ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

HD300

えいちでぃーさんびゃく

主にHD300形ハイブリッド機関車のイラストにつけられるタグ
目次 [非表示]

HD300という型番を持つものは鉄道車両のほかにも存在するが、本項目ではHD300型ハイブリッド機関車について説明する。


JR貨物HD300ハイブリッド機関車

国鉄DE10ディーゼル機関車の老朽化に伴う入換業務専用機関車(DE10形は汎用機関車)として設計開発された。

国内の機関車としては初のハイブリッド機関車(シリーズ型ハイブリッド)である。車体は保守を容易にするために主要機器はモジュール化され、前位側から主変換機モジュール、蓄電池モジュール、運転室モジュール、発電モジュール(ディーゼル発電機)となっている。また、連結時の作業容易化のためにカメラが装備され運転室のモニタから視認できるようになっており、誘導員の安全確保のためステップが大型化している。また運転室はDE10形と同様に運転台が進行方向に対して横を向いており、マスコン、ブレーキという操作系統配置も踏襲している。(国内の本線牽引用機関車はマスコン、ブレーキが一般的)

入換業務専用という用途上、低速度の運転が多く高速牽引用に使われている三相誘導モーターでは堅牢な反面どうしてもすべり損失が大きくなってしまうため、すべり率が常に0で誘導モーターが苦手とする微速~低速域の電力使用効率に優れる三相同期モーターが採用されている。台車は近年の多くの鉄道車両で御用達のボルスタレス台車だが、入換業務専用という用途ゆえか枕ばねはコイルバネとなっている。


型式記号は従来の機関車の型式記号にはなかった"H"(Hybridの頭文字)が新しく採用されている。

その後ろの"D"は従来どおり動軸数が4軸であることを表している。


余談ではあるが、配備された当初新鶴見機関区所属の8号機は検査等余程の事がない限り八王子駅常駐となっていた。(『八』王子にちなんでか?)なお2020年現在はそのようなことは確認されない。

※現在は両数が増えて運用が固定されくなった。両数が少なかった時は2号機が新座貨物ターミナル駅に常駐となる事もあった。【『「に」いざ』に因んでか?】


もう1つ余談として、2018年2月頃から28号機が名古屋臨海鉄道で使用されているという情報が出回っている。


新製コストが本線用電気機関車と変わらないほど高騰化していることから、本機は入換の頻度が高い貨物ターミナルを中心に配備されている。それ以外の貨物ターミナルではDB500が導入された。

また、DE10置換え用の汎用ディーゼル機関車としてはハイブリッドではない電気式のDD200が開発されている。


外見は……

HD300-901 (暫定版)HD300

はっきり言って麗しくない。基本的な構成こそDE10などと同じ“セミセンターキャブ”だが、平たい外板を直角に組み合わせ、角に“R”も付かない、あたかもブロックか積み木を組んだかのような無骨な姿。前照灯、標識灯などのライト類も手すりにぶら下げており、専用線の入換機や、保線機械、工場機械(モーターカー)を大型化したかのごとき、実用一点張りの飾り気の欠片もない容姿である。

塗装も塗り分けや飾り帯のない赤一色(キャブ周りだけ黒)で、ほとんど消防車(それをネタにしたのが右イラスト)。唯一洒落っ気のある部分が、スカートの警戒塗装(ゼブラ模様)という……。

だがそれがいい


ちなみに左イラストは試作の901号機で、量産機とは細部が異なるが、量産機も機能的にはブラッシュアップされているものの、美的には磨かれていない……。


置き換え対象のDE10との主な相違点

項目DE10HD300
用途汎用入換専用
最高速度(※)85km/h(高速牽引など)110km/h(無動回送時)
駆動方式液体式シリーズ型ハイブリッド(※2)
製造・発注元日本国有鉄道日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)

※・・・入換作業時の最高速度はDE10、HD300ともに45km/h。

※2・・・国内の法規上では電気式に分類される。

関連タグ

JR貨物 機関車

入換専用機関車つながりタグ

DB500・・・入換機を基に製造した機関車

関連記事

親記事

JR貨物 じぇいあーるかもつ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 15174

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました