ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

動物の編集履歴

2013-05-05 11:32:16 バージョン

動物

どうぶつ

生物の分類のひとつ

動物が描かれたイラストに付けられるタグ。

リアルな動物からディフォルメされた動物まで、動物を描いた非常に多彩な作品につけられる。


森羅万象生物動物(いまここ)

このタグがつけられるもの

動物とは動物界のあらゆる生物のことであるゆえ、哺乳類爬虫類両生類鳥類魚類などの様々な生物につけられる。

ただし、生活の慣習として「を除いた哺乳類」を指すこと多い。

pixivでも同じことがいえる。


またpixivにおいては以下のようなことが見受けられる。

  • であっても『「人以外の動物」のようになった人』につくことがある(→獣人orケモノor)
  • 植物であっても「動物のようになった植物」につくことがある
  • 無生物であっても「動物のようになった無生物」につくことがある
  • 鳥や爬虫類、虫などと兼用して動物タグがつけられることはよくあるが、哺乳類は動物タグだけのことが多い
  • ぬいぐるみなど動物を模したものにつくことがある

動物のなかの専用タグ

分類の一つ

脊椎動物・その他の脊索動物

哺乳類 (鳥類) 爬虫類 両生類 (魚類) ホヤ

恐竜 翼竜 首長竜 魚竜

節足動物

昆虫 甲殻類 蜘蛛  ムカデ ダンゴムシ 三葉虫

環形動物

ミミズ ヒル ゴカイ

軟体動物

巻貝二枚貝) 頭足類

棘皮動物

ウニ ヒトデ ナマコ

扁形動物

プラナリア コウガイビル サナダムシ

刺胞動物

クラゲ イソギンチャク サンゴ

その他

有爪動物:カギムシ ハルキゲニア

緩歩動物:クマムシ

有櫛動物:クシクラゲ

ユムシ動物:ユムシ

海綿動物:海綿 コンドロクラディア・リラ


その他の分類(動物以外も含む)

形態

  無脊椎動物 小動物 微生物 変な生き物

生活

海洋生物 水生生物 プランクトン 寄生虫 ペット 家畜

珍しさ・存亡・時代

珍獣 絶滅危惧種 絶滅動物 古生物 生きた化石 バージェス動物群


創作・架空

架空生物 架空動物種 巨大生物 幻獣 モンスター クリーチャー 怪物 UMA


※pixivではタグが10個までという制限があり、あまりタグが増やせないので親となるタグをつけないことが多い。


pixivでタグ数の多い動物(人を除いた哺乳類)の種

  うさぎ     ねずみ パンダ ライオン   アルパカ


十二支(ねずみ)・()・()・()・()・()・()・()・()・()・()・()はその年末年始に急増する。


関連タグ

生き物 生物 生命 植物


 感覚 運動 

動物園 ぬいぐるみ

  捕食 食物連鎖 弱肉強食


 ケモノ 獣人 獣耳 亜人 人外


他の記事言語

Animal

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました