作であるSFC版アクトレイザーの収録」「声優のキャラクターボイス」「SFC版アクトレイザーの難易度設定」「神の台詞追加および増加」の4つも実装してほしかったという声もあるらしい。

外部リンク

関連記事

親記事

アクトレイザー あくとれいざー

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 574424

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました