ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

俺はあいつを手放せない 航海、がんばれよ

那由多がいないなら、ジャイロをやる意味はない

行け、那由多………圧倒しろ………!



プロフィール

学年大学三年生→大学四年生
誕生日10月22日
星座天秤座
身長171cm
体重59kg
好き旭那由多/ワイン
嫌い邪魔者/日本酒
CV橋本真一
担当ギター
イメージカラーターコイズグリーン
所属バンドGYROAXIA

概要

経営学部の三年生。北海道の大学に通っていたが、LRフェス参加のために東京にある鴨川大学へ編入する。

GYROAXIAではリードギターを担当しているのと同時に、バンドのリーダーを務める。持ち前の情報収集能力を活かして他バンドのリサーチを行い戦略を立てたり、ライブの手配やスケジュール管理も全て彼が行なっている。

元はベーシストであり、那由多と出会うまでは高校の後輩の礼音結人と一緒にベースボーカルとして活動していた。

また、にベースを手引きしたのは賢汰である。


初めて那由多の歌を聴いた時から彼の才能に惚れ込み心酔しており、那由多の音楽を世間に知らしめるためにGYROAXIAを作った張本人。その為、那由多が最高の歌を歌えるためならどんな苦労も惜しまない。ただし、プロフィールの「好き」の項目に「旭那由多」と書かれているものの、賢汰自身はあくまで「那由多の音楽」に惚れ込んでいる為、那由多の「人格」に興味はない(横暴過ぎる振る舞いに難色を示す事はある)。

那由多同様、メンバーを簡単に切り捨てたり、那由多自身を個人として扱わないような言動に対して深幸からは苦言を呈されている。しかし賢汰本人は考え方を変える気は無く、あまり気にしていない。とは言っても、那由多以外のメンバーに冷徹で無関心という訳でも無く、那由多の傍若無人振りに反感を募らせる礼音等へのアフターケアを行い気遣う事もある為、決して冷たい人物ではない。


那由多が最高の歌を作り、そして歌う事が賢汰にとって一番重要なため、一見那由多の言いなりになっているように見えるが、その一方で那由多が歌えなくなるような事態があれば那由多の意思に関わらず止めている場面も多々見られる。(喉を痛めるほど過度な練習をしようとする那由多を止めたり、対バンを拒否する那由多を窘めたり)

那由多が札幌で一人暮らしを始めた頃から、彼が音楽に専念できるように家事は賢汰が行うようになり、那由多が喘息持ちである事を知ってからは栄養学まで学んで食事も賢汰が作るようになる。但し、作る料理は和食が多いようで礼音に「賢汰さんの料理って茶色くないですか?」と言われて珍しく拗ねていた。


家族

けんたとわたる

Argonavis的場航海は実の弟である。

苗字が異なるのは、賢汰が中学三年生の時に両親が離婚になったためで、航海は父親についていき、賢汰は母親についていった。(母親を選んだ理由は決して母親の事が好きだったからではなく、一人になる母親を哀れんでの事)

幼い頃は仲が良かったが、優秀な兄に対して段々と劣等感を感じるようになった航海に距離を置かれるようになり、両親の離婚を機に殆ど疎遠になっていた。

しかし、航海がArgonavisで活動するのをきっかけに再び連絡を取るようになり、会う機会も増えていったが未だに航海からは嫌われている。


だが、キミステの航海のプロフィールの嫌いなものから「兄貴」のワードが消えた為、物語を通して航海が賢汰本人に対してコンプレックスを打ち明けたこと、賢汰が航海を頼りにしていることからか兄弟仲は両親の離婚から、すれ違っていたが修復されたと言えるだろう。


幼い頃から弟の面倒を良く見ている賢い兄であった一方で、同居の祖母に懐いていた。

祖母から教わった筑前煮を今でもよく作っている。


関連タグ

GYROAXIA

旭那由多 美園礼音 曙涼 界川深幸


赤髪 翠眼 眼鏡 リーダー 過保護  合理的主義 グリーンヒーロー


宇田川巴BanG_Dream!ガールズバンドパーティに登場するキャラ。バンドカラーが赤、面倒見がいい性格の持ち主。何より赤髪、緑色の瞳と特徴が似ているうえ、下にきょうだい(こちらは実妹)がライバルバンドに所属している。


今井リサBanG_Dream!ガールズバンドパーティに登場するキャラ。超実力派バンドのメンバーで現役のベース担当で母親気質。特にボーカルに対して、とにかく過保護。


東雲翔也カップやきそば現象

関連記事

親記事

GYROAXIA じゃいろあくしあ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 98805

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました