ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

LOVE is GAMEのジャケ絵再現

Lo-Lo-Lo-Loving, oh Loving 恋してる

このキモチ 次元超えて


楽曲情報

作詞ヒゲドライバー
作曲ヒゲドライバー
編曲ヒゲドライバー
歌唱天空橋朋花(CV.小岩井ことり)、高槻やよい(CV.仁後真耶子)、佐竹美奈子(CV.大関英里)、七尾百合子(CV.伊藤美来)

概要

 『アイドルマスターミリオンライブ!』の楽曲。

 2022年6月29日発売のCD「THE IDOLM@STER MILLION THE@TER SEASON LOVERS HEART」に収録される。

 正式名称は「LOVE is GAME」。


 2022年3月9日、「新シーズン開始『MILLION THEATER SEASON ~LOVERS HEART~』生配信!」にてシアターデイズのティザーMVと共に初公開された。

 「LOVERS HEART」チームの先陣を切って登場した楽曲である。


 画面に映るゲームキャラクターと、ゲームを遊ぶプレイヤーとの画面越しの関係を恋になぞらえて歌い上げる、ポップで可愛らしい曲調の楽曲。


 作詞・作曲・編曲のヒゲドライバー氏は、シンデレラガールズ(「あんきら!?狂騒曲」など)、SideM(「そだてっ!たいむかぷせる」)、シャイニーカラーズ(「シャイノグラフィ」など)と多くのアイマス他ブランドの楽曲への参加経験があるが、ミリオンへの参加は今回が初となる。


ソロ

CDの詳細についてはアイドルマスターミリオンライブ!のCDシリーズを参照。

歌唱者収録CD発売
七尾百合子(CV.伊藤美来)THE IDOLM@STER LIVE THE@TER SOLO COLLECTION 11 Princess Stars2023年

ライブなど

 2022年6月11日、「SEASON-@IR!!!!~LOVERS HEART~」にてオリジナルメンバー4人で初披露された。


シアターデイズ

 上述の通り2022年3月9日にMVの一部が公開され、14日の「MILLION THEATER SEASON RADIO #8」にてMV全編が公開された。

 同3月19日に「プラチナスターツアー~LOVE is GAME~」のイベント楽曲として実装された。なお、本イベントでは「虹色letters」以来となるプラチナスターツアーにおけるルールのマイナーチェンジが行われる。


 「MILLION THEATER SEASON」にて登場する新曲に共通の機能として、「限定歌い分け」が実装されている。


 専用衣装は「EIEN_BIT」。


MV


オリメン配置

百合子やよい朋花美奈子      

難易度

コース2M2M+4M6MMM
楽曲Lv41171217
ノーツ数170454291456765

余談

 GREE版『ミリオンライブ!』のサービス終了日は2018年3月19日

 その4年後の2022年3月19日、「LOVE is GAME」は上記の通りイベント曲として実装された。

 偶然の一致かもしれないが、「プレイヤーと別れざるを得ないゲームキャラクターの少女達」をテーマとしたこの歌は『グリマス』世界線のアイドル達に重ねられるかもしれない。


儚い願いと 分かってるけど

電源切るまで 一緒にいて


試聴動画

(1:53頃~)


関連タグ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズ

THEiDOLM@STERのオリジナル曲一覧


MILLION THE@TER SEASON LOVERS HEART

Shamrock VivaceLOVE is GAME紙・心・ペン・心-SHISHINPENSHIN-


天空橋朋花(CV.小岩井ことり)

高槻やよい(CV.仁後真耶子)

佐竹美奈子(CV.大関英里)

七尾百合子(CV.伊藤美来)

Legend Girls!! 創造は始まりの風を連れて

関連記事

親記事

アイドルマスターミリオンライブ!オリジナル曲一覧 あいどるますたーみりおんらいぶおりじなるきょくいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 14020

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました