ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
鳴滝といえば「仮面ライダーディケイド」の登場人物なのだが……

こんな概要とは…これもディケイドのせいだ…

鳴滝とは、『仮面ライダーディケイド』に登場するおのれディケイド!」でお馴染みの謎のおっさん。

なので【仮面ライダーディケイドに関連するイラスト】に付けられるタグ………と思いきや、実際にこのタグが付けられているのは、【ディケイドとプリキュアのコラボプリキュアオールスターのイラスト】に付けられている。


ネタの由来

ある時、テレビ朝日の公式サイトにプリキュアとなら私も一緒に踊るかもしれないと書かれたことから、ファンの間で「鳴滝はプリキュアが好きなのではないか?」 「鳴滝はプリキュア好きのおっさん」という二次設定が定着した。

ディケイド放送時はフレッシュプリキュア!が放送されていたのだが、そのネタのせいでフレプリとディケイドをネタにした書き込みやコラ画像などが流行することになった。このネタが流行った背景には只でさえ鳴滝がネタキャラとされていた関係や、フレッシュプリキュアの頃からは特撮ファンでもプリキュアを一緒に見る人が増えており(以前までは仮面ライダーの時点でテレビを消していた人が多かった)、またフレッシュプリキュア自体も東せつな/キュアパッション追加戦士として正式加入などの新要素で何かと話題になったことにある。

後にシンケンジャー梅盛源太役の相馬圭祐がプリキュアファンを公言したり、9年後も世界の破壊者中の人仮面ライダージオウの自身初登場回と同日に放送された若宮アンリの変身回でこうツイートしている

(余談だが、フレプリ組のプリキュア役声優は全員何かしらの役で特撮に出演している)


ただしこうしたネタも仮面ライダーW放送開始後暫くするとほとんど見なくなってしまっていた。これは単なる流行り廃りもあるが、当時の特撮掲示板などでは「アニメネタを出すのは好ましく思われない」という暗黙の了解が存在しており(別ジャンル話題を出すこと自体が好まれなかったり、またかつてコラ画像で有名だった特撮画像掲示板内でアニメファンが荒らし行為を行ったりするなどの要因が原因)、鳴滝ネタだからこそ許されていたというある意味での棲み分け的な認識がされていたらしい。

(特撮のコラ画像でもフレプリ以前は初代くらいしか特撮×プリキュアネタがなかったのもその影響)

後に特撮、プリキュアともに新規ファンが流れ込んだり、掲示板からまとめブログやSNSなどに話題の場が移るなどの影響でアニメ特撮ネタの棲み分けや隔たりが埋まりつつあるため、現在ではそういう現象がないのだがそういう事を意識させられるネタともいえる。


関連タグ

仮面ライダーディケイド

プリキュア プリキュア(二次創作) フレッシュプリキュア

プリキュアオールスターズ ニチアサキッズタイム

通りすがりのスーパーヒーロー フォーゼ×スマプリ修学旅行リンク

キュアライダー オンドゥル!プリキュア プリキュアディケイド

おのれデウスマスト

プリキュアシリーズのコラボタグ一覧

こんな概要とは…これもディケイドのせいだ…

鳴滝とは、『仮面ライダーディケイド』に登場するおのれディケイド!」でお馴染みの謎のおっさん。

なので【仮面ライダーディケイドに関連するイラスト】に付けられるタグ………と思いきや、実際にこのタグが付けられているのは、【ディケイドとプリキュアのコラボプリキュアオールスターのイラスト】に付けられている。


ネタの由来

ある時、テレビ朝日の公式サイトにプリキュアとなら私も一緒に踊るかもしれないと書かれたことから、ファンの間で「鳴滝はプリキュアが好きなのではないか?」 「鳴滝はプリキュア好きのおっさん」という二次設定が定着した。

ディケイド放送時はフレッシュプリキュア!が放送されていたのだが、そのネタのせいでフレプリとディケイドをネタにした書き込みやコラ画像などが流行することになった。このネタが流行った背景には只でさえ鳴滝がネタキャラとされていた関係や、フレッシュプリキュアの頃からは特撮ファンでもプリキュアを一緒に見る人が増えており(以前までは仮面ライダーの時点でテレビを消していた人が多かった)、またフレッシュプリキュア自体も東せつな/キュアパッション追加戦士として正式加入などの新要素で何かと話題になったことにある。

後にシンケンジャー梅盛源太役の相馬圭祐がプリキュアファンを公言したり、9年後も世界の破壊者中の人仮面ライダージオウの自身初登場回と同日に放送された若宮アンリの変身回でこうツイートしている

(余談だが、フレプリ組のプリキュア役声優は全員何かしらの役で特撮に出演している)


ただしこうしたネタも仮面ライダーW放送開始後暫くするとほとんど見なくなってしまっていた。これは単なる流行り廃りもあるが、当時の特撮掲示板などでは「アニメネタを出すのは好ましく思われない」という暗黙の了解が存在しており(別ジャンル話題を出すこと自体が好まれなかったり、またかつてコラ画像で有名だった特撮画像掲示板内でアニメファンが荒らし行為を行ったりするなどの要因が原因)、鳴滝ネタだからこそ許されていたというある意味での棲み分け的な認識がされていたらしい。

(特撮のコラ画像でもフレプリ以前は初代くらいしか特撮×プリキュアネタがなかったのもその影響)

後に特撮、プリキュアともに新規ファンが流れ込んだり、掲示板からまとめブログやSNSなどに話題の場が移るなどの影響でアニメ特撮ネタの棲み分けや隔たりが埋まりつつあるため、現在ではそういう現象がないのだがそういう事を意識させられるネタともいえる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 全く異なる世界

    優太∞さん(http://www.pixiv.net/member.php?id=3181490)からのリクエストで「仮面ライダーディケイド 次の世界に飛び込んだ士たちがスマイルプリキュアの世界に飛んでしまいプリキュアになってしまう話」です。 一応、誰がどのプリキュアになったかは次の通りです。 士→キュアハッピー ユウスケ→キュアサニー 大樹→キュアピース 夏海→キュアマーチ 栄次郎→キュアビューティ 追記:評価点数300到達!ありがとうございます!/ブックマーク数20到達!ありがとうございます!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

鳴滝ホイホイ
13
鳴滝ホイホイ
13
鳴滝といえば「仮面ライダーディケイド」の登場人物なのだが……

こんな概要とは…これもディケイドのせいだ…

鳴滝とは、『仮面ライダーディケイド』に登場するおのれディケイド!」でお馴染みの謎のおっさん。

なので【仮面ライダーディケイドに関連するイラスト】に付けられるタグ………と思いきや、実際にこのタグが付けられているのは、【ディケイドとプリキュアのコラボプリキュアオールスターのイラスト】に付けられている。


ネタの由来

ある時、テレビ朝日の公式サイトにプリキュアとなら私も一緒に踊るかもしれないと書かれたことから、ファンの間で「鳴滝はプリキュアが好きなのではないか?」 「鳴滝はプリキュア好きのおっさん」という二次設定が定着した。

ディケイド放送時はフレッシュプリキュア!が放送されていたのだが、そのネタのせいでフレプリとディケイドをネタにした書き込みやコラ画像などが流行することになった。このネタが流行った背景には只でさえ鳴滝がネタキャラとされていた関係や、フレッシュプリキュアの頃からは特撮ファンでもプリキュアを一緒に見る人が増えており(以前までは仮面ライダーの時点でテレビを消していた人が多かった)、またフレッシュプリキュア自体も東せつな/キュアパッション追加戦士として正式加入などの新要素で何かと話題になったことにある。

後にシンケンジャー梅盛源太役の相馬圭祐がプリキュアファンを公言したり、9年後も世界の破壊者中の人仮面ライダージオウの自身初登場回と同日に放送された若宮アンリの変身回でこうツイートしている

(余談だが、フレプリ組のプリキュア役声優は全員何かしらの役で特撮に出演している)


ただしこうしたネタも仮面ライダーW放送開始後暫くするとほとんど見なくなってしまっていた。これは単なる流行り廃りもあるが、当時の特撮掲示板などでは「アニメネタを出すのは好ましく思われない」という暗黙の了解が存在しており(別ジャンル話題を出すこと自体が好まれなかったり、またかつてコラ画像で有名だった特撮画像掲示板内でアニメファンが荒らし行為を行ったりするなどの要因が原因)、鳴滝ネタだからこそ許されていたというある意味での棲み分け的な認識がされていたらしい。

(特撮のコラ画像でもフレプリ以前は初代くらいしか特撮×プリキュアネタがなかったのもその影響)

後に特撮、プリキュアともに新規ファンが流れ込んだり、掲示板からまとめブログやSNSなどに話題の場が移るなどの影響でアニメ特撮ネタの棲み分けや隔たりが埋まりつつあるため、現在ではそういう現象がないのだがそういう事を意識させられるネタともいえる。


関連タグ

仮面ライダーディケイド

プリキュア プリキュア(二次創作) フレッシュプリキュア

プリキュアオールスターズ ニチアサキッズタイム

通りすがりのスーパーヒーロー フォーゼ×スマプリ修学旅行リンク

キュアライダー オンドゥル!プリキュア プリキュアディケイド

おのれデウスマスト

プリキュアシリーズのコラボタグ一覧

こんな概要とは…これもディケイドのせいだ…

鳴滝とは、『仮面ライダーディケイド』に登場するおのれディケイド!」でお馴染みの謎のおっさん。

なので【仮面ライダーディケイドに関連するイラスト】に付けられるタグ………と思いきや、実際にこのタグが付けられているのは、【ディケイドとプリキュアのコラボプリキュアオールスターのイラスト】に付けられている。


ネタの由来

ある時、テレビ朝日の公式サイトにプリキュアとなら私も一緒に踊るかもしれないと書かれたことから、ファンの間で「鳴滝はプリキュアが好きなのではないか?」 「鳴滝はプリキュア好きのおっさん」という二次設定が定着した。

ディケイド放送時はフレッシュプリキュア!が放送されていたのだが、そのネタのせいでフレプリとディケイドをネタにした書き込みやコラ画像などが流行することになった。このネタが流行った背景には只でさえ鳴滝がネタキャラとされていた関係や、フレッシュプリキュアの頃からは特撮ファンでもプリキュアを一緒に見る人が増えており(以前までは仮面ライダーの時点でテレビを消していた人が多かった)、またフレッシュプリキュア自体も東せつな/キュアパッション追加戦士として正式加入などの新要素で何かと話題になったことにある。

後にシンケンジャー梅盛源太役の相馬圭祐がプリキュアファンを公言したり、9年後も世界の破壊者中の人仮面ライダージオウの自身初登場回と同日に放送された若宮アンリの変身回でこうツイートしている

(余談だが、フレプリ組のプリキュア役声優は全員何かしらの役で特撮に出演している)


ただしこうしたネタも仮面ライダーW放送開始後暫くするとほとんど見なくなってしまっていた。これは単なる流行り廃りもあるが、当時の特撮掲示板などでは「アニメネタを出すのは好ましく思われない」という暗黙の了解が存在しており(別ジャンル話題を出すこと自体が好まれなかったり、またかつてコラ画像で有名だった特撮画像掲示板内でアニメファンが荒らし行為を行ったりするなどの要因が原因)、鳴滝ネタだからこそ許されていたというある意味での棲み分け的な認識がされていたらしい。

(特撮のコラ画像でもフレプリ以前は初代くらいしか特撮×プリキュアネタがなかったのもその影響)

後に特撮、プリキュアともに新規ファンが流れ込んだり、掲示板からまとめブログやSNSなどに話題の場が移るなどの影響でアニメ特撮ネタの棲み分けや隔たりが埋まりつつあるため、現在ではそういう現象がないのだがそういう事を意識させられるネタともいえる。


コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 全く異なる世界

    優太∞さん(http://www.pixiv.net/member.php?id=3181490)からのリクエストで「仮面ライダーディケイド 次の世界に飛び込んだ士たちがスマイルプリキュアの世界に飛んでしまいプリキュアになってしまう話」です。 一応、誰がどのプリキュアになったかは次の通りです。 士→キュアハッピー ユウスケ→キュアサニー 大樹→キュアピース 夏海→キュアマーチ 栄次郎→キュアビューティ 追記:評価点数300到達!ありがとうございます!/ブックマーク数20到達!ありがとうございます!

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック12

    カバーイラスト:まろ/漫画:木与瀬ゆら 原案:夏野なえ/漫画:化野そとば 原作:とこ/漫画:大庭そと 原作:クレハ/漫画:遊行寺たま 原作:三香

    読む
  2. 2

    針鼠とコントラスト

    ほとなか

    読む
  3. 3

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む

pixivision

カテゴリー