ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
豪怪とは、『妖怪ウォッチ』に登場するキャラクター(妖怪)。

概要

CV:矢部雅史


No357
種族怪魔
ランクS
スキル超クリティカル(クリティカルの威力がより高くなる)
好物
こうげき骨くだき
ようじゅついん石の術
必殺技豪快な守り(豪快な構えでまもりを超アップしつつ敵の攻撃を一身に集める)
とりつく豪快な力(とりつかれた妖怪は豪快な呪いをかけられて、すばやさが大ダウンする)

怪魔の幹部の一人。なにごとも豪快でなければ気が済まない妖怪。単純なパワーは怪魔ナンバーワン。(妖怪大辞典より)


ウバウネの配下の上級怪魔の一人。「怪魔一の力自慢」を自称する、少し訛った口調で話す巨漢。モチーフは「犀(サイ)」。

投獄されたウバウネの「ヤケッパチ」の感情から生まれた。そんな自身の出生によりウバウネの事は母親の様に慕っている。


名前の通り細かい事を気にしない豪快な性格で、典型的な「力は強いが頭は弱い」タイプ。

真打限定クエスト「あの怪魔は今~豪怪編~」では、自分を倒した主人公達に対しても温厚な態度で接してきた。この時、先述の豪快な性格ゆえか主人公のことは覚えていなかったが、流石にウバウネのことは覚えていた。

戦闘においては見た目通り力とHPが凄まじく、ストーリー上の中ボスとしては凄まじい攻撃力で苦戦した人も多いかもしれないが、反面身の守りは並で素早さは壊滅的。妖力は彼にはどうでもいいが素早さが低いためどうしても行動回数は少なくなりがち。とはいえパワーは本物で、通常攻撃のダメージの大きさは間違いなく怪魔中トップだが、機動力で破怪や他の怪魔達に負けてしまう。

必殺技が謎に守り系なのも痛く、総じて使い勝手はよろしくない。


そして、豪怪はおそらく上級怪魔達の中で最も影が薄い。

上級怪魔の中でも対戦での扱いやすさトップクラスの難怪、黒鬼に並ぶ耐久と死神の術による自力回復で高耐久を誇る厄怪、好きな人は好きだし性能でも独自性のある不怪、いくら不遇でもその設定とのギャップで最低限ネタにはなれる破怪と比べると、使い勝手で破怪に負ける彼はどうしてもアピールポイントが無い。ぶっちゃけ赤鬼の劣化の破怪の更なる劣化である。


関連タグ

トキヲ・ウバウネ 厄怪 不怪 難怪 破怪

概要

CV:矢部雅史


No357
種族怪魔
ランクS
スキル超クリティカル(クリティカルの威力がより高くなる)
好物
こうげき骨くだき
ようじゅついん石の術
必殺技豪快な守り(豪快な構えでまもりを超アップしつつ敵の攻撃を一身に集める)
とりつく豪快な力(とりつかれた妖怪は豪快な呪いをかけられて、すばやさが大ダウンする)

怪魔の幹部の一人。なにごとも豪快でなければ気が済まない妖怪。単純なパワーは怪魔ナンバーワン。(妖怪大辞典より)


ウバウネの配下の上級怪魔の一人。「怪魔一の力自慢」を自称する、少し訛った口調で話す巨漢。モチーフは「犀(サイ)」。

投獄されたウバウネの「ヤケッパチ」の感情から生まれた。そんな自身の出生によりウバウネの事は母親の様に慕っている。


名前の通り細かい事を気にしない豪快な性格で、典型的な「力は強いが頭は弱い」タイプ。

真打限定クエスト「あの怪魔は今~豪怪編~」では、自分を倒した主人公達に対しても温厚な態度で接してきた。この時、先述の豪快な性格ゆえか主人公のことは覚えていなかったが、流石にウバウネのことは覚えていた。

戦闘においては見た目通り力とHPが凄まじく、ストーリー上の中ボスとしては凄まじい攻撃力で苦戦した人も多いかもしれないが、反面身の守りは並で素早さは壊滅的。妖力は彼にはどうでもいいが素早さが低いためどうしても行動回数は少なくなりがち。とはいえパワーは本物で、通常攻撃のダメージの大きさは間違いなく怪魔中トップだが、機動力で破怪や他の怪魔達に負けてしまう。

必殺技が謎に守り系なのも痛く、総じて使い勝手はよろしくない。


そして、豪怪はおそらく上級怪魔達の中で最も影が薄い。

上級怪魔の中でも対戦での扱いやすさトップクラスの難怪、黒鬼に並ぶ耐久と死神の術による自力回復で高耐久を誇る厄怪、好きな人は好きだし性能でも独自性のある不怪、いくら不遇でもその設定とのギャップで最低限ネタにはなれる破怪と比べると、使い勝手で破怪に負ける彼はどうしてもアピールポイントが無い。ぶっちゃけ赤鬼の劣化の破怪の更なる劣化である。


関連タグ

トキヲ・ウバウネ 厄怪 不怪 難怪 破怪

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 怪魔達でガキ使ネタをやってみた

    もとネタを考えたのは、だだださんです♪f(^_^; 遅くなってごめんなさい!!(泣)・゜・(つД`)・゜・ 後、破怪(松本),不怪(浜田),厄怪(方正),豪怪(円藤),難怪(田中)ウィスパー(藤原),アニ鬼(蝶野),ジコチュウ(あきお)です。 これから、ニックネームをなにぬねのにします。 これからも、よろしくお願いします♪f(^_^;

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

豪怪とは、『妖怪ウォッチ』に登場するキャラクター(妖怪)。

概要

CV:矢部雅史


No357
種族怪魔
ランクS
スキル超クリティカル(クリティカルの威力がより高くなる)
好物
こうげき骨くだき
ようじゅついん石の術
必殺技豪快な守り(豪快な構えでまもりを超アップしつつ敵の攻撃を一身に集める)
とりつく豪快な力(とりつかれた妖怪は豪快な呪いをかけられて、すばやさが大ダウンする)

怪魔の幹部の一人。なにごとも豪快でなければ気が済まない妖怪。単純なパワーは怪魔ナンバーワン。(妖怪大辞典より)


ウバウネの配下の上級怪魔の一人。「怪魔一の力自慢」を自称する、少し訛った口調で話す巨漢。モチーフは「犀(サイ)」。

投獄されたウバウネの「ヤケッパチ」の感情から生まれた。そんな自身の出生によりウバウネの事は母親の様に慕っている。


名前の通り細かい事を気にしない豪快な性格で、典型的な「力は強いが頭は弱い」タイプ。

真打限定クエスト「あの怪魔は今~豪怪編~」では、自分を倒した主人公達に対しても温厚な態度で接してきた。この時、先述の豪快な性格ゆえか主人公のことは覚えていなかったが、流石にウバウネのことは覚えていた。

戦闘においては見た目通り力とHPが凄まじく、ストーリー上の中ボスとしては凄まじい攻撃力で苦戦した人も多いかもしれないが、反面身の守りは並で素早さは壊滅的。妖力は彼にはどうでもいいが素早さが低いためどうしても行動回数は少なくなりがち。とはいえパワーは本物で、通常攻撃のダメージの大きさは間違いなく怪魔中トップだが、機動力で破怪や他の怪魔達に負けてしまう。

必殺技が謎に守り系なのも痛く、総じて使い勝手はよろしくない。


そして、豪怪はおそらく上級怪魔達の中で最も影が薄い。

上級怪魔の中でも対戦での扱いやすさトップクラスの難怪、黒鬼に並ぶ耐久と死神の術による自力回復で高耐久を誇る厄怪、好きな人は好きだし性能でも独自性のある不怪、いくら不遇でもその設定とのギャップで最低限ネタにはなれる破怪と比べると、使い勝手で破怪に負ける彼はどうしてもアピールポイントが無い。ぶっちゃけ赤鬼の劣化の破怪の更なる劣化である。


関連タグ

トキヲ・ウバウネ 厄怪 不怪 難怪 破怪

概要

CV:矢部雅史


No357
種族怪魔
ランクS
スキル超クリティカル(クリティカルの威力がより高くなる)
好物
こうげき骨くだき
ようじゅついん石の術
必殺技豪快な守り(豪快な構えでまもりを超アップしつつ敵の攻撃を一身に集める)
とりつく豪快な力(とりつかれた妖怪は豪快な呪いをかけられて、すばやさが大ダウンする)

怪魔の幹部の一人。なにごとも豪快でなければ気が済まない妖怪。単純なパワーは怪魔ナンバーワン。(妖怪大辞典より)


ウバウネの配下の上級怪魔の一人。「怪魔一の力自慢」を自称する、少し訛った口調で話す巨漢。モチーフは「犀(サイ)」。

投獄されたウバウネの「ヤケッパチ」の感情から生まれた。そんな自身の出生によりウバウネの事は母親の様に慕っている。


名前の通り細かい事を気にしない豪快な性格で、典型的な「力は強いが頭は弱い」タイプ。

真打限定クエスト「あの怪魔は今~豪怪編~」では、自分を倒した主人公達に対しても温厚な態度で接してきた。この時、先述の豪快な性格ゆえか主人公のことは覚えていなかったが、流石にウバウネのことは覚えていた。

戦闘においては見た目通り力とHPが凄まじく、ストーリー上の中ボスとしては凄まじい攻撃力で苦戦した人も多いかもしれないが、反面身の守りは並で素早さは壊滅的。妖力は彼にはどうでもいいが素早さが低いためどうしても行動回数は少なくなりがち。とはいえパワーは本物で、通常攻撃のダメージの大きさは間違いなく怪魔中トップだが、機動力で破怪や他の怪魔達に負けてしまう。

必殺技が謎に守り系なのも痛く、総じて使い勝手はよろしくない。


そして、豪怪はおそらく上級怪魔達の中で最も影が薄い。

上級怪魔の中でも対戦での扱いやすさトップクラスの難怪、黒鬼に並ぶ耐久と死神の術による自力回復で高耐久を誇る厄怪、好きな人は好きだし性能でも独自性のある不怪、いくら不遇でもその設定とのギャップで最低限ネタにはなれる破怪と比べると、使い勝手で破怪に負ける彼はどうしてもアピールポイントが無い。ぶっちゃけ赤鬼の劣化の破怪の更なる劣化である。


関連タグ

トキヲ・ウバウネ 厄怪 不怪 難怪 破怪

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 怪魔達でガキ使ネタをやってみた

    もとネタを考えたのは、だだださんです♪f(^_^; 遅くなってごめんなさい!!(泣)・゜・(つД`)・゜・ 後、破怪(松本),不怪(浜田),厄怪(方正),豪怪(円藤),難怪(田中)ウィスパー(藤原),アニ鬼(蝶野),ジコチュウ(あきお)です。 これから、ニックネームをなにぬねのにします。 これからも、よろしくお願いします♪f(^_^;

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    少女マンガなら叶わない恋

    ほわこ

    読む
  2. 2

    おひとり様には慣れましたので。 婚約者放置中!

    原作:荒瀬ヤヒロ/漫画:晴田 巡

    読む
  3. 3

    永年雇用は可能でしょうか

    漫画:梨川リサ 原作:yokuu

    読む

pixivision

カテゴリー