ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

yellow_head_joe

いえろーへっどじょー

yellow head joeとは、KONAMIのアーケードゲーム「jubeat copious」及び「beatmaniaⅡDX 19 Lincle」に収録された楽曲である。
目次 [非表示]

概要

作曲はjubeat knit APPENDでconconを担当したショッチョー

そして毎度のことながら、ジャケットには動物が描かれている(conconでは狐、robinでは鳥、この曲はイエローヘッドジョーフィッシュ)

曲の途中でhumming rabbit、concon、robinらしきフレーズが出てくる。


曲データ

ジャンルTEK-TRANCE
アーティストS-C-U
BPM187
難易度(jubeat)BASICADVANCEDEXTREME
71010
難易度(beatmaniaⅡDX)NORMALHYPERANOTHER
SP4810
DP7912

解禁方法

解禁するための条件は、まず「WONDER WALKER」を解禁させ、jubeatでこの曲の全譜面をフルコンボする、

あるいは、既にこの楽曲(yellow head joe)を持っているプレイヤーとbeatmaniaIIDXでお互いにライバル登録し、

ライバルグラフを伝導者側にセットしてプレーすれば両機種で解禁できる。

恐らく後者で解禁したプレイヤーが多いだろう。

ちなみに、copiousではランダムマッチングで引き当てても伝導解禁はされない。

現在の解禁条件は

☆IIDX tricoro

Lincleで解禁できなくてもデフォルトで「Lincle」フォルダに常駐されている。

☆jubeat saucer

copiousで未解禁の場合「bistro saucer」もしくは伝導で解禁できる。

持っているのは一番右のグルメイツ(子供orわんこ)。

現在はWONDER WALKERの全難易度をフルコンボする必要はない。


jubeat史上初のADV難易度10

jubeatの譜面はなんとADVANCEDとEXTREMEが両方「Lv10」であり、史上初となる。BASICも「Macuilxochitl」以来となる「Lv7」である。


しかし同じ難易度といっても譜面は異なっており、ADVANCEDは離れ交互連打や出張必須な同時押し、EXTREMEはKick It Outのような桂馬押しの連続や要所要所の16分乱打などが印象的である。曲後半の発狂は人によってはADVANCEDのほうが難しく思えたりと個人差が激しいようだ。


BASIC譜面はLv7でありながら桂馬押しラッシュやゴリ押し16分、更には同時と見せかけた16分ズレ「く」「へ」の字押しが頻発するため、間違いなく「Macuilxochitl」より難しいであろう。BASIC、ADVANCED最難関の座が一夜にして同時に、この曲に奪われたのである。


その後、IIDXjubeatの連動イベント

「Cafe de Tran」の最終解禁曲「Confiserie」(L.E.D. vs S-C-U)が登場したのだが、

こちらもADVとEXTが両方レベル10となっている。


関連タグ

jubeat beatmaniaIIDX WONDER WALKER

関連記事

親記事

BEMANIシリーズの楽曲一覧 びーまにしりーずのがっきょくいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 5568

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました