ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

合理主義者の編集履歴

2023-10-11 12:38:32 バージョン

合理主義者

ごうりしゅぎしゃ

感情や感覚ではなく理性や論理に基づいて行動する者。

概要

感情や感覚ではなく理性や論理に基づいて行動する者で、組織に対する滅私奉公を重んじるいわゆる脳筋なまでに生真面目な者が多く、極端な場合部下や同僚には勿論、幹部にもそれを強いる。また、公私一体(公私混同とは逆)でプライベートでも常に公の事を考えている者が多い。


具体的に自分が所属する組織に対して何をすれば最短で効率よく最良の結果が出せるかを常に念頭に置いて行動をしており、多様性やあらゆる無駄を極端に嫌うのみならず、自分や何より組織にとって不利益と判断したら無能として即座に切り捨てたり、カジュアルな所作・素行、勤怠の不安定、忘れ物や事にあたる際の不備が頻繁、結果が出ないなど問題ありと判断した者への対処を忖度なく慇懃無礼にも上司や幹部に迫ったり……と勧善懲悪にはしる傾向にあり、人間関係においては自分が好意的でない者(特に考えが対立しやすい個人主義者に対してで組織への貢献度に関係なく、また有能でない者に対しても相手が自分より序列が上であれ)を蔑視するあまりプライベートでの交流は勿論、公においての協力も拒絶(それが非合理であるのだが)し、極端な場合、自分の考えと僅かでも違う相手を非合理であると一蹴し、強引に事を進めようとする事も。また、合理主義者にとって非合理な存在を認める裁定は不当(その裁定が公正であっても)として嫌い、能力はともかく古株が優遇される年功序列も合理主義者には非合理(幹部であれ実力のない者の顔を立てる事に対しても)に映る。そして合理主義者が組織の上層部を占めると良心的な幹部(特に個人主義者)が傀儡のリーダーに据えられた末に、腐敗の根絶を名目に無能な部下や幹部が次々に淘汰され、組織のブラック化へと発展していく。


そんな結果重視&選民思想の合わさった冷徹とも言えるスタンス故に、一部の同僚や幹部等から心無い者として反発を招く事も少なくなく、最悪どちらかが組織の離反に至るケースも(大抵は少数派)。本人が離反の場合は当事者(同僚・部下等)から越権行為等の告発を受けた上層部(幹部・上司等)からの懲戒処分(罷免や更迭等)による形が多く、当事者が離反の場合は組織における合理主義者が多数派にて当事者の弁明が黙殺された末に喧嘩別れか最悪の場合自殺に至るケースも。


最良の結果がリターンを大きくしたり、リスクの回避あるいは最小化を目的として時間や手間を掛けても構わないケースもあるため、必ずしも最短最速の効率主義と合理的が一致するわけではないという事に本人が気付くと全てが好転するのだが……。


ただし決して人情を持たない人物というわけではなく、内心では避けて通れなかったとはいえ犠牲を出してしまうなど倫理を顧みない行動を取ったり規律維持のために仲間を切り捨ててしまったことに罪悪感を抱いたりもする。


指揮官・戦略家・軍師軍人がそう言った役回りを務めることも多く、曹操織田信長など創作物で悪役と扱われていた歴史上の人物が、近年の研究などで合理的な革新派として評価を見直されることもある。


該当キャラ


関連タグ

合理的 生真面目 脳筋 勧善懲悪 完璧主義者 データキャラ 選民思想


個人主義 多様性 カジュアル 年功序列 清濁併せ呑む……合理主義者とは相容れられない考え

ディストピア ブラック企業……合理主義者が多数派のコミュニティ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました