ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Q@MP_FLYER!!!

きゃんぷふらいやー

2020年に開催予定だった『アイドルマスターミリオンライブ!』の7thライブ。本記事では2021年開催の「Q@MP FLYER!!! Reburn」についても記述する。会場は富士急コニファーフォレスト。
目次 [非表示]

「Q@MP FLYER!!!」(2020年)

2020年5月に開催予定だったライブイベント

正式名称は「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!!」。


「Q@MP FLYER」とは「CAMP FIRE」(キャンプファイヤー)に、シアターデイズ2周年曲「Flyers!!!」、及び会場の富士急ハイランドを象徴する文字である「Q」を組み合わせたもの。キャストの発言などと合わせて、屋内のライブでは防災上不可能なを使った演出が行われるものと思われる。


アイマス単独では初の野外ライブであり、ミリオンスターズ39人全員が2日間に分かれて出演予定だったが…。


開催地・日程・出演者(2020年)

出演者

キャンプフライヤー

  • DAY1

  • DAY2

開催中止

2020年4月22日新型コロナウイルス感染症の影響により中止となる事がアイマス公式ブログにて発表された。








苦渋の決断から8か月余り。

このまま諦めたくない。そんな運営・キャストPの想いは、より強い炎となって再点火した。


「Q@MP FLYER!!! Reburn」(2021年)

2021年5月に開催されたライブイベント

正式名称は「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 7thLIVE Q@MP FLYER!!! Reburn」。


2020年の中止から約1年、2021年1月11日の「ミリシタ年始の生配信 2021年もミリシタですよ♪」にてリベンジライブが行われることが発表された。

今度こそアイマス単独では史上初の野外ライブ。開催は前回と同じ5月第4週(すなわち丸1年後)となり、会場も同じ。


タイトルに新たに付けられた「Reburn」は「再燃」の意味。

また、ロゴのキャンプファイヤーの炎が色から色になっている。炎の温度は赤色(約1500℃)より青色(10000℃以上)の方が高いように、この1年間燻っていた人々の想いを燃料により一層強く燃え盛っているのだろうか。


出演者は概ね2020年分を踏襲した布陣。また、2020年分で開催予定だったライブ内容を可能な限り行うという内容であり、「Fleuranges」(2020年6月公開)以降公開のMTWユニットや楽曲などは、前年のこのタイミングでサプライズ披露される予定だったであろう「Glow Map」とシリーズ共通曲の「なんどでも笑おう」を除いて披露されなかった。


ステージ上には中央部やセンターステージなど4か所にキャンプファイヤーが灯され、開演直前に一部の演者が聖火リレーのトーチを模した松明で点火を行った。


また、前年より続く新型コロナウイルスへの警戒のため、コール・声援などの一切の発声行為の禁止をはじめとする厳戒態勢下で行われたライブとなった。

代わりにクラップなどが主な応援行為の手段となり、望月杏奈の代表的なコール&レスポンスである「応援するよ!」が同じリズムのクラップに取って代わられる等新たな文化も生まれた公演となった。


開催地・日程・出演者(2021年)


出演者

Q@MP FLYER!!! Reburn

  • DAY1

  • DAY2

斉藤佑圭(永吉昴役)と野村香菜子(二階堂千鶴役)は発表時点で不参加が告知されたが、それぞれDAY1とDAY2で開演前の諸注意ナレーションを担当した。また、『シアターデイズ』の担当日における打ち上げガシャでも対象となっている。

※★ 当初DAY2に出演予定だったが、筋筋膜性腰痛症と腰部神経根症を発症し、スタンディングでのパフォーマンスが困難となったため出演見送りとなった。ライブ当日は開演前に声のみ登場。

舞浜歩


披露楽曲

記号は以下の通り。

HOTCHPOTCH_FESTIV@L!!』と同様に全ての楽曲が2人以上で歌われている。なお、初公開楽曲はなかった。

  • ◎ - 過不足のないオリジナルメンバーで披露された。
  • ○ - 完全オリジナル以外のメンバーで披露された。
  • ● - 出演者全員で披露された。
  • 披露欄の「初」 - 今回の公演でライブイベント初披露。


  • ※1 別バージョンの「Do the IDOL!!~謹賀新年リミックス~」は既に披露されているが、原曲はDAY1で初披露。
  • ※2 今回の歌唱メンバーは上田麗奈氏(高坂海美役)、Machico氏(伊吹翼役)、伊藤美来氏(七尾百合子役)の3名。このうち海美と翼、あるいは翼と百合子の音源はあるが、3名での音源はない。詳しくは楽曲記事を参照。
  • ※3 音楽イベント(およびそのテレビ中継)での歌唱はあったが、アイマス単独ライブとしては本公演で初披露。

使用衣装

いずれも本公演で初お披露目となった衣装であり(特に「サミット△リバーン」はデザインすら公開されていなかった)、衣装名が判明するのはいずれもライブよりしばらく後のことになる。


関連イラスト

2020年版

花咲夜Q@MP FLYER!!!Q@MP FLYER!!!


Reburn

🔥R🔥E🔥B🔥U🔥R🔥N🔥ミリ7th-1日目-感想絵Q@MP FLYER!!! Reburn day2


関連タグ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

ライブ 富士急ハイランド


Flyers!!! Glow_Map

CHALLENGE_FOR_GLOW-RY_D@YS!!!

サミット△リバーン &ジョイフル! (インフィニット・スカイ)


ミリマス周年ライブの系譜

No.開催年副題
1st2014年HAPPY☆PERFORM@NCE!!
2nd2015年ENJOY H@RMONY!!
3rd2016年BELIEVE MY DRE@M!!
4th2017年TH@NK YOU For SMILE!!
5th2018年BRAND NEW PERFORM@NCE!!!
6th2019年UNI-ON@IR!!!!
7th2020年Q@MP FLYER!!!(中止)
7thRe2021年Q@MP FLYER!!! Reburn
8th2022年Twelw@ve
9th2023年ChoruSp@rkle!!
10th2023年H@PPY 4 YOU!
10th2023年5 TO SP@RKLE!!
10th2023年R@ISE THE DREAM!!!
10th2024年MILLION THE@TER!!!!

2021年開催のミリマスのライブイベント

1月:ミリシタ感謝祭2020~2021 ONLINE

5月:7th Q@MP FLYER!!! Reburn

10月:SEASON-@IR!!!!~BRIGHT DIAMOND~

12月:ミリシタ感謝祭2021~2022

関連記事

親記事

アイドルマスターミリオンライブ! あいどるますたーみりおんらいぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 475652

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました