ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

KTM

かーてーえむまたはけーてぃーえむ

欧州オーストリアのブランド。オートバイが最も知られるが、四輪スポーツカー、レーシングカー、自転車のブランドとしても存在する。
目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. オーストリアのブランド(Kronreif & Trunkenpolz Mattighofen)
  2. マレーシアの「マレー鉄道(マレーシア鉄道公社)」の、マレー語表記(Keret-api Tanah Melayu)。

本記事では1.について解説する。


概要

1934年にオーストリアで設立された。オートバイの他にも自転車や特注のスポーツカーなども別会社名義で製作するなど、その事業内容は多岐にわたる。

1992年に一旦倒産。事業再生のために4社に分割され、紆余曲折を経て現在はインドのバジャージ・オートを実質的な株主としており、傘下に収めたハスクバーナ/ガスガスも併せて欧州最大手のメーカーとなっている。


オートバイの特徴

元々は小型で小排気量のバイクの開発を得意としており、逆に大型バイクはラインナップが少なめであった。しかし前述の事業再生以降は大型のロードスポーツやネイキッドバイクなども生産している。


競技ではオフロードバイクが有名で、モトクロスやエンデューロ競技、ラリーレイドの国際大会で日本メーカー勢を凌ぐ好成績を収め続けている。特にダカールラリー18連覇は、今後打ち破られることはないであろう金字塔である。

また2000年代以降はMotoGPにも参戦し、オフロード一辺倒であったイメージを大きく変えようとしている。

ちなみにKTMのスローガンは「Ready to Race(=買ってすぐにレースに出られるバイク)」で、ここからも競技への力の入れようはおわかり頂けるだろう。


オレンジ色をパーソナルカラーにしており、バイクのデザインは鋭角を多用したシャープな印象を受けるモデルが大半である。


現在傘下に収めているハスクバーナ、ガスガスとはプラットフォームや部品の多くを共通化もしくはKTMのOEM供給に近い状態であり、兄弟車の関係にある。

センシティブな作品でゅーく🍊

日本では大型から原付二種のクラスまで用意されている、ロードスポーツモデル「デューク」が売れ筋となっている。


スポーツカー/レーシングカー

2009 KTM X-Bow

アウディやダラーラの支援を受け、2008年から同ブランド初のスポーツカーであるクロスボウを販売している。エンジンはアウディ製の2L直4ターボで、駆動形式はMR。詳細は当該記事を参照。


2009年からはグループGT4規定のレーシングカー仕様も活躍しており、2019年から日本のスーパー耐久にも参戦している。


関連イラスト

KTM 690DukeRide!690DUKEラクガキSM-R 690


関連項目

バイク/オートバイ オーストリア

関連記事

親記事

バイク ばいく

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 244571

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました